ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

駒が尾山から鍋ヶ谷山北尾根周回

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア近畿
ジャンル積雪期ピークハント/縦走
技術レベル 4/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 6.08km
最高点の標高: 1282m
最低点の標高: 808m
累積標高(登り): 531m
累積標高(下り): 525m
アクセス 車・バイク   
鍋ヶ谷林道入口下の駐車スペース

ルート説明:

積雪時にも駐車スペースが確保でき、アプローチよく兵庫―岡山県境尾根に乗って広々した雪原風景が楽しめる。ルートファインディングは慎重に。

ルート詳細

1. 鍋ヶ谷林道入り口 [詳細]
2. 大海里峠 [詳細]
3. 駒の尾山 (1281m) [詳細]
4. 鍋ヶ谷山 (1253m) [詳細]
5. 鍋ヶ谷林道入り口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「駒が尾山から鍋ヶ谷山北尾根周回」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

中国山地東部
04:5212.6km902m3
  9   4 
2025年05月04日(日帰り)
中国山地東部
05:0015.1km1,061m3
  34    10 
2025年04月20日(日帰り)
中国山地東部
05:089.1km703m2
  25    12 
2025年01月28日(日帰り)
中国山地東部
05:019.2km708m2
  29    30 
2025年01月28日(日帰り)
中国山地東部
04:126.5km519m2
  39    19 
2025年01月26日(日帰り)
中国山地東部
04:4412.1km932m3
  24     150 
2024年12月10日(日帰り)
中国山地東部
03:389.1km774m2
  5   4 
ごうやん, その他10人
2024年05月19日(日帰り)
氷ノ山
04:4410.0km628m2
  20     9 
himeotohime, その他12人
2024年05月19日(日帰り)
中国山地東部
04:4812.8km938m3
  31    100 
2024年05月07日(日帰り)
中国山地東部
04:1311.7km830m3
  9  
2024年02月18日(日帰り)

もっと見る