ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

六甲ロックガーデン周回コース。芦屋地獄谷とピラーロック、荒地山の岩々

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   5 時間    往復/周回ルート
エリア六甲・摩耶・有馬
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 9.69km
最高点の標高: 561m
最低点の標高: 17m
累積標高(登り): 3302m
累積標高(下り): 3289m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
阪急芦屋川駅から高座の滝方面へ

ルート説明:

芦屋地獄谷とピラーロックに続く岩尾根は人気のコース。地獄谷はいきなり狭い崖沿いを這うようにトラバースし、度胸が試されます。
その後一度上がって下る所があり、面倒くさいですが難所はその辺りまで。
小便滝からは地獄谷の堰堤を左に見ながらまっすぐ支谷を登ると、すぐ展望が開けます。ここがAケンです。

それからピラーロックまでは岩尾根。直線距離は短いのですが、アップダウンが多く、狭いところもありかなり面倒です。高所恐怖症の人は辛いかも。雨で濡れると危険な所です。

ピラーロック(万物相)は絶好の休憩場。風吹岩側からもここまでなら安全です(多少薮目で道は狭いですが)。

高座の滝から来た一般向け登山道と合流。風吹岩を経て、横ノ池分岐を過ぎたすぐの所、右側に荒地山への標柱が。風吹岩から荒地山までは気持ちいい緑の中の道ですが、アップダウンもあり、意外と時間がかかります。荒地山山頂へは標高549mを表す案内板があり、広場になっています。

荒地山からは急で滑りやすい下り。鉄塔までは注意が必要です。
さらに登りの登山者も多いので、すれ違いに神経を使います。

三角岩を経てテーブルロックに。鉄塔のある風吹岩が見渡せる場所で記念撮影にピッタリです。間は高座谷が挟んでいます。

そこから七右衛門ぐらという、人とザックを別に通す必要があるくらい狭い岩の隙間を通ります。ここは見せ場です。

岩梯子は足場をしっかり探してください。落ち着いて探せば必ず見つかります。

鉄塔からは緩い尾根道。鞍部で直進すると鷹尾山ですが、分岐して急坂を下り高座谷へ。二段ある砂防堰堤の上に降りてきます。
左側で堰堤を高巻いた後、下側の砂防堰堤。ここは右側に行ってください。
トラバース気味に進むと、一般向け登山道と合流、岩の下りを経て、午前中見た地獄谷分岐が見えると、すぐに高座の滝に戻ってきます。

ルート詳細

1. Start
2. 芦屋川、高座の滝方面分岐 [詳細]
3. 高座の滝 [詳細]
4. 芦屋地獄谷 [詳細]
5. 小便滝 [詳細]
6. Aケン [詳細]
7. Bケン跡 [詳細]
8. ピラーロック [詳細]
9. 風吹岩 (447m) [詳細]
10. 横ノ池 [詳細]
11. 荒地山への分岐 [詳細]
12. 荒地山 (549m) [詳細]
13. 黒岩 [詳細]
14. プロペラ岩 (482m) [詳細]
15. フィンガーマジック (500m) [詳細]
16. 立烏帽子 (490m) [詳細]
17. テーブルロック [詳細]
18. ブラックフェース(基部) (400m) [詳細]
19. 七右衛門嵒 [詳細]
20. キャッスルウォール(基部) (355m) [詳細]
21. 奥高座の滝 [詳細]
22. 高座谷への分岐 [詳細]
23. 高座の滝 [詳細]
24. 芦屋地獄谷 [詳細]
25. 芦屋川、高座の滝方面分岐 [詳細]
26. 芦屋川駅 (32m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「六甲ロックガーデン周回コース。芦屋地獄谷とピラーロック、荒地山の岩々」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

六甲・摩耶・有馬
02:415.4km576m2
   
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:558.7km626m2
  54   2 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:237.3km436m2
  1    2 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:5412.0km1,010m3
  26   1 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:2318.5km1,370m4
  36    7 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:5319.1km1,440m4
  4    10 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
09:177.7km772m2
  6    3 
2025年07月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:2814.2km1,140m4
  3    7 
2025年07月05日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:467.7km649m2
  18    13 
sayakasuechan_citytoyomin27, その他27人
2025年07月05日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:007.6km582m2
  11    4 
2025年07月04日(日帰り)

もっと見る