ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

ラニヘッド、大岳山、鋸尾根

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   8 時間    片道ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 16.31km
最高点の標高: 1233m
最低点の標高: 211m
累積標高(登り): 1426m
累積標高(下り): 1333m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
御嶽駅、奥多摩駅

ルート詳細

1. 御岳小橋 (200m) [詳細]
2. やお九 (230m) [詳細]
3. 御嶽駅 (234m) [詳細]
4. 御岳駅無料駐車場 [詳細]
5. 独標558m (558m) [詳細]
6. 高峰 (755m) [詳細]
7. 竜のヒゲ (768m) [詳細]
8. 日の出山 (902m) [詳細]
9. 東雲山荘 [詳細]
10. 長尾平分岐 [詳細]
11. 御岳山 (929m) [詳細]
12. 綾広の滝 (861m) [詳細]
13. 中ノ沢ノ頭 (1040m) [詳細]
14. 芥場峠 [詳細]
15. 鍋割山分岐 [詳細]
16. 護摩壇岩 [詳細]
17. 大岳山荘跡 (1158m) [詳細]
18. 大嶽神社 (1180m) [詳細]
19. 大岳山 (1267m) [詳細]
20. 鋸山・大岳山・馬頭刈尾根分岐 (1130m) [詳細]
21. トバノ岩山 (1158m) [詳細]
22. 中ノ岩山 (1107m) [詳細]
23. オキノ岩山 (1100m) [詳細]
24. 鋸山 (1109m) [詳細]
25. 天地山分岐 [詳細]
26. 澤入(三等三角点) (1046m) [詳細]
27. 829m点〈鋸尾根〉 (829m) [詳細]
28. 天聖神社奥宮 [詳細]
29. ステーション3 [詳細]
30. 登計トレイル〈出入口〉 (450m) [詳細]
31. 愛宕山 (507m) [詳細]
32. 登計橋 [詳細]
33. 奥多摩町営氷川有料駐車場 [詳細]
34. 氷川小橋 [詳細]
35. 奥多摩駅 (340m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「ラニヘッド、大岳山、鋸尾根」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
08:0017.8km1,274m4
  63    7 
2025年08月31日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:208.3km429m2
  2   3 
2025年08月31日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:0923.3km1,652m5
  26    5 
2025年08月31日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:0211.4km726m3
  27    31 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5215.0km990m3
  25    13 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4810.6km1,010m3
  81     17 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2710.7km878m3
  1   5 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2513.3km1,253m3
   4 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3017.2km986m4
  9    6 
2025年08月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0211.2km563m2
  37    6 
prado90, その他1人
2025年08月30日(日帰り)

もっと見る