記録ID: 100110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山
2009年10月24日(土) 〜
2009年10月25日(日)

コースタイム
■ルート歩行時間 5時間40分(昼食・休憩含む)
◎10月24日(土)
JR八王子駅集合830→中央道→諏訪IC降り1230→昼食1300〜1340
→美ヶ原高原散策1520〜1550→温泉1715〜1840→移動
→ベイシア買出し1940〜2000→嬬恋村民宿2050着→夕食2055
→談話→endless
◎10月25日(日)
起床630→朝食645〜715→出発830→パルコールP着905→登山開始920
→根子岳着1045→四阿山着1250→牧場売店1500(バッジ購入・牛乳に相談だ!)
→P戻り1525→温泉1610〜1730(温泉にて解散)→各車分乗→関東21時過ぎ頃
◎10月24日(土)
JR八王子駅集合830→中央道→諏訪IC降り1230→昼食1300〜1340
→美ヶ原高原散策1520〜1550→温泉1715〜1840→移動
→ベイシア買出し1940〜2000→嬬恋村民宿2050着→夕食2055
→談話→endless
◎10月25日(日)
起床630→朝食645〜715→出発830→パルコールP着905→登山開始920
→根子岳着1045→四阿山着1250→牧場売店1500(バッジ購入・牛乳に相談だ!)
→P戻り1525→温泉1610〜1730(温泉にて解散)→各車分乗→関東21時過ぎ頃
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
※土曜朝の渋滞予測が甘く高橋車の八王子集合が大幅遅刻。川崎から2時間強。 ※諏訪での昼食は事前にもう少し諏訪っぽい食事場所を考えていてもよかった。 SLとしての反省。 ※初日の美ケ原(七島八島)散策の時間が十分確保できず。天候にも恵まれず。 逆に湿原の雰囲気は出ていた? ※初日温泉で貧血騒ぎあり。日ごろの体調管理、こまめな水分補給の重要性。 ※民宿貸切最高!リーダーに多謝。 ※四阿山登山はスタート時間はほぼ予定どおりで、特に下山ペースがかなり 早かった(ように感じた)ものの、実際の下山時間が予定より30分ほど遅れた。 ※牧場売店でのんびりしたこともあり全体行程が1時間ほど押したが、最終的に 渋滞にほとんどはまらず関東着は想定内。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する