記録ID: 100287
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷
2011年02月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:50
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
08:40 東武日光駅
10:42 洞門岩
11:00 展望台
11:24 雲竜渓谷 12:10
12:25 洞門岩
13:21 ゲート前
14:28 東武日光駅
10:42 洞門岩
11:00 展望台
11:24 雲竜渓谷 12:10
12:25 洞門岩
13:21 ゲート前
14:28 東武日光駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
>http://www.tobu.co.jp/transit_fare/?link=http://eki.tobu.co.jp/norikae/pc/N3?USR=PC&sf=1958-%96k%90%e7%8fZ&st=2599-%93%8c%95%90%93%fa%8c%f5&sr=0&pn=3&rp=0&tp=0&ep=1&date=20110220&time=2150 東武日光駅→ゲート 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし 一番大きい氷柱は上部に横断する亀裂あり。気温次第では近いうちに崩落? |
写真
撮影機器:
感想
2度目の雲竜渓谷は満月の夜を楽しむ予定だったけど、
前日の大雨であっさり心が折れた。
とりあえず日帰りで行ってみることに。
今回は諸事情もあり、東武日光駅からのピストンで。正直疲れた。
渓谷は人も多かったけど、氷柱の溶け具合もかなりのもので、
来週末はどうなるやら分からないかな。
洞門岩の分岐ではいろんな人にどっちに行けば雲竜渓谷に行けるか聞かれた。
やはり例の雑誌の威力は凄まじかったということか。
また来年行くとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する