また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004044
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢 大山

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
588m
下り
1,050m

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
1:01
合計
4:17
9:53
68
11:01
11:30
57
12:27
12:43
21
13:04
13:04
6
13:10
13:26
12
下社
13:38
13:38
32
14:10
ゴール地点
大山頂上から見晴し台に向かう途中に少しぬかるみがありました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秦野からヤビツ峠行き この日はもの凄く混んでいて、お目当てのバスには乗れず、増便があった後の次の定時のバスに。その後増便に増便を重ねてました。
丹沢大山フリーパスを使うと便利。ケーブルカーを使わない方でも、往復電車賃とバスも使えます。
コース状況/
危険箇所等
とくになし。多少ぬかるみあり
その他周辺情報 東學坊でお風呂800円
0819のバスに乗ろうとしたらこの長蛇の列……2つくらい見送らないと乗れませんでした。このあと増便が出て大分解消されたかな。
2016年11月05日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/5 8:27
0819のバスに乗ろうとしたらこの長蛇の列……2つくらい見送らないと乗れませんでした。このあと増便が出て大分解消されたかな。
0953前回は蓑毛から歩きましたが、今回はヤビツ峠から。
2016年11月05日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 9:53
0953前回は蓑毛から歩きましたが、今回はヤビツ峠から。
秋も終わりに近づきましたね。
2016年11月05日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:03
秋も終わりに近づきましたね。
マムシグサの実
2016年11月05日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/5 10:08
マムシグサの実
2016年11月05日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:08
左手に富士山が見えてきました。
2016年11月05日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:40
左手に富士山が見えてきました。
おおー富士山。
2016年11月05日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:47
おおー富士山。
右側を見ると紅葉がちらほら。
2016年11月05日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:47
右側を見ると紅葉がちらほら。
2016年11月05日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/5 10:47
1054分岐点
2016年11月05日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:54
1054分岐点
休憩無しで来たので坂を上ったところで、富士山見ながら5分休憩。
2016年11月05日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:58
休憩無しで来たので坂を上ったところで、富士山見ながら5分休憩。
2016年11月05日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 10:59
2016年11月05日 11:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 11:00
1101頂上 阿夫利神社です。いやはや秋空が美しい〜。
2016年11月05日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 11:01
1101頂上 阿夫利神社です。いやはや秋空が美しい〜。
2016年11月05日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/5 11:01
相模の街を見ながらおにぎり食べました。30分休憩。
2016年11月05日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 11:09
相模の街を見ながらおにぎり食べました。30分休憩。
1130下山開始。見晴し台の方へ向かいます。
2016年11月05日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 11:30
1130下山開始。見晴し台の方へ向かいます。
登りがあっという間だったのに、下りが階段が多くて…足ががくがくしてきた。
2016年11月05日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 12:20
登りがあっという間だったのに、下りが階段が多くて…足ががくがくしてきた。
1227見晴し台。人が一杯でした。ヨモギ団子を食べる。
2016年11月05日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 12:27
1227見晴し台。人が一杯でした。ヨモギ団子を食べる。
こっちが大山ね。
2016年11月05日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 12:28
こっちが大山ね。
1243見晴し台出発。風が強くて寒い!防寒を着て、ストレッチして出発。
2016年11月05日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 12:43
1243見晴し台出発。風が強くて寒い!防寒を着て、ストレッチして出発。
1304二重滝
2016年11月05日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:04
1304二重滝
1314下社
2016年11月05日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:14
1314下社
堂々として美しい社です。
2016年11月05日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/5 13:15
堂々として美しい社です。
ちょっと色づいてますね。
売店の方に女坂の場所を聞く。
2016年11月05日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:17
ちょっと色づいてますね。
売店の方に女坂の場所を聞く。
トイレ休憩して、女坂へ。
もう膝ががくがくよ。
2016年11月05日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:26
トイレ休憩して、女坂へ。
もう膝ががくがくよ。
1338大山寺。関東の三大不動の一つなんですって。ちょうど護摩の祈りの声が聴こえてきました。
2016年11月05日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:38
1338大山寺。関東の三大不動の一つなんですって。ちょうど護摩の祈りの声が聴こえてきました。
1353下山しました
2016年11月05日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/5 13:53
1353下山しました

感想

 今回大山は2度目。秦野側から行ったのですが、前回は蓑毛から登ったので、そんなに混んでいる意識はなかったのですが、体調を考えてヤビツ峠からにしたのが運のツキ…。蓑毛からにしておけば、バスであんなに待つことも無かったのかもしれないと思いました。
 紅葉はまだもうちょっとという感じでしたが、大山は人気の山なのだと改めて思い知りました。
 でもすっきり晴れて、富士山はとてもキレイに見えて、行ってよかったです。

 以前に登ったときはもう少しバテたので、その時に比べたら楽〜と思いながら登りました。ただし登りは…。1カ月ほど体調不良で山に行ってなかったせいか、下りがきつかった。体力的にというよりもとにかく足にきました。
 伊勢原側は、昔の大山詣の名残か、階段だらけですね。最後の方ガクガクしながら歩いて、下社についたらまた階段(笑)。お風呂に入って帰らずにはいられませんでした。筋肉痛も4日ほど引きずりました。

 その日の夜にテレビで大山登山をやっていて、大山寺の細かいところのガイドなどが見られました。行く前でなかったのは残念でしたが、知ることが出来てよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら