また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004737
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸(西丹沢→山頂→犬越路)

2016年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,214m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
2:30
合計
8:40
7:40
7:40
50
8:30
8:30
50
9:20
9:30
0
11:00
12:10
30
12:40
12:40
30
13:10
13:10
30
13:40
13:40
30
14:10
14:20
70
15:30
15:30
20
15:50
15:50
10
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室路肩へ駐車
コース状況/
危険箇所等
檜洞丸から犬越路はアップダウン、鎖場数箇所あり。
犬越路から用木沢までは荒れて歩きずらい。
西丹沢自然教室駐車場
2016年11月04日 07:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:26
西丹沢自然教室駐車場
登山届け出します。
2016年11月04日 07:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:27
登山届け出します。
この時点ではまだ快晴
2016年11月04日 07:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:39
この時点ではまだ快晴
自然教室から舗装路を少し歩くと登山道入り口。
2016年11月04日 07:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:42
自然教室から舗装路を少し歩くと登山道入り口。
どこが登山道でしょう???
って思います。
2016年11月04日 07:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:43
どこが登山道でしょう???
って思います。
でも整備されています。
2016年11月04日 07:51撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:51
でも整備されています。
1km来ました
2016年11月04日 07:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 7:56
1km来ました
まだこの辺りは緑。
2016年11月04日 08:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 8:00
まだこの辺りは緑。
ゴーラ沢到着。
2016年11月04日 08:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 8:25
ゴーラ沢到着。
水は少ないので特に考えず進みます。
この先右手前に階段が見えます。
2016年11月04日 08:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 8:26
水は少ないので特に考えず進みます。
この先右手前に階段が見えます。
レコでも良く見かける地図???の所。
持ってます!
2016年11月04日 08:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 8:28
レコでも良く見かける地図???の所。
持ってます!
3.3km来ました。
2016年11月04日 09:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 9:06
3.3km来ました。
2016年11月04日 09:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 9:13
展望台から。
富士山見えてます!
2016年11月04日 09:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 9:18
展望台から。
富士山見えてます!
展望台で
何度も登っている方に教えてもらいましたが
道が少し変わっているようだとの事。
2016年11月04日 09:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 9:20
展望台で
何度も登っている方に教えてもらいましたが
道が少し変わっているようだとの事。
2016年11月04日 09:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 9:28
少しの紅葉。
2016年11月04日 09:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 9:49
少しの紅葉。
ハシゴが出てきました。
2016年11月04日 10:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:00
ハシゴが出てきました。
色づきを撮ってみた。
2016年11月04日 10:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:02
色づきを撮ってみた。
富士山に雲がかかってきました。
2016年11月04日 10:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 10:19
富士山に雲がかかってきました。
でもまだ見えてます。
2016年11月04日 10:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:19
でもまだ見えてます。
引き構図
2016年11月04日 10:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 10:20
引き構図
斜面の紅葉。
イマイチなような気がします。
2016年11月04日 10:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 10:30
斜面の紅葉。
イマイチなような気がします。
塔ノ岳かな
2016年11月04日 10:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:31
塔ノ岳かな
真ん中が空洞の木。
2016年11月04日 10:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:37
真ん中が空洞の木。
一本だけの紅葉
2016年11月04日 10:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:40
一本だけの紅葉
もう少しで山頂って所で会ったルリビタキ。
枝かぶり・・・
2016年11月04日 10:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/4 10:46
もう少しで山頂って所で会ったルリビタキ。
枝かぶり・・・
山頂到着。
野鳥見ながらなどですが約3時間半。
2016年11月04日 10:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:55
山頂到着。
野鳥見ながらなどですが約3時間半。
とりあえずバッヂが欲しかったので青ヶ岳山荘に行きます。
”丹沢”と掘ってあります。
2016年11月04日 10:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 10:58
とりあえずバッヂが欲しかったので青ヶ岳山荘に行きます。
”丹沢”と掘ってあります。
頂上より蛭ヶ岳方面へ下り青ヶ岳山荘。
2016年11月04日 10:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 10:59
頂上より蛭ヶ岳方面へ下り青ヶ岳山荘。
青ヶ岳山荘到着。
準備中???
店主さん下山中との事でバッヂ購入できず。
休憩はできますが耐えられないほどではないので山頂に戻ります。
2016年11月04日 11:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 11:01
青ヶ岳山荘到着。
準備中???
店主さん下山中との事でバッヂ購入できず。
休憩はできますが耐えられないほどではないので山頂に戻ります。
山荘の木道部の堀文字。
”桧洞丸”
2016年11月04日 11:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 11:01
山荘の木道部の堀文字。
”桧洞丸”
山荘から見る蛭ヶ岳、丹沢山方面
2016年11月04日 11:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 11:16
山荘から見る蛭ヶ岳、丹沢山方面
山頂標識取り忘れてたので。下山前に撮影。
桧の字はどっちも正解?
2016年11月04日 12:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/4 12:10
山頂標識取り忘れてたので。下山前に撮影。
桧の字はどっちも正解?
犬越路方面から帰ります。
左奥に富士山。
絶景です。
2016年11月04日 12:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:15
犬越路方面から帰ります。
左奥に富士山。
絶景です。
犬越路まで3.6km
2016年11月04日 12:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:15
犬越路まで3.6km
”富士山マーク”
2016年11月04日 12:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:16
”富士山マーク”
”山LOVE”
2016年11月04日 12:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:17
”山LOVE”
”ニコニコ”
2016年11月04日 12:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:25
”ニコニコ”
だいぶ下りてきました。
2016年11月04日 12:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:36
だいぶ下りてきました。
山頂から1.1kmきました。
2016年11月04日 12:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 12:43
山頂から1.1kmきました。
この辺り気持ちよいです。
(まだ先は長いんですが)
2016年11月04日 12:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:50
この辺り気持ちよいです。
(まだ先は長いんですが)
この登山道は大室山へ向かって進みます。
2016年11月04日 12:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 12:57
この登山道は大室山へ向かって進みます。
鎖場を振り返り。
2016年11月04日 13:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 13:16
鎖場を振り返り。
鎖場2
2016年11月04日 13:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 13:21
鎖場2
リンドウが咲いてました。
2016年11月04日 13:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 13:34
リンドウが咲いてました。
山頂から3.2kmきました。
この標識だと
”いぬこえじ”
2016年11月04日 13:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 13:56
山頂から3.2kmきました。
この標識だと
”いぬこえじ”
犬越路の非難小屋が見えました。
すすきも良いですね。
2016年11月04日 14:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 14:07
犬越路の非難小屋が見えました。
すすきも良いですね。
犬越路到着。
2016年11月04日 14:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 14:09
犬越路到着。
犬越路非難小屋
2016年11月04日 14:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 14:11
犬越路非難小屋
非難小屋の中。
キレイです。
2016年11月04日 14:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/4 14:11
非難小屋の中。
キレイです。
分岐標識。
左へ下ります。
2016年11月04日 14:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 14:15
分岐標識。
左へ下ります。
地図があります。
2016年11月04日 14:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 14:16
地図があります。
犬越路から檜洞丸(右の2番目)
2016年11月04日 14:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/4 14:18
犬越路から檜洞丸(右の2番目)
犬越路からの下りは荒れてます。
下りて来て川を何どか渡ります。
2016年11月04日 15:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 15:17
犬越路からの下りは荒れてます。
下りて来て川を何どか渡ります。
ここの水の色キレイ。
2016年11月04日 15:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/4 15:18
ここの水の色キレイ。
用木沢まで来ました。
ここからは舗装歩き
2016年11月04日 15:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 15:27
用木沢まで来ました。
ここからは舗装歩き
右キャンプ場。
キレイなキャンプ場です。
露天風呂もあるみたい。
2016年11月04日 15:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 15:31
右キャンプ場。
キレイなキャンプ場です。
露天風呂もあるみたい。
ここの木の紅葉キレイだったので。
2016年11月04日 15:35撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 15:35
ここの木の紅葉キレイだったので。
帰り道にカワガラスがいました。
レンズ望遠に変えようと思ったら飛んで行っちゃいました。
2016年11月04日 15:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/4 15:42
帰り道にカワガラスがいました。
レンズ望遠に変えようと思ったら飛んで行っちゃいました。
西丹沢自然教室到着。
2016年11月04日 16:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/4 16:02
西丹沢自然教室到着。
撮影機器:

感想

今後の丹沢歩きの調査も兼ねて西丹沢自然教室より
檜洞丸を歩いてみました。
当初はピストン予定でしたが時間の余裕もあるので下山は犬越路経由に変更。
日帰りで行くには歩きがいのあるコースでした。
行きのコースは前回の鍋割山よりは登りやすく感じました。
階段が少なめだからでしょうか。
展望台からは富士山が見えました。
ここに何年も登っておられる方に展望台でお話を聞くと手前の木が育ってきて
富士山がかかってしまうようになってしまったとのこと。
その先登って行くと要所要所で紅葉が出てきましたが色付きはイマイチかなと感じます。
展望台より下の楓などは枯れているようには見えないので見ごろになったらキレイなのかなと思いますが実際みないとわからないです。
山頂に近づくと木道が出てきて視界が開けてきます。南アルプス方面も見えてました。
山頂は広く何箇所かベンチもあります。
山頂より蛭ヶ岳方面に少し下ると青ヶ岳山荘があるのでそちらへ行きましたが
店主さんがお留守でバッヂは購入できませんでした。
もう一度山頂に戻りお昼を食べて犬越路方面へ下ります。
アップダウン、鎖場もあります。傾斜は結構急なのでこちらから来ると辛そう。
下りに使うと開けた所が多いので気持ちよいです。
大室山がどんどん大きくなる感じで歩くと犬越路到着。
非難小屋、休憩ベンチがあり静かです。
武田信玄が犬を先導して通ったとも書いてありました。
小休憩し用木沢へ下ります。
ここからの道はかなり荒れています。
ガクガクではないですが足に少々きます。
沢が近づき何度か渡り返すと用木沢に着きます。
そこからは舗装路を歩くと西丹沢自然教室。

登山道はそこそこ歩き甲斐がありますがとても気持ちの良い場所なので
また行きたいコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

いいコースですよね♫
こんばんは。

私も初めて檜洞丸に登ったのが11月の平日、やはり最初はピストン予定を周回に
変えたので、あの時と同じだ〜と思って懐かしく読みました
青ヶ岳山荘は私が行った時も閉まっていたので平日はいないのかもしれませんね
大こうげ〜小こうげ間は大変じゃなかったですか?私は恐かったです(^_^;)

それにしても鳥さんを見つける眼力、そして撮影も出来てしまうのには
凄いの一言です!!ルリビタキが可愛いです
2016/11/13 18:35
Re: いいコースですよね♫
popieさん

こんばんは
ピストンだとちょっと物足りないかなーって思って犬越路ルートへ変更しました。
山頂からの犬越路方面は景色が素晴らしく始めは良かったのですが
何度かの登り返しもあり歩き応えのあるコースですね。
大こうげ〜小こうげ間は特にこれといって感じなかったんです・・・
今年は奥穂や西黒尾根とか歩いたからでしょうか。
景色が良く大室山がどんどん大きく見えてきたからかもしれないです。

鳥さんは
他にもヒガラやコガラ、あとたぶんアトリの大群を今回見たのですが撮れたのは
このルリビタキとカワガラスでした〜・・・
ルリビタキなどのヒタキ類はカラ類に比べると撮影しやすいんです。
カラ類も可愛いんですがこのレンズだとなかなか難しくて。
あと最近はカメラをザックに入れてる事も多いのですが今回はストック使わず手持ちだったので撮ることができました。
今週末は山に行かなかったのですが次の土曜日にはどこか行こうと思ってます。
今のところ天気がイマイチなのですが回復を願ってます。
2016/11/13 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら