ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100832
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

赤坂山〜寒風・・・つぼ足縦走は辛かった

2011年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
---masa--- その他1人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
828m
下り
827m

コースタイム

8:30      マキノスキー場
9:40      東屋
11:00-15   赤坂山 
13:00-14:40 寒風(昼食)
16:25      マキノスキー場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マキノスキー場から赤坂山を目指して出発。
2011年02月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 8:31
マキノスキー場から赤坂山を目指して出発。
2011年02月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 9:37
東屋
2011年02月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 9:42
東屋
つぼ足で軽く沈みながら。
2011年02月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 10:20
つぼ足で軽く沈みながら。
青空目指して登る。
2011年02月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 10:33
青空目指して登る。
今日の琵琶湖は霞んでいる。
2011年02月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 10:37
今日の琵琶湖は霞んでいる。
鉄塔まで登ると雪原が広がる。
2011年02月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 10:38
鉄塔まで登ると雪原が広がる。
最後の雪原登り。
2011年02月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 10:48
最後の雪原登り。
<赤坂山>

山頂付近は雪が溶けている。
2011年02月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:02
<赤坂山>

山頂付近は雪が溶けている。
三国山方向。
2011年02月23日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:04
三国山方向。
2011年02月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:14
琵琶湖の展望が・・・ない。
2011年02月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:15
琵琶湖の展望が・・・ない。
寒風方向
2011年02月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:15
寒風方向
寒風に向けて出発
2011年02月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:15
寒風に向けて出発
赤坂山を振り返る。
2011年02月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:21
赤坂山を振り返る。
2011年02月23日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:25
赤坂山と寒風の分岐標識。
2011年02月23日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:30
赤坂山と寒風の分岐標識。
登山道ショートカットで進む。
2011年02月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:41
登山道ショートカットで進む。
2011年02月23日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 11:46
2011年02月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:01
雪庇のある斜面を登る。
2011年02月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:05
雪庇のある斜面を登る。
琵琶湖が遠くに。
2011年02月23日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:06
琵琶湖が遠くに。
やや急な斜面をじっくりと登る。
2011年02月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:13
やや急な斜面をじっくりと登る。
2011年02月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:13
ピークに登り、赤坂山を振り返る。
2011年02月23日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:18
ピークに登り、赤坂山を振り返る。
あのピークからの下りが股までズボズボ沈み苦労した。
2011年02月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:29
あのピークからの下りが股までズボズボ沈み苦労した。
雪原を登る。
2011年02月23日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:38
雪原を登る。
雪がない所もある。
2011年02月23日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:45
雪がない所もある。
雪原を登る。
2011年02月23日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:38
雪原を登る。
雪原から見える琵琶湖
2011年02月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:47
雪原から見える琵琶湖
雪庇の横を通過。
2011年02月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:53
雪庇の横を通過。
2011年02月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 12:56
雪庇ズーム。
2011年02月23日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 14:37
雪庇ズーム。
<寒風>

琵琶湖の大展望が広がる寒風、つぼ足で頑張って着いた!
2011年02月23日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 14:40
<寒風>

琵琶湖の大展望が広がる寒風、つぼ足で頑張って着いた!
赤坂山をバックに。
2011年02月23日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 13:04
赤坂山をバックに。
頭だけ出ている標識。
2011年02月23日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 14:41
頭だけ出ている標識。
昼飯は暖かいキムチ鍋。
2011年02月23日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 13:31
昼飯は暖かいキムチ鍋。
ウマイ!!
2011年02月23日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 13:31
ウマイ!!
大谷山はまた次回のお楽しみ。
2011年02月23日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 13:02
大谷山はまた次回のお楽しみ。
2011年02月23日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 14:41
マキノスキー場へ下山開始。
2011年02月23日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 14:42
マキノスキー場へ下山開始。
踏み抜きの連続でフラフラになり下山。
2011年02月23日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/23 16:27
踏み抜きの連続でフラフラになり下山。
撮影機器:

感想

去年の秋にマウンテンバイクで縦走したマキノの赤坂山〜大谷山。
雪原になる雪の時期にも登ってみたいと思い、会社の後輩「ガス吉くん」とチャレンジ。

赤坂山は3回目だが、マキノスキー場から赤坂山に向けて登るのは初めて。
トレースが無数にある登山道を軽アイゼンで登る。

太陽が照りつけ気温が上昇すると、雪が緩み出し足元が沈みだす。
ガス吉くんはスノーシューを持っていないので、今日は二人でつぼ足で頑張る。

東屋を過ぎた辺りからズボズボと深く沈み込み、ペースが上がらない。
やっぱりつぼ足は疲れる・・・。
スノーシューを履いた年配の方に抜かれながらじっくり登る。

赤坂山手前の鉄塔あたりまで来ると雪原が広がり、風も強く吹き出す。
そして雪原を真っ直ぐに登ると赤坂山山頂に到着。

山頂は雪が溶けて地面が出ている。
今日の展望はイマイチ。
天気は晴れだが霞んでいて琵琶湖も薄っすらとしか見えない。
白山もなんとかぼんやり見えるだけ。

さすがに風が強く寒いので次の目的地、寒風に向けて出発。
赤坂山と寒風の分岐標識は頭だけ出ている。
この先を見るとトレースはスノーシュー一人分だけ。
つぼ足でどこまで行けるか分からないが、とりあえず行ってみる。

たまに膝ぐらいまでズボっと踏み抜くがなんとか前進可能。
最短距離で登山道をショートカットしてどんどん進む。

雪庇のある斜面を登る。
谷側の斜面は亀裂だらけで、雪面が下に滑り出している。

登り切って、次の下りが激しい沈み見込み。
一歩一歩が股まで沈み、抜け出せない。
ここは輪かんが欲しい。

難所を切り抜けて、何度かアップダウンを繰り返して寒風に到着。
つぼ足なので、ここまで思ったより時間がかかった。
マウンテンバイクを担いで登ったときの方が楽で、時間も早かった。

琵琶湖の大展望が見えるはずだが、霞がひどく全くダメ。
風も強いし、腹が減ったので昼飯に。

スコップで雪を掘り、テーブルを固めてキッチンが完成。
今日はキムチ鍋!!まずはビールで乾杯!!
一人ではいつもカップラーメンにコンビニ弁当なので、ちょっと豪華なキムチ鍋は最高にウマイ!!

天気もよく暖かく、のんびりキムチ鍋を楽しめた。
満腹になったので下山。
大谷山は輪かんかスノーシューを持ってきて、また次回のお楽しみ。

マキノスキー場に向けて下り始めるが・・・
緩んだ雪がズボズボになりどうしようもない。

歩くたびに膝上まで踏み抜き、たまに股まで落ち込んで脱出不可能に。
踏み抜きの連続で、どんどん体力が消耗。
フラフラになりながらスキー場にやっと到着した。

つぼ足の辛さを思い知ったマキノ縦走だった。
新雪の時期じゃなくても、やっぱり輪かんかスノーシューは必需品だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1711人

コメント

同じ日に駒ヶ岳へ行ってました
赤坂山も考えてましたが雪が無い場所もあると聞き、駒ヶ岳(若狭駒ヶ岳)へ行ってました。
雪は固めもスノーシューなしでは沈みすぐ装着、昼過ぎには腐れ雪となりサクサク尾根を下れました。
2011/2/25 14:16
駒ケ岳もいいですね。
駒ケ岳じゃなく、赤坂山ならまたどっかで会ってかもですね〜。
駒ケ岳もブナ林が気持ちの良さそうな山ですね。

温泉玉子さんの履いてるスノーシューは軽そうでいいですね。
やっぱりつぼ足はキツイです。
2011/2/25 14:52
TSLのスノーシュー
赤いスノーシューはTSLの305エスケープグリップです。
軽めですが接地面積が小さめ(22インチ相当)で新雪だとアトラス1125より沈みがちでした、あと前爪もやや浅めに感じます。

今買うならMSRのEVOシリーズかライトニングシリーズが良いでしょうね。
2011/2/25 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
赤坂山、寒風周回ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
寒風・赤坂山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら