記録ID: 1009963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山は晩秋の侘びと寂び(*_*)
2016年11月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 308m
- 下り
- 327m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤセオネ峠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全てキレイに整備済み (長めのハシゴだけ注意) |
写真
【栄寿亭】
榛名に向かう途中でお昼ご飯!
高崎のカツ丼屋さんは、群馬赴任時代のお気に入り(^^)
タレをくぐってもサクサク歯ごたえの衣に、よく叩いた柔らかロースをゴチソウサンo(^▽^)o
値上げしてたけど、430円は安過ぎ(^o^)
榛名に向かう途中でお昼ご飯!
高崎のカツ丼屋さんは、群馬赴任時代のお気に入り(^^)
タレをくぐってもサクサク歯ごたえの衣に、よく叩いた柔らかロースをゴチソウサンo(^▽^)o
値上げしてたけど、430円は安過ぎ(^o^)
【岩櫃城温泉】
大河ドラマで有名になったお城の近くにある町営温泉は、充実した設備を400円で楽しめるうれしいところ(^o^)
でも、来年3月31日で閉館するんだって(T_T)
大河ドラマで有名になったお城の近くにある町営温泉は、充実した設備を400円で楽しめるうれしいところ(^o^)
でも、来年3月31日で閉館するんだって(T_T)
装備
個人装備 |
靴:デイハイカー2
ザック:ガレナ30
|
---|
感想
11/3(祝)は、紅葉の始めと終わりを見たくなったので、またしても上州へ行き、7年振りに榛名山の秋を楽しみました(^^)
ホントは朝から榛名湖を囲む外輪の山々を周回する予定だったけど、なぜか疲労が酷くて仮眠から起きたら8時(^^;
着いたら14時前なので、榛名で唯一行ったことがなかった相馬山をそそくさと登り、湖畔の紅葉を楽しんだ(^^)**
【山行記】
ザワザワ揺れる葉の少ない枝。
ゴーゴー響く風の音。
侘びと寂びの匂う道。
優しい日射しが枯れ葉を温めた空気。
ちょっと懐かしい気分になったな(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する