また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1012083
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩むかし道 [奥多摩St-▲-奥多摩湖BS]

2016年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
10.7km
登り
787m
下り
596m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:55
合計
4:42
8:56
8
9:04
9:04
16
羽黒神社
9:20
9:23
13
さいかち木(一番目のトイレ)
9:36
9:36
16
浄水場の二又
9:52
9:52
16
二番目のトイレ
10:08
10:11
24
10:35
10:35
4
三番目のトイレ
10:39
10:42
18
しだくら橋
11:00
11:03
13
道所橋
11:16
11:16
39
左にベンチ
11:55
11:55
4
青目不動尊
11:59
11:59
9
車道に降りる
12:08
12:08
9
七ツ石山・鷹ノ巣山分岐
12:17
12:17
16
鹿避けゲートを入る
12:33
13:16
11
八方岩展望台(昼食)
13:27
13:27
3
奥多摩湖湖畔道
13:38
西東京バス奥多摩湖バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:青梅線 奥多摩St.
帰り:西東京バス 奥多摩湖BS.→ 青梅線 奥多摩St.
コース状況/
危険箇所等
(要所の状況は写真にコメントしました。)
道程のほとんどは舗装道路。後半に少し山道を登ります。
登山届ポスト : 奥多摩駅
トイレ    : 道中4箇所
青梅線奥多摩駅を出発。
2016年11月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 8:55
青梅線奥多摩駅を出発。
駅前の道を戻り、信号を右折。
2016年11月18日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 8:56
駅前の道を戻り、信号を右折。
日原川を渡ると…
2016年11月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 8:57
日原川を渡ると…
「奥多摩むかし道」の案内板があります。ここを右折して…
2016年11月18日 09:01撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:01
「奥多摩むかし道」の案内板があります。ここを右折して…
すぐ先を左に入ります。
2016年11月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:03
すぐ先を左に入ります。
右に羽黒神社がある坂を登ります。
2016年11月18日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 9:04
右に羽黒神社がある坂を登ります。
廃線のレールを渡って左へ。
2016年11月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 9:09
廃線のレールを渡って左へ。
2016年11月18日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 9:14
道路に上がります。
2016年11月18日 09:17撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:17
道路に上がります。
2016年11月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:18
最初のトイレが左側に。
2016年11月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:20
最初のトイレが左側に。
右に浄水場のある二又は左を行きます。
2016年11月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 9:36
右に浄水場のある二又は左を行きます。
急坂を登り、左のくぼみのベンチ脇の階段を降ります。
2016年11月18日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 9:42
急坂を登り、左のくぼみのベンチ脇の階段を降ります。
渓谷沿いの道となり、橋を渡ると二番目のトイレがあります。
2016年11月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 9:52
渓谷沿いの道となり、橋を渡ると二番目のトイレがあります。
その先の分岐はまっすぐ下らずに、右の砂利道を行きます。
2016年11月18日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:01
その先の分岐はまっすぐ下らずに、右の砂利道を行きます。
御前山への登降路がある、境橋を見下ろします。
2016年11月18日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:03
御前山への登降路がある、境橋を見下ろします。
白髭神社に寄り道。右の階段を上がると…
2016年11月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:05
白髭神社に寄り道。右の階段を上がると…
2016年11月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:06
右に大岩が迫る社殿がありました。
2016年11月18日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:08
右に大岩が迫る社殿がありました。
2016年11月18日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:13
耳神様。
2016年11月18日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:13
耳神様。
2016年11月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
3
11/18 10:17
2016年11月18日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:18
2016年11月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:24
2016年11月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:27
惣岳の不動尊。
2016年11月18日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:26
惣岳の不動尊。
三番目のトイレ。
2016年11月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:35
三番目のトイレ。
2016年11月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:36
がんどうの馬頭様。右側の落石防護網の中にあります。右下の丸い石です。
2016年11月18日 10:38撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:38
がんどうの馬頭様。右側の落石防護網の中にあります。右下の丸い石です。
2016年11月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:39
しだくら橋。吊り橋で往復しました。少し揺れます。
2016年11月18日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:40
しだくら橋。吊り橋で往復しました。少し揺れます。
2016年11月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:45
縁結びの地蔵尊。どこにあるかと探すと説明版の上の方に二つ仲良く並んでいました。
2016年11月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:45
縁結びの地蔵尊。どこにあるかと探すと説明版の上の方に二つ仲良く並んでいました。
2016年11月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:50
2016年11月18日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:52
2016年11月18日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:52
牛頭観音様。説明版の反対側の落石防護網の中にあります。
2016年11月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:53
牛頭観音様。説明版の反対側の落石防護網の中にあります。
2016年11月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:56
むし歯地蔵尊。こちらは説明版の上の藪の中にありました。
2016年11月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 10:56
むし歯地蔵尊。こちらは説明版の上の藪の中にありました。
2016年11月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 10:59
道所橋。こちらも往復、やはり揺れます。
2016年11月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:00
道所橋。こちらも往復、やはり揺れます。
橋の上から。
2016年11月18日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:02
橋の上から。
2016年11月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
3
11/18 11:06
2016年11月18日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:11
2016年11月18日 11:13撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:13
左に休憩所、ベンチと四番目のトイレ(簡易)があります。
2016年11月18日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:16
左に休憩所、ベンチと四番目のトイレ(簡易)があります。
ベンチの先で道が右へ折り返した先、左に山道があります。
2016年11月18日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:19
ベンチの先で道が右へ折り返した先、左に山道があります。
2016年11月18日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:21
木の間越しに、小河内ダムの堤体が見えてきます。
2016年11月18日 11:25撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:25
木の間越しに、小河内ダムの堤体が見えてきます。
電気柵の脇を通って…
2016年11月18日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:35
電気柵の脇を通って…
民家を左へ折り返します。
2016年11月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:37
民家を左へ折り返します。
2016年11月18日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:39
2016年11月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 11:42
奥多摩湖が大きく見えてきます。
2016年11月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
3
11/18 11:48
奥多摩湖が大きく見えてきます。
ここは沢を渡り直進。
2016年11月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:50
ここは沢を渡り直進。
2016年11月18日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:55
青目不動尊の建物に沿うと、六ツ石山への道を右に分けます。
2016年11月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:56
青目不動尊の建物に沿うと、六ツ石山への道を右に分けます。
車道へ降りて折り返します。
2016年11月18日 11:59撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 11:59
車道へ降りて折り返します。
2016年11月18日 12:02撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 12:02
2016年11月18日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:05
2016年11月18日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:09
七ツ石山・鷹ノ巣山への道を右に分けて、左へ下ると…
2016年11月18日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:08
七ツ石山・鷹ノ巣山への道を右に分けて、左へ下ると…
すぐ先右から、水根沢に降ります。
2016年11月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:10
すぐ先右から、水根沢に降ります。
水根沢を渡り…
2016年11月18日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:12
水根沢を渡り…
沢沿いに行くと…
2016年11月18日 12:14撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 12:14
沢沿いに行くと…
右側に鹿避けゲートがあるのでこれに入ります。ここからしばらく山腹をジグザグに登り、八方岩展望台を目指します。
2016年11月18日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 12:17
右側に鹿避けゲートがあるのでこれに入ります。ここからしばらく山腹をジグザグに登り、八方岩展望台を目指します。
奥多摩湖が一望できるところが、八方岩展望台です。
2016年11月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 12:33
奥多摩湖が一望できるところが、八方岩展望台です。
ベンチがあります。ここで昼食。
2016年11月18日 13:06撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 13:06
ベンチがあります。ここで昼食。
八方岩展望台付近は園地になっており道がいくつかあるようですが、下りはベンチ脇から湖を見ながら近道を降ります。
2016年11月18日 13:22撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
3
11/18 13:22
八方岩展望台付近は園地になっており道がいくつかあるようですが、下りはベンチ脇から湖を見ながら近道を降ります。
湖畔の道路におり、右の歩道を直進すると…
2016年11月18日 13:27撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 13:27
湖畔の道路におり、右の歩道を直進すると…
「水と緑のふれあい館」の建つ…
2016年11月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
11/18 13:33
「水と緑のふれあい館」の建つ…
西東京バス奥多摩湖バス停に到着です。
2016年11月18日 13:35撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
1
11/18 13:35
西東京バス奥多摩湖バス停に到着です。
おまけ。奥多摩町のマンホールはヤマドリ。
2016年11月18日 12:06撮影 by  Canon PowerShot A1200, Canon
2
11/18 12:06
おまけ。奥多摩町のマンホールはヤマドリ。
撮影機器:

感想

・のんびりと晩秋の中を歩こうと思い奥多摩むかし道に行ってきました。
紅葉は盛りでした。
・奥多摩駅前から戻るように歩き信号を右折、日原川を渡ると、先右側
に、奥多摩むかし道の案内板があります。
・ここを右に入り道標に従いすぐに左折、右に羽黒神社がある坂を登り
ます。
・廃線のレールを渡り左へ、かつての石灰搬出用の軌道が上からよく見
えます。
・林道に上がり、お地蔵様が並ぶ道を行くと「さいかち木」があります。
トイレもあります。
・15分ほど歩くと右に浄水場のある分岐に出ます。ここは直進、急坂
を上がると左にベンチがあり脇に階段があります。これを降ります。
・降りきって車道を渓谷沿いに行くと、橋の向こうに二番目のトイレが
あります。
・ここから10分ほどで道は左へ降りていきますが、右の砂利道を行く
とすぐに御前山への登降路のある境橋が見下ろせます。
・5分ほどで白髭神社。右の階段を上がって行くと、右から大岩が迫る
本殿が祀られていました。
・この先、耳神様、惣岳の不動尊と紅葉の中を行くと、左に三番目のト
イレがあります。
・がんどうの馬頭様を過ぎると左に「しだくら橋」という吊り橋、橋向
こうまで往復してみました。
・縁結びの地蔵尊、馬の水飲み場、牛頭観音様、むし歯地蔵尊と過ぎる
と、左に道所橋という吊り橋、ここも往復しました。
・15分ほど行くと、展望のよい左にベンチのある場所に出ます。簡易
トイレがありました。ここで広い道は右に折り返しすぐ先で左へ折り
返す山道に入ります。
・薄暗い中山集落への分岐を左に分けていくと青目不動尊、六ツ石山へ
の道を右に分け直進すると展望が開け、車道に降りて左に折り返しま
す。
・その先10分ほどの七ツ石山・鷹ノ巣山分岐は左へ、すぐ先右に下り道
があるのでこれを降り、水根沢を橋で渡り左へ。
・沢が明るくなった右に鹿避けの扉があるのでこれに入り、山腹をジグ
ザグに今日一番の急登をすると、ベンチのある八方岩展望台につきま
す。眼下には奥多摩湖。ここで昼食・休憩。
・このあたりは園地になっていて道が何本かあるようですが、ベンチ側
の南の道を奥多摩湖を見下ろしながら行くと、湖畔に降り立ちます。
・そのまま真っすくに行くと、「水と緑のふれあい館」のある奥多摩湖
バス停に到着です。

・ロードバイクで上がった奥多摩駅から奥多摩湖まで、今回は脇の道を
歩いてみました。車道が開通する前の街道ということで、民家あり廃
屋あり、また信仰厚い祠や由緒ある石碑など数多く、舗装道でしたが
飽きることはありませんでした。山影に映える赤黄の光に冬が近いこ
とを感じさせられました。
・いつもの山歩きの格好で歩きましたが、上り下りの少ない道はかえっ
て疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら