記録ID: 1017663
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
迦葉山・和尚台
2016年11月30日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 235m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:54
10:40
27分
迦葉山弥勒寺
11:07
11:20
27分
和尚台下
11:47
11:50
17分
和尚台てっぺん
12:07
27分
迦葉山分岐
12:34
迦葉山弥勒寺
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◎迦葉山弥勒寺駐車場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はところどころ積雪(2cmくらい)があり、落ち葉も多く濡れて滑ります。軽アイゼンを持参しましたが、使用しませんでした。(着けてもいいと思う個所がありました)胎内くぐりの内部には雪はないが、和尚台のてっぺんに上がる2番目の鎖下までは少し積雪があります。鎖場の岩に積雪はありませんが、所々濡れています。 |
写真
装備
個人装備 |
通常装備以外に
ヘルメット・30mロープ(8mm)・クイックドロー2・カラビナ3・エイトカン・スリング3・6本爪アイゼン
|
---|
感想
沼田市に用事があったので、ついでに迦葉山・和尚台に行ってきました。先日の雪が少し残っていて、落ち葉も濡れて下山時はよく滑りました。登り始めたころに先行者が降りてきました。和尚台の胎内くぐりを出た所まで足跡がありましたが、てっぺんに向かう雪上には踏み後はありませんでした。最初の鎖を上がって右にトラバースする個所の、岩上に少し雪が載っていて緊張しました。てっぺんに向かう鎖は4本ありますが、3本目が少し長いです。所々岩が濡れていたので慎重に上がりました。
それにしてもてっぺんは爽快ですね。ここは短時間で登れるので、また行きましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらず、フットワーク軽いですね。
見習わなければ、です。
ガンコさんのフットワークにはかないません
今までは雪を見ると奮い立ったのですが、何故か弱気のこの頃です。
炬燵が一番になってしまいました。
声掛けしようかと思ったのですが、
大事な時期になられたと思い、遠慮させていただきました。
今度は是非ご一緒ください。
お大事に。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する