高見峠(大峠)で撤退! 国見山止めて 天辻峠〜大日山あたり


- GPS
- 01:08
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 123m
- 下り
- 149m
コースタイム
- 山行
- 0:52
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:14
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所在りません |
写真
感想
今日は、高見峠(大峠)から南進して国見山まで歩くぞ〜
の予定で高見峠まで来ましたが、いまにも降り出しそうな暗い空
先客お一人様が高見山へ上がって行かれましたが、私は写真だけ撮ったら「今日は止め、撤退」でとにかく戻るとします
じゃあ、代わりは何処の山か?
途中でスマホ電波が使える位置でいろいろ模索します
もう結構遠くまで来ているので、戻りがてら金剛山へでもと走っている内になぜか本陣交差点を右折せず左折した馬鹿が居た(己)!
乗鞍岳か、反対の天辻峠から西へか・・・・ どちらもあまり魅力的でもない山ですし、歩き出して20〜30分程度で到着してしまうんですよ〜
今日のように出鼻をくじかれて、時間も過ぎた位置からの山歩きもテンションは半減しているし・・・・
せっかくなのでとにかく歩こうと、天辻峠から西(南)へ歩きます
止め山される期間があり、今日はどうか?
11月末まででした〜
すぐに歩きだし、大日山も20分程度で上がり切ります
もう少し進んで鉄塔まで行けば展望在りなので頑張りました〜
二度目だし、特別な歩きもないしで時間潰しに近い歩きでした
温かいうどん食べたので満足してそそくさと帰ります
往路1時間、帰路30分掛からずでほんと散歩程度の歩きでした
かといって帰路途中にある金剛山へ再度上がるのは嫌なので、R168途中で寄りたい処あるので訪れることにします
こういう、時間が在るときしか足も向かないのでいきます〜
ひとつめは映画「萌の朱雀」ロケにて使用された吊り橋
これは話せば長くなるので割愛しますが、五新鉄道に関しての映画であり、私自身が五新鉄道に強く興味を覚えたからです
また「萌の朱雀」ビデオも探しあてて入手でき宝物なのです
それとフルーツロード走れば紅葉在るんじゃないか?
まあ途中までしか進みませんでしたが、五新鉄道予定路も俯瞰で眺めることもできて、今日のお出掛けはハイキング+探索という感じでした
早目に帰宅も出来、疲れもほとんどなく有意義に過ごせましたね
ああ、来週はどうすべ? なんか本気で寒くなるらしいね
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する