また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1023057
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山★富士山と南アルプス大展望

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:59
距離
6.9km
登り
674m
下り
672m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:38
合計
2:58
8:29
48
9:17
9:20
28
9:48
10:23
64
11:27
11:27
0
11:27
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
尾根コースは山と高原地図には記載がなく「西尾根」と破線表記があるだけです。下りで使う場合は急傾斜が続くので足の筋肉への負担は大きく楽ではありません。ロープがずっと張られています。
ここは駐車場のすぐ前で今日は右(ログハウス経由)へ行きました
ここは駐車場のすぐ前で今日は右(ログハウス経由)へ行きました
駐車場より・・この時点では雲なしです
10
駐車場より・・この時点では雲なしです
駐車場のすぐ下には硯水不動尊が見えます
駐車場のすぐ下には硯水不動尊が見えます
少しの歩きでログハウス ここを上がって行くと・・
少しの歩きでログハウス ここを上がって行くと・・
早朝の寒々とした雑木林です この先でまた林道に出ます
早朝の寒々とした雑木林です この先でまた林道に出ます
林道を歩きながら南アルプスと街並みが見えてきました
3
林道を歩きながら南アルプスと街並みが見えてきました
そして急登が始まる場所に案内図
そして急登が始まる場所に案内図
本日のコースは登りは「沢コース」側で下りは「尾根コース」でしたが登山としては逆の方が良かたっかも・・
本日のコースは登りは「沢コース」側で下りは「尾根コース」でしたが登山としては逆の方が良かたっかも・・
急坂始まってすぐにハンググライダー離陸台で・・
1
急坂始まってすぐにハンググライダー離陸台で・・
その近くに古い山名標識・・山頂はまだだいぶ先ですが・・
その近くに古い山名標識・・山頂はまだだいぶ先ですが・・
霜柱でざくざくの急坂を登っていくと見えてきました天空の鐘
霜柱でざくざくの急坂を登っていくと見えてきました天空の鐘
いやー贅沢な眺め 近いので迫力が違います
4
いやー贅沢な眺め 近いので迫力が違います
雲が出始めました 短いコースで来たのでぎりぎり間に合った感じです
8
雲が出始めました 短いコースで来たのでぎりぎり間に合った感じです
ズームの迫力
こう切り取るとまるで空撮したようにも見えますね 登山道・下山道がクッキリです
5
こう切り取るとまるで空撮したようにも見えますね 登山道・下山道がクッキリです
当然南アルプスも近いので肉眼でも良く分かります
2
当然南アルプスも近いので肉眼でも良く分かります
北西側に甲斐駒 荒々しさが魅力的です
5
北西側に甲斐駒 荒々しさが魅力的です
観音岳・薬師岳 まだ登っていません
2
観音岳・薬師岳 まだ登っていません
北岳3193m 一回だけ行きましたが最高の山でした
9
北岳3193m 一回だけ行きましたが最高の山でした
北岳から左をたどると間ノ岳で写真右側付近に北岳山荘が見えるよな気がします・・
4
北岳から左をたどると間ノ岳で写真右側付近に北岳山荘が見えるよな気がします・・
そして荒川三山と・・
5
そして荒川三山と・・
赤石岳が目立っていました
3
赤石岳が目立っていました
西湖の周辺の山は王岳を除いてほぼ歩いています
4
西湖の周辺の山は王岳を除いてほぼ歩いています
南に目をやると箱根から山中湖、御殿場方面です
4
南に目をやると箱根から山中湖、御殿場方面です
箱根をズームで 逆光ですが・・
2
箱根をズームで 逆光ですが・・
北側に目をやるとこれまたおなじみの(雁坂嶺は除いて登ったことのある)山々が多く見えます
3
北側に目をやるとこれまたおなじみの(雁坂嶺は除いて登ったことのある)山々が多く見えます
山頂は霜柱が融けてぐちゃぐちゃです 靴が重くなりました この後人が増えて10人以上となりました
山頂は霜柱が融けてぐちゃぐちゃです 靴が重くなりました この後人が増えて10人以上となりました
下る前に天空の鐘と富士山を目に焼き付けます
5
下る前に天空の鐘と富士山を目に焼き付けます
絶景パノラマコース(誇大広告?かも)・・いや、山頂が絶景過ぎてこれ以上はないという意味です・・
絶景パノラマコース(誇大広告?かも)・・いや、山頂が絶景過ぎてこれ以上はないという意味です・・
最初はやせ尾根の楽しい下りですが少し進むと・・
最初はやせ尾根の楽しい下りですが少し進むと・・
急下りです かなり長い間ロープがジグザグに渡してあります
急下りです かなり長い間ロープがジグザグに渡してあります
急な上に落ち葉が深く積もってラッセル状態
急な上に落ち葉が深く積もってラッセル状態
ズルズル滑る場所もあって緊張しました
ズルズル滑る場所もあって緊張しました
途中眺望スポットがありましたが当然山頂には負けますね
途中眺望スポットがありましたが当然山頂には負けますね
いつまで続くのかこの急下り・・というほどの連続です
いつまで続くのかこの急下り・・というほどの連続です
やっと緩やかになってほっと一息
1
やっと緩やかになってほっと一息
木の間から三ツ峠
木の間から三ツ峠
尾根コースを途中から不動湯へ下り駐車場へ・・
尾根コースを途中から不動湯へ下り駐車場へ・・
不動湯が近づいて、これから登るグループのようです 短時間コースなので遅い時間スタートでも大丈夫
不動湯が近づいて、これから登るグループのようです 短時間コースなので遅い時間スタートでも大丈夫
駐車場から再び見ると雲はあまり増えてはませんでした
1
駐車場から再び見ると雲はあまり増えてはませんでした

感想

前回は伊豆の発端丈山から海と富士山の展望を楽しみましたが、今日は富士山眺望の本命とも言える杓子山です。アクセス悪いのでめずらしく車利用で。

朝早くは移動中雲一つなく富士山が丸見え。時間が経つにつれ雲が出てくる可能性があるので不動湯からの短時間コースで登りました。予想どおりだんだん雲が沸いてきましたがなんとか素晴らしい姿を拝むことができ満足です。

時間に余裕があれば、尾根コースを尾根の一番下から歩くのが山としては面白そうです。今日は尾根コースを下りで使ったのですが写真の通り落ち葉で滑りやすい難路でした。

南アルプスも距離が伊豆からよりはだいぶ近いので、ズームで細部が良く見えて楽しみが増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

山頂パノラマ素晴らしいですね
weeklyclimさん、こんばんは!
 杓子山頂からのパノラマ、素晴らしいですね。
望遠でここまで引っ張れると、臨場感がありますね〜。
山座同定はどうやったのですか?
時々は、山頂から見える山をきちんと調べたいとは思うのですが、広域地図を広げたら風で煽られたり、時間が切迫したり、なかなかできません。
山名同定のソフトも試したことがありますが、見にくいし正解そうな気もしなくて。

 とにかく、ご立派でした!

 
2016/12/12 19:57
Re: 山頂パノラマ素晴らしいですね
こんにちは、 f15eagleさん

山座同定は、その場では山と高原地図広げて見ますがよっぽど特徴のある山しかはっきりとは分かりません。なので、帰宅後カシミール3Dのカシバード機能の倍率を色々変えて写真と見比べながら調べます。
それでも良く分からない場合もあり、地図を広げて位置関係から推定したりもしますが、あきらめることも度々です。
・・・・面倒なようですが、調べているときは結構楽しいですね ・・・
2016/12/12 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら