ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1024481
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山トワイライトハイク

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
14.0km
登り
822m
下り
820m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
2:28
合計
5:44
13:08
16
13:24
13:24
50
14:14
14:45
4
14:49
14:50
22
15:12
15:15
12
15:27
15:54
15
16:09
16:17
19
16:36
16:37
5
16:42
16:42
12
16:54
18:10
12
18:22
18:23
5
18:28
18:28
9
18:37
18:37
11
18:48
18:48
4
18:52
18:52
0
18:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
氷川神社臨時駐車場(1日¥1500)
コース状況/
危険箇所等
どこも整備されていて問題ありませんが、日没後は懐中電灯、ヘッドライト必須です。
その他周辺情報 高尾山口駅:トイレ、食事処、売店多数
高尾山:トイレ、茶屋、売店
一丁平:トイレ
小仏城山:トイレ、茶屋
久々のLiparisさんとの高尾山です。
2016年12月11日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:08
久々のLiparisさんとの高尾山です。
6号路で登ります。
2016年12月11日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:14
6号路で登ります。
紅葉が少し残っています。
2016年12月11日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 13:54
紅葉が少し残っています。
飛び石を渡ります。
2016年12月11日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:03
飛び石を渡ります。
サンタさんたちとすれ違いました。
2016年12月11日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/11 14:05
サンタさんたちとすれ違いました。
高尾山山頂到着
2016年12月11日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 14:20
高尾山山頂到着
見晴台へ向かいます。
2016年12月11日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:18
見晴台へ向かいます。
見晴台から富士山
2016年12月11日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 14:18
見晴台から富士山
やまびこ茶屋で休憩します。
2016年12月11日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:39
やまびこ茶屋で休憩します。
山菜とろろそばセット
2016年12月11日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 14:27
山菜とろろそばセット
一丁平
2016年12月11日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 15:15
一丁平
だいぶい日が傾いてきました。
2016年12月11日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 15:13
だいぶい日が傾いてきました。
相模湾方面
2016年12月11日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 15:14
相模湾方面
小仏城山
2016年12月11日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 15:27
小仏城山
月が登っています。
2016年12月11日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 15:28
月が登っています。
小仏茶屋のなめこ汁
2016年12月11日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 15:33
小仏茶屋のなめこ汁
小仏城山にゃんこ
2016年12月11日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 15:45
小仏城山にゃんこ
まぶしいにゃ〜
2016年12月11日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 15:47
まぶしいにゃ〜
そっけないです。
2016年12月11日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 15:46
そっけないです。
コゲラがいました。
2016年12月11日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 16:09
コゲラがいました。
一丁平まで戻りました。
2016年12月11日 16:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 16:10
一丁平まで戻りました。
富士山をかすめて日が沈みます。
2016年12月11日 16:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 16:10
富士山をかすめて日が沈みます。
一丁平まき道のシモバシラ
2016年12月11日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 16:14
一丁平まき道のシモバシラ
そんなに大きくなっていません。
2016年12月11日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/11 16:17
そんなに大きくなっていません。
この辺は開きたて。
寒い日が続くと大きくなっていきます。
2016年12月11日 16:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 16:15
この辺は開きたて。
寒い日が続くと大きくなっていきます。
もみじ台から富士山
2016年12月11日 16:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/11 16:37
もみじ台から富士山
薬王院
2016年12月11日 16:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 16:54
薬王院
ここの軒下に巣穴があります。
ムササビ観察時は赤いライトで照らします。
2016年12月11日 17:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 17:03
ここの軒下に巣穴があります。
ムササビ観察時は赤いライトで照らします。
ムササビ観察会の人たち
2016年12月11日 17:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 17:37
ムササビ観察会の人たち
ちょっと不気味な写真ですが、この木にムササビが飛び移りました。
2016年12月11日 17:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 17:51
ちょっと不気味な写真ですが、この木にムササビが飛び移りました。
高尾山からの夜景
2016年12月11日 18:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 18:08
高尾山からの夜景
1号路で下山しました。
2016年12月11日 18:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 18:48
1号路で下山しました。

感想

今日は毎年この時期に北海道からやって来るLiparisさんと高尾山へ行って来ました。

ここ数年はLiparisさんの希望で岩山へ行っていましたが、今回は来年の2月ごろまでこちらにいるとこ事だったのでまずは足慣らしで高尾山にしました。

ところが、北海道でボルダリングジムに行き始めたLiparisさんからまずは近くのジムに行こうと言われ、瑞穂町にあるカランバさんへ行って来ました。
私も以前は目黒のそらよんさんへ何度か通っていましたが久しぶりのボルダリングで全く登れなくなっていました。
さくさく登るLiparisさんを見ていると自分がちょっと残念だったので通ってみようと思います。

閑話休題

そんなこんなで、高尾山にお昼過ぎから登り始めました。
遅くなってしまいましたが、今日は薬王院でムササビを見るのも目的に一つだったのでまずは6号路で山頂を目指します。
6号路は沢沿いを進み途中から一部沢の中を歩いて山頂に至ります。
山頂からは富士山も見えるくらいいい天気でした。
山頂にあるやまびこ茶屋さんで食事をして日没に戻ってこれるようにように時間を調整しながらまずは一丁平まで向かいます。
もみじ台北側のまき道を進みシモバシラを探しながら行きましたがここでは見られず一丁平に到着しました。
まだまだ、時間がありそうなので小仏城山まで向かうことにしました。
小仏城山までは整備された歩きやすい道を進みます。
山頂ではまだ、茶屋が開いていたので小仏茶屋さんで温かいなめこ汁をいただき少しゆっくりした後、高尾山へ戻りました。
途中の一丁平で北側のまき道に入るとまだできたてて小さいですがシモバシラを見ることができました。
日が暮れ徐々に暗くなる中、高尾山を過ぎ薬王院に着くとちょうどムササビ観察会が開かれていて巣穴がある薬王院客殿のそばにはたくさんの人たちがいました。
一緒に巣穴を見上げますが、出てくる気配が無くなんとなく目線を下におろすと突然「おおー」と、いう声が聞こえ見上げると何もいません。
Liparisさんに聞くと巣穴から一匹飛び立ったそうです。
そのあとは出てくる気配が無いので観察会の人たちと一緒に参道のほうへ向かいますが、ここでも見られません。
いったん観察会の人たちから離れ、境内へ戻ると学生のグループがムササビを探していてその中の一人が木の上にいるムササビを見つけました。
その木の上を見ていると突然ムササビが飛び立ちました。
よく、「空飛ぶ座布団」などと言われますが、まさにしっぽの生えた白い座布団が飛んでいるようでした。
その後も、飛びついた木を見ていましたが、そこから再び飛ぶ様子は見られず1号路で下山しました。
久しぶりのLiparisさんとの登山でしたが今年初のシモバシラや初めてのムササビが見られてとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

シモバシラ
chilicaさん こんばんは^^
氷のお花、もう咲いていたんですね〜
わたしは午前中に巻き道を通りましたが、あれれ…?
まったく気づきませんでした^^;
今度訪れる時が楽しみです。
2016/12/12 19:42
シモバシラ始まりました。
kohalさんこんばんは。
シモバシラは一丁平まき道の谷側には多くありましたが開き始めでした。
山側に1つだけ大きくなり始めたのがありました。
これから日ごとに大きくなるので次回見られるといいですね。
2016/12/12 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら