ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025153
全員に公開
ハイキング
丹沢

蓑毛〜大山☆つらつらと登って下って

2016年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
miou その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
11.0km
登り
998m
下り
976m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:09
合計
5:29
10:02
26
10:28
10:33
61
11:34
11:39
66
12:45
12:48
48
13:36
13:42
43
14:25
15:14
13
15:27
15:28
3
15:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
神奈川中央交通
秦野-蓑毛
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800459-1/nid:00127715
その他周辺情報 蓑毛バス停、ヤビツ峠に水洗トイレあり
初めてかな?
と思っていた蓑毛バス停は、来たことあった
(^^;;
2016年12月12日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 10:02
初めてかな?
と思っていた蓑毛バス停は、来たことあった
(^^;;
蓑毛水道水源地
2016年12月12日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/12 10:30
蓑毛水道水源地
Kさんはいつも山の水を汲む
2016年12月12日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 10:31
Kさんはいつも山の水を汲む
滔々と流れ出てます
2016年12月12日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/12 10:31
滔々と流れ出てます
ゆる道をゆるゆる歩きます
2016年12月12日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 10:34
ゆる道をゆるゆる歩きます
もやもやした雲
2016年12月12日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/12 11:28
もやもやした雲
ヤビツ峠
2016年12月12日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 11:34
ヤビツ峠
ハケの筆で掃いて描いた雲
2016年12月12日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 11:43
ハケの筆で掃いて描いた雲
遠景が見える
2016年12月12日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 11:44
遠景が見える
キラキラな海と空
2016年12月12日 11:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 11:54
キラキラな海と空
お散歩道
2016年12月12日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 11:58
お散歩道
ケルンは道標で、小さな大事な教え
2016年12月12日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 12:06
ケルンは道標で、小さな大事な教え
イタツミ尾根、気持ちい
2016年12月12日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 12:13
イタツミ尾根、気持ちい
尾根の終点から
2016年12月12日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 12:44
尾根の終点から
お向かいの丹沢山
2016年12月12日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/12 12:49
お向かいの丹沢山
下り道、紅葉の残り火
2016年12月12日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 14:12
下り道、紅葉の残り火
岩の陰にも可愛らしい
2016年12月12日 14:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 14:13
岩の陰にも可愛らしい
ヂッ…ヂ…と
線香花火のような紅葉
2016年12月12日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 14:15
ヂッ…ヂ…と
線香花火のような紅葉
最後まで青空
2016年12月12日 14:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/12 14:24
最後まで青空
ミニピクニック
2016年12月12日 14:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/12 14:30
ミニピクニック
撮影機器:

感想

師走。
初冬の大山をのんびりと歩いてきました。

何年も前に、北岳のテント場でご縁のあったKさんからのお声かけ。
2年ぶりにお会いしたKさんの、お変わりない話し方、歩き方。
つらつらと、この一年の山のこと、日常のこと、子供のこと、話しながら歩きました。
2年前、Kさんに種の話をいただいてから、自分の土壌は耕せてきたのかな?
栄養や養分は少しは豊かになっただろうか?
人生の中で、ふと拾い上げた幾つかの種はちゃんと芽吹き、伸びてくれてるのかな?
なんら努力していないこの土壌を、なんとか維持しているのだとしたら、
それはきっと周りの人々から注がれた豊かな養分のおかげだろう・・。
Kさんの口癖の「グッド、グッド」が、あったかい藁のように感じられる。

大山の山頂までも行かず、富士山の見える分岐まで。
山頂へ行く時間ぶん、下の水場でご飯食べましょ、とKさん。
素朴な手作りお惣菜とお酒でミニピクニック。
自分には他の土壌に栄養を注ぐことなど出来ないけれど、、
せめて冷たい霜を避ける藁くらいには、いつか誰かに出来たらいいな。

また一つ、栄養を注いで貰ったような、のんびりと暖かい日のお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

コンバンチワ
ども  チワッス!!!

この師走にきてなかなかいい歩きしてるじゃないっすか
その行程で、大山で、25丁目まで来て
だどもピークハントしないその余裕が・・・
肩の力が、すっと抜けたリラックス感がとっても「グッド」です

種は、すんばらしく立派に成長しているように見えますよ!
自分の生き方に虚勢も見栄も張らず、そして堂々としている
そんな自然体の飾らない素の姿が感じられて何とも立派です
すんごく癒されますたぁ(^.^)/~~~

ほっこりレコで、なんだかとっても元気をいただきました
感想を読んで、私には十分な栄養を注いでいただいたような
全身が嬉しさでいっぱいになる★そんな気がしています! 
どうも、ありがとうでやんした
2016/12/22 21:12
Re: コンバンチワ
beeさん チワッス!!!
コメありがとです〜

25丁目では一瞬、山頂に行こうかなぁとも思ったんですが、
Kさんから別にいいんじゃね?的なこと言われまして、
それもそうだなぁ・・と。
自分のみではそんな風に達観もまだまだ・・
もっと自分自身の気持ちと、自然に寄り添って、
肩に力を入れないグッドな歩き方ができたらいいなぁ

そうそう、レコの栄養!
本当にそう思います!(自分のはさておき〜(^^;;)
Beeさんのレコを始め、日常の中でふと見る山の記録に、どれほどの力を貰ってきたことでしょう。
こちらこそ、全身が嬉しさで満たされる思いに、ちゃんと気付けました。
Beeさん、ありがとね!
2016/12/23 17:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら