記録ID: 1029366
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
天丸山
2016年12月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 163m
- 下り
- 156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:41
距離 5.1km
登り 163m
下り 165m
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
飲料
|
---|
感想
朝陽に照らされた浅間山が綺麗です。
屋上テラスに出ると、浅間山を中心に、周辺の山々の眺めをぐるりとパノラマで楽しめます。本白根山、四阿山、黒斑山、鼻曲山、浅間隠山などが確認できました。
午前中に近くの浅間高原牧場をお散歩します。
のんびりと歩いて丘を登ると、標高2,354mで日本百名山の一つ、四阿山がよく見えます。
”丘を越えて”の記念碑を過ぎ、残雪がぱらついた林道を抜けると舗装路に出ます。広大な牧場の中を歩き、牛舎を通り過ぎると天丸山が見えてきます。
天丸山山頂からは、遮るものがない360度のパノラマの絶景が堪能できます。彼方には白銀の北アルプス連峰が確認できました。
折り返して浅間牧場茶屋でひと休み。O島部長はジョッキ牛乳をがぶ飲み。他のメンバーは濃厚ソフトクリームを味わい、お昼は小諸へ移動。草笛総本店で信州蕎麦を賞味し、旅の締めくくりとしました。
〔感想〕
今回、雪や路面凍結の可能性もあったので、山間へ行くのを避け、お散歩レベルで済ませましたが、やはり夏から秋にかけて訪れるのが避暑地らしくていいでしょうね。特に信濃路自然歩道はのんびりと散策してみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する