ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029620
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

街道を行く 薩摩街道 熊本城下より肥後を南下

2016年12月20日(火) 〜 2016年12月23日(金)
 - 拍手
GPS
320:00
距離
99.5km
登り
892m
下り
853m

コースタイム

1日目
山行
3:56
休憩
0:00
合計
3:56
13:35
139
熊本城 清正公像前
15:54
15:54
97
川尻
17:31
宇土
2日目
山行
8:55
休憩
0:41
合計
9:36
6:30
22
宇土
6:52
7:04
311
宇土城跡
12:15
12:44
202
八代 昼
16:06
日奈久温泉
3日目
山行
9:24
休憩
2:06
合計
11:30
5:43
151
日奈久温泉
8:14
8:14
54
赤松太郎峠
9:08
9:44
49
道の駅 たのうら
10:33
10:33
14
佐敷太郎入口 現3号分岐
10:47
10:47
58
佐敷太郎 旧道分岐
11:45
11:45
130
佐敷太郎峠
13:55
14:10
13
佐敷側 佐敷太郎 東屋
14:23
14:34
88
佐敷宿
16:02
17:06
7
ヘルシーパーク湯浦
17:13
湯浦駅
4日目
山行
5:41
休憩
0:18
合計
5:59
6:22
69
湯浦駅
7:31
7:31
60
津奈木隧道
8:31
8:41
81
津奈木 岩
10:02
10:10
33
新水俣
10:43
10:43
32
水俣 丘入口
11:15
11:15
31
11:46
11:46
23
袋合流
12:09
12:09
12
袋駅前
12:21
肥薩国境
天候 曇り時々小雨、大雨
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
水俣〜湯浦で利用
行きはくまモン車、帰りはななつ星に遭遇し、別に鉄ちゃんではないが、ある種幻の車両に逢ういいことあるなと。
肥薩オレンジ鉄道、JR九州ともに営業努力を感じます。
コース状況/
危険箇所等
熊本市街から日奈久まで。地震の爪痕が厳しく、ひびあり、瓦礫あり、壁の傾きあり、屋根の崩れに怯え。
車に嫌がられても車道を行く他なし。
川尻、宇土、日奈久温泉が被害が大きいです。

赤松太郎峠は田浦側で昔道も一応ありますが、途中から藪で厳しいです。

佐敷太郎峠は今は隧道ルートで我慢をお勧めします。
田浦側も分かりにくいです。しくって鉄塔から尾根筋を南方向に突き抜け、電波塔発見をもって佐敷太郎峠到着を悟ると程なく薩摩街道表に。
ただそこからはおとなしく車道を降りる方が無難かと。
佐敷太郎の林道から先の谷筋は旧天城からの河津側並みに悲惨です。
竹が全てを覆い尽くします。
佐敷に降りて燃え尽きました。
ただ佐敷は駅から遠いため、佐敷から湯浦も丘越えはあり、地味に疲れますが、湯浦まで。
駅、3号とも近く、温泉も街中にあるため、切り上げるのに便利です。
津奈木太郎は回避。やや敗北感はありますが、高速がある中、どういうルートで行けるのか不明であり、不安でした。佐敷太郎でこりたという面も正直あります。
水俣は駅のある平地ではなく裏の丘を行きます。
川を渡ってすぐの急登りなど袋で3号に合流するまで楽しめます。

肥薩国境は感慨深いです。
橋が西南戦争の跡までなくて渡渉というのだからすごいです。
その他周辺情報 日奈久温泉、湯浦温泉。
熊本城南の清正公像
ここからスタート。
2016年12月20日 13:35撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/20 13:35
熊本城南の清正公像
ここからスタート。
宇土手前の川尻付近
夕景を。
赤酒はここの作品なり。
2016年12月20日 16:33撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/20 16:33
宇土手前の川尻付近
夕景を。
赤酒はここの作品なり。
宇土城跡の小西行長像をみる。
宇土は震災被害深刻でした。
2016年12月21日 06:58撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/21 6:58
宇土城跡の小西行長像をみる。
宇土は震災被害深刻でした。
八代で昼飯
熊本でも案外チャンポンがあります。
なかなかでした。
600円以下と、コスパがよろしい。
2016年12月21日 12:15撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 12:15
八代で昼飯
熊本でも案外チャンポンがあります。
なかなかでした。
600円以下と、コスパがよろしい。
球磨川 バカみたいに広い
その源流は人吉までひたすら狭隘地ときている
2016年12月21日 13:35撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 13:35
球磨川 バカみたいに広い
その源流は人吉までひたすら狭隘地ときている
八代より球磨川を渡るところ
正面を辿ると人吉に至る
2016年12月21日 13:43撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 13:43
八代より球磨川を渡るところ
正面を辿ると人吉に至る
日奈久温泉です
2016年12月21日 16:00撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 16:00
日奈久温泉です
日奈久温泉の中心
日帰り湯
2016年12月21日 16:33撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 16:33
日奈久温泉の中心
日帰り湯
日奈久温泉の温泉神社
景色いいです。
日奈久は舞台、相撲場を囲む形態
2016年12月21日 16:43撮影 by  SH-02H, SHARP
2
12/21 16:43
日奈久温泉の温泉神社
景色いいです。
日奈久は舞台、相撲場を囲む形態
八代海、天草
2016年12月21日 16:44撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 16:44
八代海、天草
温泉神社
2016年12月21日 16:44撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 16:44
温泉神社
八代と宇土半島
2016年12月21日 16:46撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 16:46
八代と宇土半島
日奈久…。
まだまだ厳しそう。
2016年12月21日 17:28撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 17:28
日奈久…。
まだまだ厳しそう。
川尻で作っている赤酒
熊本の人にとっては正月にこれ、またはお屠蘇を入れてのむもののようです。
養命酒を甘くした感じ?
慣れれば結構いける
2016年12月21日 19:59撮影 by  SH-02H, SHARP
2
12/21 19:59
川尻で作っている赤酒
熊本の人にとっては正月にこれ、またはお屠蘇を入れてのむもののようです。
養命酒を甘くした感じ?
慣れれば結構いける
中身はこんな感じ
2016年12月21日 20:12撮影 by  SH-02H, SHARP
12/21 20:12
中身はこんな感じ
立派な橋
赤松太郎への道にて
2016年12月22日 07:53撮影 by  SH-02H, SHARP
2
12/22 7:53
立派な橋
赤松太郎への道にて
赤松太郎から田浦の海
2016年12月22日 08:14撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 8:14
赤松太郎から田浦の海
道の駅 たのうら
これ、日奈久温泉の湯船に浮いてました
2016年12月22日 09:21撮影 by  SH-02H, SHARP
2
12/22 9:21
道の駅 たのうら
これ、日奈久温泉の湯船に浮いてました
日奈久ちくわ
2016年12月22日 09:26撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 9:26
日奈久ちくわ
くまもんウィンナー
2016年12月22日 09:26撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 9:26
くまもんウィンナー
南国あげ
汁物やお湯に浸すのが正しいが、そんなのないのでバリバリと。
なかなかいけました。
2016年12月22日 09:27撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 9:27
南国あげ
汁物やお湯に浸すのが正しいが、そんなのないのでバリバリと。
なかなかいけました。
チーズ入りの方
このひの行動食てした。
2016年12月22日 09:27撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 9:27
チーズ入りの方
このひの行動食てした。
その日の魚が裁いて上がります
ここで食べました
うまい❗
2016年12月22日 09:27撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/22 9:27
その日の魚が裁いて上がります
ここで食べました
うまい❗
ちりめん
これまた行動食用
2016年12月22日 09:27撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/22 9:27
ちりめん
これまた行動食用
ではたのうらをでます
2016年12月22日 09:44撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 9:44
ではたのうらをでます
佐敷太郎峠はかなり苦戦しましたがどうにか道に
こんなの降りてきました
2016年12月22日 13:45撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 13:45
佐敷太郎峠はかなり苦戦しましたがどうにか道に
こんなの降りてきました
佐敷に降りたら街道案内の東屋と狸。
大雨だったので、一息つけたことが嬉しい
2016年12月22日 13:55撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/22 13:55
佐敷に降りたら街道案内の東屋と狸。
大雨だったので、一息つけたことが嬉しい
なんとか佐敷の街へ
2016年12月22日 14:34撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 14:34
なんとか佐敷の街へ
本陣あと
2016年12月22日 14:36撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 14:36
本陣あと
湯浦温泉に到着
駅にも近いし力尽きたので打止め。
2016年12月22日 15:45撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 15:45
湯浦温泉に到着
駅にも近いし力尽きたので打止め。
電車乗ったらくまモン号にヒット
2016年12月22日 17:27撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 17:27
電車乗ったらくまモン号にヒット
くまモンひょうごが熱い!
2016年12月22日 17:28撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 17:28
くまモンひょうごが熱い!
ぬいぐるみまで。
ロングシートには大きいのが座ってました。
2016年12月22日 17:32撮影 by  SH-02H, SHARP
2
12/22 17:32
ぬいぐるみまで。
ロングシートには大きいのが座ってました。
水俣駅には籠が
2016年12月22日 17:53撮影 by  SH-02H, SHARP
12/22 17:53
水俣駅には籠が
出た、ななつ星
水俣駅で朝飯のようでした
2016年12月23日 05:51撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 5:51
出た、ななつ星
水俣駅で朝飯のようでした
かっちょいいです
2016年12月23日 05:51撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 5:51
かっちょいいです
生ななつ星対面に感動
2016年12月23日 05:52撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 5:52
生ななつ星対面に感動
もう
現代の御前車
2016年12月23日 05:53撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 5:53
もう
現代の御前車
御簾だし
2016年12月23日 05:54撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 5:54
御簾だし
3号の町境
2016年12月23日 07:31撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/23 7:31
3号の町境
津奈木隧道
横に上へ行く歩き道あり
負けた感があるものの、昨日の巻返しに詮方無し
2016年12月23日 07:36撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 7:36
津奈木隧道
横に上へ行く歩き道あり
負けた感があるものの、昨日の巻返しに詮方無し
津奈木の酒蔵
確か日本酒つくり最南端だった気がする。
2016年12月23日 08:24撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 8:24
津奈木の酒蔵
確か日本酒つくり最南端だった気がする。
津奈木の岩がすごい
2016年12月23日 08:33撮影 by  SH-02H, SHARP
3
12/23 8:33
津奈木の岩がすごい
橋がかっこいい
2016年12月23日 08:37撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 8:37
橋がかっこいい
津奈木の岩の名
2016年12月23日 08:39撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 8:39
津奈木の岩の名
津奈木の岩と温泉
2016年12月23日 08:40撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 8:40
津奈木の岩と温泉
津奈木の高速のはし
完成すると3号の激込みは解消される一方で芦北の過疎化も加速される。
全国で起こってる通りです。
2016年12月23日 08:56撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 8:56
津奈木の高速のはし
完成すると3号の激込みは解消される一方で芦北の過疎化も加速される。
全国で起こってる通りです。
水俣川に橋が重なる。
2016年12月23日 10:18撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 10:18
水俣川に橋が重なる。
水俣の川2つを越え、激坂へ
写真とりそこねましたがかなりきついです。
2016年12月23日 10:46撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 10:46
水俣の川2つを越え、激坂へ
写真とりそこねましたがかなりきついです。
眼下に水俣の街をみる
2016年12月23日 10:58撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 10:58
眼下に水俣の街をみる
水俣 侍から長島を見る
実は天草?
2016年12月23日 11:15撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/23 11:15
水俣 侍から長島を見る
実は天草?
水俣の街道筋 いい味わい
2016年12月23日 11:25撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 11:25
水俣の街道筋 いい味わい
旧鹿児島本線を歩きで越えます
2016年12月23日 11:37撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 11:37
旧鹿児島本線を歩きで越えます
ざ、街道の風情
2016年12月23日 11:37撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 11:37
ざ、街道の風情
二期作でしょうか
2016年12月23日 11:43撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 11:43
二期作でしょうか
3号に出ると巨大工場が。
現代に引き戻された。
2016年12月23日 11:46撮影 by  SH-02H, SHARP
12/23 11:46
3号に出ると巨大工場が。
現代に引き戻された。
肥薩国境の橋
西南戦争以降の作
それ以前は渡渉だったそうです。
2016年12月23日 12:21撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/23 12:21
肥薩国境の橋
西南戦争以降の作
それ以前は渡渉だったそうです。

感想

全日程4日目
気が熊本城散策で満ちたりたこともあり、今後に備えて略街道筋で先を急いだ感じでした。
熊本地震の被害は、白川(阿蘇から流れる川)の南側から宇土の区間がかなり深刻でした。前レコで書いたお城の石垣や、その北の駐車場が潰れたマンションなど序章でした。
報道では南阿蘇村ばかりが取り上げられていますが、街中近郊の住宅街でもかなりやられています。それを忘れてはなりません。
件の地震の爪痕は非常に強く、今やっと解体中、歩道は瓦礫やら崩れそうな溝やら、屋根やらとあり、正直歩道を歩くのは大変危険でした。
更に車道は交通量多いのでなおさら怖かったです。
くまモンの地震なんかに負けんばいの幟がその住宅街の中に掲げられていました。
彼の地の皆さん、本当に負けず頑張ってください。
それでも日はまた昇る。それを信じて
改めて、何か貢献できないかと体感することはできたかなと思います。

今回、ルート上では極力その場の資本と考えられるところにお金を落とすよう、酒、食材、飲食店を選んできたつもりです。
これは山に行くときにも、極力地元のものを買うように心がけています。
登山者として、現地に行っても、その場の人々に還元できていることは本当に知れていますが、それゆえになおのこと

歩き旅は残酷なまでに観察できてしまうことがつらいですが、体感はできますね。

全日程五日目
宇土から日奈久温泉へ
観光要素は宇土城跡と日奈久温泉散策位でしょうか。
舗装路5日で足裏とかかとが限界です。
左足首も怪しくなりつつあります。
正直山道の方がいいです。

日奈久温泉では、温泉神社が出色
今まで海辺を行きながら見えない状態でしたが、ここからは八代海、市街、天草、雲仙など。
相撲場を囲む野外ベンチもいいです。
野外ステージみたいになっていました。
お湯もいい湯でした。

日奈久では昔はそのステージで人が溢れるように賑わっていたのにねぇと聞きました。
でも、せっかく場はあることですし、八代からは遠くもないのですから、何らかのイベントをもっとやっていけばいいことだと。
座して待てば捨てれるのみ。何かを訴求して行かないとと。


なお、熊本市から南でやたら東肥赤酒というものが出ます。
熊本ではこれでお正月にするようで、お屠蘇もついてます。
普通の日本酒とは全くのべつものであり、色は紹興酒に近いでしょうか?

宇土、日奈久温泉は被害が大きいです。
この先はどうなんでしょう。

現地に行き、現地が資本の店で飲食などをする。ここまでそうしてきましたが、ここから先も、今回は今まで以上にテーマに掲げて行きたいと思います。

全日程六日目 日奈久温泉から三太郎へ
佐敷太郎で燃え尽きました。
荒れきった沢筋を下り燃え尽きました。
大雨もあってぼろぼろ。佐敷は駅から遠いし、
駅近くに温泉がある湯浦まで粘りました。

全日程七日目 津奈木太郎の扱いに悩みました。
湯浦で昔道に関し、土地の老人に聞いたり交番の人に聞いたり、津奈木太郎峠越えのブログ読んだりしたが、津奈木まで高速が来たあと、そこをどう巻けばよいのかの情報が得られず。明治道だと距離が4kmも延びてしまうということもあり、色々考え、3号で新水俣までとしました。佐敷太郎の惨状からして計算がたたないというのが許容できなかったというのが決め手。
津奈木にでてからは基本昔道で、水俣も街に出た方が全然楽なのですが、こちらは丘越えの方で。
案外楽しめました。
そして昼過ぎ。遂に肥後を歩き切りました。

三太郎というものの、赤松太郎は知れてます。
問題は佐敷太郎。
二度と行かないでしょうね。
道がただきついのではなく、忘れられた地故に、ウォーキングデー以外、砕石場が通過させないと看板に掲げてあり、ならば3号から逸れるところに掲示せいとか、その他諸々あって感じ悪いです。これまでの幾多の試練が導いてくれたと考えています。

とにかく、佐敷太郎は無難に明治道にしておくことを強くおすすめします。
また、こういうのがあった上での肥後突破ゆえ、境川に出たときは感無量でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら