ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1030092
全員に公開
ハイキング
丹沢

うっかり、Oh〜NO!!山

2016年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
12.3km
登り
679m
下り
735m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:53
合計
4:41
10:00
54
10:54
10:54
14
11:08
11:17
42
11:59
11:59
0
11:59
12:40
6
12:50
12:50
55
13:45
13:47
16
14:03
14:03
19
14:22
14:23
18
天候 曇りのり晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図

記載エリア : 丹沢
標準コースタイム : 約3時間50分
標高 : 大野山(723.1m)
標高差 : 谷峨駅より(563.1m)
その他周辺情報 ・ 下山後のお風呂

さくらの湯(山北駅前) 400円(2時間)
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1619
予報を覆してくれることに期待 ・・・ 。
09:58
2016年12月23日 09:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 9:58
予報を覆してくれることに期待 ・・・ 。
09:58
手元のガイドブックではコチラがゴール地点になってたけど、とても親切な看板などあり、コッチがスタートの方が正解かも?
10:01
2016年12月23日 10:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:01
手元のガイドブックではコチラがゴール地点になってたけど、とても親切な看板などあり、コッチがスタートの方が正解かも?
10:01
案内看板も多数あります。
10:04
2016年12月23日 10:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:04
案内看板も多数あります。
10:04
子連れってか背負ってるお父さんや犬連れハイカーも。
10:08
2016年12月23日 10:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:08
子連れってか背負ってるお父さんや犬連れハイカーも。
10:08
10:09
2016年12月23日 10:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:09
10:09
青い橋を渡る。
10:13
2016年12月23日 10:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:13
青い橋を渡る。
10:13
水量がすごい。
10:14
2016年12月23日 10:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:14
水量がすごい。
10:14
富士山は雲の中。
10:28
2016年12月23日 10:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:28
富士山は雲の中。
10:28
ズーム。
10:28
2016年12月23日 10:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:28
ズーム。
10:28
10:35
2016年12月23日 10:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:35
10:35
うっかりカメラのフィルターを弄ったままにしていたので、ここからの写真は赤身がかってしまった!!
10:53
2016年12月23日 10:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:53
うっかりカメラのフィルターを弄ったままにしていたので、ここからの写真は赤身がかってしまった!!
10:53
トイレあり。
10:54
2016年12月23日 10:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:54
トイレあり。
10:54
鉄塔を見たら取り敢えず下から写真を撮る。
11:09
2016年12月23日 11:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:09
鉄塔を見たら取り敢えず下から写真を撮る。
11:09
11:13
2016年12月23日 11:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:13
11:13
柚子や ・・・ 、
11:14
2016年12月23日 11:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:14
柚子や ・・・ 、
11:14
みかん売ってました。
11:15
2016年12月23日 11:15撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:15
みかん売ってました。
11:15
柵を越えます。
11:16
2016年12月23日 11:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:16
柵を越えます。
11:16
富士山はまだまだ雲の中。
11:17
2016年12月23日 11:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:17
富士山はまだまだ雲の中。
11:17
でも海が見える。
11:21
2016年12月23日 11:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:21
でも海が見える。
11:21
11:27
2016年12月23日 11:27撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:27
11:27
公園チック。
11:31
2016年12月23日 11:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:31
公園チック。
11:31
何か見えた。
11:32
2016年12月23日 11:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:32
何か見えた。
11:32
越前岳がカッコイイ!!
11:35
2016年12月23日 11:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:35
越前岳がカッコイイ!!
11:35
11:36
2016年12月23日 11:36撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:36
11:36
11:40
2016年12月23日 11:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:40
11:40
あまりきれいではなかった。
11:41
2016年12月23日 11:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:41
あまりきれいではなかった。
11:41
11:49
2016年12月23日 11:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:49
11:49
11:54
2016年12月23日 11:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:54
11:54
11:55
2016年12月23日 11:55撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:55
11:55
11:58
2016年12月23日 11:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:58
11:58
富士見100景ですって。
12:01
2016年12月23日 12:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:01
富士見100景ですって。
12:01
山頂〜♪
12:02
2016年12月23日 12:02撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:02
山頂〜♪
12:02
公園っぽい。
12:02
2016年12月23日 12:02撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:02
公園っぽい。
12:02
12:06
2016年12月23日 12:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:06
12:06
丹沢方面。
12:06
2016年12月23日 12:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:06
丹沢方面。
12:06
エースコックのどっさり野菜シリーズ。
12:18
2016年12月23日 12:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:18
エースコックのどっさり野菜シリーズ。
12:18
おっ、富士山見えた。
12:40
2016年12月23日 12:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 12:40
おっ、富士山見えた。
12:40
12:49
2016年12月23日 12:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:49
12:49
崩壊してるらしい。
12:50
2016年12月23日 12:50撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:50
崩壊してるらしい。
12:50
13:02
2016年12月23日 13:02撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:02
13:02
13:45
2016年12月23日 13:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:45
13:45
近道は使います。
13:48
2016年12月23日 13:48撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:48
近道は使います。
13:48
日本一山の中のボクシングジム。
14:00
2016年12月23日 14:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:00
日本一山の中のボクシングジム。
14:00
14:14
2016年12月23日 14:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:14
14:14
途中、カフェもあった。
14:21
2016年12月23日 14:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:21
途中、カフェもあった。
14:21
空から日本を見てみよう〜♪的な ・・・ 。
雲爺ーッ!!
14:40
2016年12月23日 14:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:40
空から日本を見てみよう〜♪的な ・・・ 。
雲爺ーッ!!
14:40
さくらの湯に到着。
14:41
2016年12月23日 14:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:41
さくらの湯に到着。
14:41
途中下車して、先ずは一杯。
18:06
2016年12月23日 18:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 18:06
途中下車して、先ずは一杯。
18:06
幸せになれるドンブリでした。
18:09
2016年12月23日 18:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 18:09
幸せになれるドンブリでした。
18:09
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

 
本来この日は滝子山を予定していたんですが、せっかくの秀麗富嶽十二景なのに天候が芳しくない。
さすがに前日から早朝までの降水確率が80%を超える予報で、樹林帯と登山道が泥濘んでしまうことも懸念して中止にしました。

ですが、青春18切符を期限中に5枚使いきりたいと言うのと、関東百名山を少しでも制覇したいと言うことで、急遽向かったのが丹沢の大野山。

正直、山と渓谷社の「関東百名山」を読んでも「何故、関東百名山に選ばれたのか」 ・・・ いまいちピンっと来なかったんで、なかなか行こうと言う気持ちにもなってなかったんですが、駅からのアクセス至便の良さから、今回は大野山に決めました。

丹沢自体が長らく脚を運んでいないので、鍋割山なんかもいいかと思ったんですが、鍋焼きうどん目当ての人で混雑しそうですもんね。

朝6時高崎線新町駅発の電車に乗る。
前回の沼津アルプスの時よりも暖かいような気がする。

電車での移動が長いので書籍を2冊持ってきました。

「ボロボロになった人へ」 リリィ―・フランキー

コチラは、短編集。
とにかく読みやすい。

リリィーさんが書いただけに、エロい。
行の電車で一気に読み終わりました。

カメラに関する話しなどが出てくるんで、感化されやすい自分は敢えて安いコンデジを持って行くことで、良い構図にこだわってみようと言うのが今回の山行でのテーマだったんですが ・・・ 、

残念なことに、途中で弄ったカラーフィルターの設定を戻していなくて(と言うか、電源を切ると自動的に戻ると思っていた)、ずっと赤身を強調した写真になってたんですよね。
タイトルのうっかり ・・・ は、このことです。

「モーターサイクルダイアリーズ」 エルネスト・チェ・ゲバラ

コチラはlineの仲間との話しでバイクのことで前日に盛り上がり、結構この映画を見てる人が多いってことが判明。
本棚から引っ張りだしてきました。

余談ですが、グラトラやバンバン、STも排ガス規制の関係で来年には廃盤になるんだとか ・・・ 。

なんだかんだで、目的地に向かいます。
ガイドブックなどには山北駅から谷峨駅へと向かうルートが書かれてるんですが、山北駅の方に温泉があるみたいなんで逆ルートにしてみました。

谷峨駅に到着して帰路を調べてみたところ、13時台だけ電車がないみたいですね。
まぁ〜、コースタイム通りに歩いて、お風呂に浸かって帰ればちょうどいいみたい、

駅の周辺はコンビニなどはありません。
自販機やトイレ、靴が洗える水場はありました。

道標も多く、迷わないですね。
子連れ(と言うか背負ってた)や犬連れのハイカーもいました。
川は前夜からの雨で増水してるのか?それともやはり海に近いからか?結構迫力ありました。

最初は舗装路です。
と言うか、山頂近くまで車で行けるみたいです。

残念ながら富士山はあまり見えませんでしたが、確かに富士山ビューの良さげなルートですね。
民家脇から入ると一旦舗装路は終わります。
が、また舗装路にでます。

その先には、トイレもありました。
こんな繰り返しです。

途中、鉄塔がありました。
鉄塔を見ると取り敢えず下から写真を撮りますよね?

中間点にあたる辺りで、柚子や蜜柑が売ってました。
標高を上げても富士山は見えず ・・・ ですが、海や越前岳や矢倉岳方面の展望も。

途中、何か見えるなぁ〜と思ったら畜産小屋でした。
その先に富士山を正面に構えた東屋があります。

ここで昼食にしようかと思ったんですが、もうちょっとでトイレもある山頂なんで、一踏ん張り。

パラボラアンテナなどが立つ場所にでました。
子供の頃の遠足が、自衛隊の通信基地のある地元も山だったんで、遠足気分を思い出します。

大野山が何故関東百名山に選べれたのがはともかく ・・・ 、遠足の山だと思えばいい山です。

山頂は、トイレのある広い公園みたいな場所でした。
富士山や丹沢方面の展望も素晴らしい。
風が強くてカップラーメンをつくるのにちょっと難儀しましたが。

ここでカメラの設定がかわっていることに気付く。

下山すると、それなりに広い駐車場がありました。
颱風の被害で通行止めになってるルートもあるみたいです。

日本で1番山奥にあるボクシングジムの辺りからは、他に歩行者がいないと不安になるくらい長い舗装路です。

下山後は、さくらの湯へ。
2階にコインロッカーがあったので荷物はソチラにいれました。
自分のザックは200円のロッカーでは入らず、300円を利用しましたが、更衣室内にもそこそこ大きいロッカー(無料)がありました。
みんな、中身だけ抜いて更衣室にザックを置いていたみたいです。

それが賢明でしょうね。

お風呂は、自分には熱すぎて ・・・ 。
2時間400円なんですが、入館してから30分もせず出館しました。

駅に着くと他のハイカーもたくさんいました。
高齢者の団体が、お酒も入り電車内で大声をだしていて ・・・ 。

自分も気を付けよう。

せっかくの途中下車し放題の青春18切符なので、東京駅で下車してブリ天丼を戴きながら一杯呑みました。

元祖白えび天丼「富山 白えび亭」

http://www.shiroebiya.co.jp/guidance/tokyo.html

さて ・・・ 、

目的の関東百名山を1座踏めたんで、残り25座となりました。


(群馬)

014 帳付山 ちょうづけやま
017 御荷鉾山 みかぼやま

(栃木)

028 太郎山 たろうさん
032 皇海山 すかいさん
033 袈裟丸山 けさまるやま
035 古峰ヶ原 こぶがはら
037 古賀志山 こがしやま
041 高原山 たかはらやま
042 日留賀岳 ひるがたけ
043 三本槍岳 さんぼんやりだけ
044 那須岳 なすだけ

(茨城)

045 奥久慈男体山 おくくじなんたいさん
046 八溝山 やみぞさん
047 堅破山 たつわれさん

(千葉)

052 高宕山 たかごやま
053 富山 とみさん
055 御殿山 ごてんやま

(東京)

086 天上山 てんじょうさん

(神奈川)

090 塔ノ岳 とうのだけ
091 蛭ヶ岳 ひるがたけ
092 檜洞丸 ひのきぼらまる
093 大室山 おおむろやま
094 矢倉岳 やぐらだけ
097 箱根山 はこねやま
100 大楠山 おおぐすやま

来年辺り、どうでしょう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら