記録ID: 1030526
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船
吾妻山⇔鳴神山(桐生アルプス)往復、日帰り登山
2016年12月23日(金) [日帰り]
群馬県
crz4649
その他1人
- GPS
- 06:15
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,580m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:20
13:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されており、歩き(走り)やすいが、この時期落ち葉が多く、登山道に大量に降り積もっており、突起物(岩、根)やぬかるみ、粘土層を隠していて、危険な場合がある。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
プロトレイルランナーの鏑木氏がかつて練習に使っていたと言われる桐生アルプスをたどった。意外とアップダウンがあって、標高1000mに満たない低山だとはいえ、侮ることは出来ない。疲れも手伝って、後半、木の根に左つま先を引っ掛け、転倒してしまった。尚、この時期、針葉樹以外の樹木はきれいに落葉しており、時より木々の間からも周りの山々や下界の景色が楽しめた。また、尾根の西側は、日陰の上、空っ風の吹きさらしもあってかなり寒いが、尾根の東側は日向で空っ風も抑えられており、ポカポカ。途中、名も無きポカポカの箇所で、オジサン達が美味しそうに昼食を取っていたのが印象に残った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する