ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1034532
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

これだから房総の山は最高なんだ 経塚山

2016年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
9.0km
登り
405m
下り
400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:21
合計
3:11
11:25
77
スタート地点
12:42
12:42
24
13:06
13:26
16
13:42
13:42
7
13:49
13:49
42
14:36
ゴール地点
先達様のレコ、駐車スペースの情報ありがとうございました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道沿いの広い空きスペースに駐車
夜勤明けだけど眠くねーぜ!
でもちょっと雲多いなあ。
ここに停めてスタート。
2016年12月29日 11:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
12/29 11:11
夜勤明けだけど眠くねーぜ!
でもちょっと雲多いなあ。
ここに停めてスタート。
どれが向かう経塚山なんだかわかんない。
2016年12月29日 11:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 11:29
どれが向かう経塚山なんだかわかんない。
あらキレイじゃない。
2016年12月29日 11:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 11:29
あらキレイじゃない。
まずは八幡さんに行こう。
2016年12月29日 11:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:43
まずは八幡さんに行こう。
2016年12月29日 11:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:44
清い感じがすごい。
2016年12月29日 11:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:45
清い感じがすごい。
表の参道を下る。
良い感じだな〜。
2016年12月29日 11:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:50
表の参道を下る。
良い感じだな〜。
八幡さんの南の道からここ。
地図には道が続いている。
2016年12月29日 11:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:53
八幡さんの南の道からここ。
地図には道が続いている。
ぬっかぬかだな〜。
あ〜。
2016年12月29日 11:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 11:54
ぬっかぬかだな〜。
あ〜。
あ!ほらほら!
秘密基地だよー!
2016年12月29日 11:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:56
あ!ほらほら!
秘密基地だよー!
入ってみようよ!お〜!

…さて戻るか。
2016年12月29日 11:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 11:56
入ってみようよ!お〜!

…さて戻るか。
ここ、右。
2016年12月29日 12:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:06
ここ、右。
すぐに溜池。
2016年12月29日 12:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 12:08
すぐに溜池。
溜池の堰をわたってここから上がる。
2016年12月29日 12:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:08
溜池の堰をわたってここから上がる。
ここの左側がさっきのとこかな〜。まあいいや。
2016年12月29日 12:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 12:10
ここの左側がさっきのとこかな〜。まあいいや。
いいぞ〜。
2016年12月29日 12:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 12:11
いいぞ〜。
カクレミノ?
こんなに大きくなるの!?
2016年12月29日 12:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 12:27
カクレミノ?
こんなに大きくなるの!?
でっけえなぁ〜!
2016年12月29日 12:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
12/29 12:27
でっけえなぁ〜!
いいぞいいぞ〜。
2016年12月29日 12:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:30
いいぞいいぞ〜。
ペイントの案内が多くて助かる。
2016年12月29日 12:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:36
ペイントの案内が多くて助かる。
たまらんな〜。
2016年12月29日 12:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 12:38
たまらんな〜。
すげえな〜。
2016年12月29日 12:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 12:39
すげえな〜。
2016年12月29日 12:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:50
ここは危ない。
落ちたら…痛いぞ!
2016年12月29日 12:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 12:52
ここは危ない。
落ちたら…痛いぞ!
これに座りたくて頑張ったが微妙に高くて
諦めた。
2016年12月29日 12:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 12:52
これに座りたくて頑張ったが微妙に高くて
諦めた。
緩やかになって杉の間を歩いたら、
2016年12月29日 13:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 13:03
緩やかになって杉の間を歩いたら、
経塚山頂。
2016年12月29日 13:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 13:04
経塚山頂。
房州低名山
西側と南東側に開けている。
素晴らしい眺めだ。
2016年12月29日 13:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
12/29 13:05
房州低名山
西側と南東側に開けている。
素晴らしい眺めだ。
西側
左端の特徴的な御殿山しかわからない。
2016年12月29日 13:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 13:06
西側
左端の特徴的な御殿山しかわからない。
南東側
南房総市の海岸。
2016年12月29日 13:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 13:17
南東側
南房総市の海岸。
房総の山は素晴らしい。
2016年12月29日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
7
12/29 13:24
房総の山は素晴らしい。
ちょっと北側の蛙石へ。
2016年12月29日 13:41撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 13:41
ちょっと北側の蛙石へ。
こんなにでかいとは。
確かに見る角度によっては蛙に見える。
2016年12月29日 13:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 13:42
こんなにでかいとは。
確かに見る角度によっては蛙に見える。
戻ってきた山頂。いい感じだ。
2016年12月29日 13:48撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 13:48
戻ってきた山頂。いい感じだ。
犬切へ下る西への道。
ここから立派な木が立ち並ぶ。
2016年12月29日 13:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 13:06
犬切へ下る西への道。
ここから立派な木が立ち並ぶ。
本当にすごいよ。
2016年12月29日 13:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 13:09
本当にすごいよ。
よじ登らずにはいられない!
2016年12月29日 13:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 13:15
よじ登らずにはいられない!
他で見たらエース級の木が数え切れない程にある。
2016年12月29日 13:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 13:52
他で見たらエース級の木が数え切れない程にある。
山神様にあいさつして、
2016年12月29日 13:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 13:59
山神様にあいさつして、
里へ下りていく。
2016年12月29日 14:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 14:01
里へ下りていく。
2016年12月29日 14:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 14:12
どなたか様のレコにもあった国道を避けて通る道へ。
2016年12月29日 14:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
12/29 14:16
どなたか様のレコにもあった国道を避けて通る道へ。
水のない安房中央ダム
2016年12月29日 14:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 14:16
水のない安房中央ダム
1つめの隧道
2016年12月29日 14:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
12/29 14:17
1つめの隧道
もこもこしてカワイイ奴め!
実際の山道はカワイくない。
2016年12月29日 14:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 14:18
もこもこしてカワイイ奴め!
実際の山道はカワイくない。
2つめの鍛冶畑隧道。
少し長くて曲がってるから先が見えなくて
ちょっと怖いよ。
2016年12月29日 14:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 14:25
2つめの鍛冶畑隧道。
少し長くて曲がってるから先が見えなくて
ちょっと怖いよ。
館山へ南に走る。
2016年12月29日 15:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 15:44
館山へ南に走る。
お、富士山。
とりあえず休暇村たてやまで湯に浸かろう。
2016年12月29日 15:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
6
12/29 15:45
お、富士山。
とりあえず休暇村たてやまで湯に浸かろう。
18:30からだった。
2時間も待ってられん。
2016年12月29日 16:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
6
12/29 16:45
18:30からだった。
2時間も待ってられん。
館山に来た目的。
あらかわさんで夕飯。
2016年12月29日 16:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
12/29 16:59
館山に来た目的。
あらかわさんで夕飯。
チキンカツカレー大盛り
2016年12月29日 17:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
12/29 17:13
チキンカツカレー大盛り
食堂にしては煮込まれたカレー。
なんとも深い味だ。
そんでこのチキンカツ!うめー!おわー!
ごちそうさまでした。
2016年12月29日 17:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
12/29 17:13
食堂にしては煮込まれたカレー。
なんとも深い味だ。
そんでこのチキンカツ!うめー!おわー!
ごちそうさまでした。
見つけた。
鴨川市太海の、
2016年12月29日 18:18撮影 by  Nexus 5X,
2
12/29 18:18
見つけた。
鴨川市太海の、
民宿、こはら荘
2016年12月29日 18:19撮影 by  Nexus 5X,
3
12/29 18:19
民宿、こはら荘
温泉に浸かれてこちら、なんと300円!
キレイです。
2016年12月29日 18:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
12/29 18:26
温泉に浸かれてこちら、なんと300円!
キレイです。
おどやに寄って
道の駅和田浦WAOにて車中泊。
2016年12月29日 19:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
12/29 19:57
おどやに寄って
道の駅和田浦WAOにて車中泊。

感想


これだから最高なんだ。
のどかな田園風景を横に、
上がっていけば素晴らしい樹林。
刈り払われて展望がいい山頂からは海が見える。

夜勤明けでそのまま千葉へ車を走らせる。
12時近いスタートだったが眠気なんてどこへやら。
上がり始めから房総の山の景色が私の気分を盛り上げる。
眺めの良い山頂ももちろん素晴らしい。
だがここの最も素晴らしいのは山頂から
犬切へのマテバシイの林だろう。
一人で遠慮なく何度も感嘆の声を漏らす。

またここに来たい。
またここに来るよ。
他にも行きたい山は房総にたくさんある。
でもまたここに来るだろう。
なあ、みんな知ってんのかな。
こんなに素晴らしい、房総の山なんだよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3048人

コメント

経塚山はいいよね
paisai5さん、こんにちは。
房州低名山は数あれど、この経塚山はトップクラスの良いお山でした。
この山が不当に人気が無いのは、交通の便が悪いからでしょうかね。
登山道といい山頂の眺望といい、富山や伊予ヶ岳と比べても遜色ないどころか、経塚山の方が良いくらいです。
マテバシイの樹林帯を抜けた後の山頂の景色は堪りません。
海側と山側と両方が拓けてるので開放感があります。
面白いことに、秩父の高い山よりも千葉の低い山の方が景色がいいんですよね。

写真10の秘密基地なんて、秩父だったら熊が怖くて覗けません。
千葉県は気候が温暖で食い物が旨くて、熊の心配が無いから楽しく歩けます。
私も、千葉県再訪が楽しみでなりません。
2016/12/30 23:31
Re: 経塚山はいいよね
こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当に良い山でした。
私にとっても富山や伊予ヶ岳よりも良い!
もちろん切り開かれた展望の良さもですが
立派なマテバシイの林は最高でした。
誰もいないのをいいことに遠慮なく声を出して喜びました笑
秘密基地は私が幼いころ実家の近くにもあった茂みのようでなんかほっこりしたんです。
熊がいないのなら房州はかなり安全な山域なんじゃないかと思ってしまいます。

ただいま房総の山3日目、今回の最終日。
高鶴山の山頂よりお返事を書いています。
なんとなくのどかな感じのする山頂、でも丸く太平洋が見える素晴らしい展望。
こちらも最高の山ですね。
またレコをあげますのでご覧くださいませね。
2016/12/31 10:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら