ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1040426
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原

湯河原幕岩・茅ヶ崎ロック

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴でTシャツ陽気
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
湯河原駅から幕岩公園まで
タクシー1200円位
バス
「鍛冶屋」行(朝7時台からあり)森山公園前下車 上り坂徒歩20-25分
「幕岩公園」まで行くバスは朝は9時台から。帰りのいい時間は3,4時に1本ずつ。
行きはタクシー、帰りはバスがいいかも。

参考
最寄駅4:35始発で7:01に湯河原着。
帰りはいろいろ方法あり。
グリーン車使わないJRより小田急線のロマンスカーの方が安いってどうよ。
コース状況/
危険箇所等
4年ぶり3回目の岩場ということでアプローチで迷いました。
レコ友のアンちゃんのFBの書き込みのお蔭で朝一で帰還兵とご対面。
運命感じちゃいました。ww
その他周辺情報 駅前にコンビニ、ファミレスや食堂など。
幕岩公園管理棟に自販機あり。

温泉、こごめの湯など。どこもちょっと高いです。
お正月だからグリーン車に乗っちゃいます!
快適で爆睡!
4
お正月だからグリーン車に乗っちゃいます!
快適で爆睡!
前回は2013年10月でした〜
お久しぶり〜
3
前回は2013年10月でした〜
お久しぶり〜
写真ど真ん中のラインが「帰還兵5.10c」
これしか触らなかった!!
2017年01月03日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
1/3 14:39
写真ど真ん中のラインが「帰還兵5.10c」
これしか触らなかった!!
振り返ると海が見えますよ!
3
振り返ると海が見えますよ!
居合わせたAさんから頂いたお年玉!!
2017年01月03日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/3 13:54
居合わせたAさんから頂いたお年玉!!
これのおかげで2人とも帰還兵RPできたに違いない!!
2017年01月03日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/3 13:54
これのおかげで2人とも帰還兵RPできたに違いない!!
今回は電車だったんで飲めや食えや!!
2017年01月03日 16:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
1/3 16:30
今回は電車だったんで飲めや食えや!!
帰りもグリーン車。
駅弁にビールにかまぼこにワンカップ買い込んで移動式居酒屋です!
6
帰りもグリーン車。
駅弁にビールにかまぼこにワンカップ買い込んで移動式居酒屋です!
締めは舎鈴のつけ麺ですよ!
岩よりも食べ物のほうが多いんじゃないか?!?
登り初めっていうより大食い初め?!?
2017年01月06日 01:19撮影
8
1/6 1:19
締めは舎鈴のつけ麺ですよ!
岩よりも食べ物のほうが多いんじゃないか?!?
登り初めっていうより大食い初め?!?
撮影機器:

感想

「朝一でまずは桃源郷の簡単なルートでアップして帰還兵を頑張る」予定がたどり着いた岩場はまさに帰還兵のエリアでした。
いきなり「帰還兵」はなぁ、と思いましたが我々が1番乗りでアプローチを見下ろすとクライマーがわらわらとやってきます。
かなりの人気ルートで戻ってきて登ないことも十分あり得ます。
「いこう、帰還兵!」とhibaと準備開始しました。

まずはhibaのMOSトライ。
3ピン目クリップしてどぼん。
探りながら登っていたら下部のレイバックポイントですっかり力尽きて上部のレイバックで手が残っていませんでした。
あとはムーブを探りながらヌン掛けしながらトップアウト。

kameはまずはTRでトライするか悩みましたがチビはクリップ核心のことが多いので初めからリードでスタート。
ヘタクソなアイスクライミングで足が上手く使えず腕で必死こいて登っていたせいか岩登りでも足を上手く使えずクリップ毎に疲れる始末。。
とりあえずトップアウトしたけど、降りてきてロープほどきながら「これ登れんの?」が初めの感想。

お互いの2トライ目もあまりいい感触でなくって、hibaはほかのルートを探りたそうだったけどkameがわがまま言ってもう少し粘らせてもらうことに。

途中、帰還兵をトライしたいという男性二人組の方がいらした。
マスターにこだわらないと言っていただいたので我々のヌンチャクを使ってもらうことに。
お二人も上部のレイバックの核心があとちょっとのところで自分が登っている時は手に汗なんてかかないのに、まさに手に汗握って応援、応援。
二人だけのトライじゃなかったお蔭であいだの時間が出来て、普段は手抜きになるムーブ、手順の確認をきちんとできたのはよかったなぁ。
お二人の「登りたい」オーラを見て、思わずhibaに「今日絶対に帰還兵登って帰るぅ」って珍しく宣言してしまった。

3トライ目でhibaはいい感じで登って行ったので「これは登れたなぁ」と思ったら3p目でまさかのZクリップ!
4トライ目はいつも手順覚えのいいhibaがなぜか足置きを端折ってドボン。
kameはというとまだムーブや使うホールドやスタンスが固まらず雲行き怪しく。

お隣の11台のルートを登っている男性に3P目のヌンチャクを伸ばすといいよ、とアドバイスされてトライ、トライ。

hibaはたぶん5,6トライ目でRP。
本人も言ってたけど登れる時ってスルスルっ登れて手も全然疲れないんですね〜
またもやhibaに置いてけぼりか。。とちょっとブルーに。
二人組の男性の一人も見事RP!

kameレストの間にお隣のルートを登っていたご夫妻のバランスのいい登りや若くて可愛い女子の登りを見てイメトレ。
日当たりがよく手が少しヌメリ気味だったお昼時から2時過ぎになって岩場が日陰になってきて状態はバッチリ。
核心の上部カンテまではイメージ通りに登り、入念にレストしてレイバックから左足に立ちこんで「もう絶対落っこちないもんね!」と気合で珍しく吠えながら核心クリア!
終わってみればまたもや「小学生の夏休みの宿題」のごとくギリギリでRP。
はぁ〜よかった。

時間は2時半過ぎ。
まだ日没まで時間があるけど、欲張ると怪我をするのは経験済みだし、次の日は仕事だし、ビールが飲みたいし。
というわけで、帰ると決まれば善は急そげでとっとと撤収して下山開始。
無事3:09のバスに乗り、ビールにお弁当、かまぼこに日本酒を買い込んでJR快速のグリーン車で移動式居酒屋でカンパーイ!
ほろ酔いで爆睡したらあっという間に乗り換え駅でした。
最近は車で移動ばかりだけど、電車・バスだと時間は読めるし、座れればラクチンでいいなぁ。
実力不足で1ルートしか登れなかったけど、人気の「帰還兵」は楽しいルートでいろいろ大満足な1日でした。
同じルートをトライした皆さんもみんないい方々で本当に楽しい登り初めになりました。
今年もたくさん練習していい登りができるように頑張ろう。
by kame

写真のコメントにも書きましたが、今回苦戦しながらも2人してRPできたのは居合わせた静岡のAさんから頂いたお年玉のお陰に違いない。
またどっかで会える気がするんだよね。
あんな風になりたいなあ。
by hiba

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

よく遊ぶなぁ〜
明けましておめでとうございます

なかなかご一緒できませんが、今年は何とか
よろしくお願いいたしますね
2017/1/6 6:37
Re: よく遊ぶなぁ〜
gankoさん、調子はいかがですか?
頑張りすぎてないですか?
kamehiba家の家族会議では『「積雪期西黒尾根」はリハビリではない!!』が
満場一致で可決されましたよっ

と言いながら、自分達も確かに遊びすぎに食べ過ぎで偉そうなこと言うな状態です。
ごめんなさい

こちらこそ、今年はぜひぜひ一緒に遊んでくださいまし!
安全登山でいい年にしましょうね
2017/1/6 15:07
運命!
お導きだったんでしょうか…
帰還兵をその日に落としちゃうなんて流石です!
今年もいっぱいよろしくお願いしますね!*\(^o^)/**/
2017/1/6 17:49
Re: 運命!
アンちゃん、あのブラシを見つけたときは帰還兵じゃなく、アンちゃんと運命感じてしまいましたよ
いや〜、二人ともファーストトライはほんとに絶望的で参りました
まだまだ修行が足りません。
今年も夫婦ともどもよろしくお願いします!
2017/1/7 21:48
なんでやねん(゚Д゚;)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますhappy01

ほんまやったら、ワシも正月は、城山と幕岩でぬくぬくクライミングしとる予定やったのに、なんで大阪にいなあかんねんangry

まあ、しばらくその辺の山、荒らしたるで
2017/1/6 22:20
Re: なんでやねん(゚Д゚;)
NYAAさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします

あはは、NYAAさんは茨城じゃなくって茨木出身だったんですね

ぬくぬくの城山や幕岩、城ケ崎は我々に任せて、大阪をたっぷり堪能してきてください

小豆島の岩場だったら暖かそうですよ〜〜

たこ焼き食べた〜い!
2017/1/7 21:50
あけましておめでとうございます
すっかりイワイワでご無沙汰しています。
ますますイワにハマっておられますね
こちらはイワは用語からしてチンプンカンプンですが、
おまけの食べ物をいつもガン見させていただいています

今年もどこかでご一緒できるといいですね!
今年もよろしくお願いいたします
2017/1/8 16:47
Re: あけましておめでとうございます
Penご夫妻様、すっかり遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もご一緒できるとうれしいです

イワイワは自己満足レコなのでお許しを
食べ物も充実させていきますので是非ガン見してください
うちはPen家のお正月の超豪華な食卓をガン見しましたよ〜
2017/1/12 18:46
あけましておめでとうございます
ぺんさんと同じく、岩用語はさっぱりなので、最近コメも入れずに失礼しています。
でも、グリーン車居酒屋はいいですね〜〜〜
私も娘と新幹線乗ると、昼間っから居酒屋になってますが・・・
ところで、予告は見ていただいたと思うのですが
今年の穴掘り、もちろん参加していただけますよね
超戦力なので〜〜〜
小屋掘り要員なので〜〜〜
よろしくお願いします〜〜〜〜
2017/1/8 21:37
Re: あけましておめでとうございます
tekuさん、コメ遅くなりましてすみません
こちらこそ、今年もよろしくお願いします

明るいうちからの飲み、休日の醍醐味ですよね〜
グリーン車居酒屋最高です
そういえばうちも2日は池袋東武に行っていたのですよ〜
あまりの混み具合に30分で敗退したのですが、ニアミスしてたかもしれませんね〜

穴掘り、もちろんよろしくお願いします
2017/1/12 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら