記録ID: 1044041
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
熱海 岩戸山への裏ルート、藪漕ぎ半端なく断念
2017年01月09日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 415m
- 下り
- 431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:40
距離 5.7km
登り 433m
下り 432m
11:36
220分
スタート地点
15:16
ゴール地点
天候 | 小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山と高原地図の点線ルートをGPSを頼りに藪漕ぎしながら登るも、7分目あたりで歩けるルートが見当たらず断念。 そのあたりまでは時折、ピンクリボンを発見するも、その後はまったく見ず。 最後まで登れた人いるのかな?(;^_^A |
その他周辺情報 | 車でちょっと登ったところにある姫の沢公園を起点にすればよかったです(T_T) |
写真
点線の登山道通りに進む道がないので、適当にGPSを頼りに歩けるところを進んでいきました。この先、点線の登山道にショートカットして出れた崖沿いのルート、少しだけ踏みあとがありましたが、しばらく進むと完全に藪の中。
感想
以前、三つ峠の下山時にも山と高原地図の点線ルートを選択して失敗したことがありました。今回も同じミス。雨上がりで山行の予定がなかったのに、連れが運動不足解消にと、下調べないままに地図だけを見て選定したコースがタコでした(T_T)
最初の藪漕ぎですぐに引き返せばよかったのですが、連れは強気のイケイケマダム。かなり頂上近くまで登ったのですが、さすがに踏みあともなく、進める藪の隙間もないと引き返さざるをえませんでした。
服も靴も泥だらけになりました(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する