ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104571
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

お花見ウォーキングin宝塚

2011年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 TakaSyuu junti その他30人
GPS
03:20
距離
6.1km
登り
2m
下り
24m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
宝塚観光マップ
http://www.kanko-takarazuka.jp/course/img/kankou_map.pdf
宝塚観光プロムナード
http://www.kanko-takarazuka.jp/course/img/promenade.pdf
いいとこどり宝塚:歴史散策コース
http://www.takarazuka-cci.or.jp//kanko/images/map/iitoko_rute03.pdf
阪急宝塚駅集合です
阪急宝塚駅集合です
『花の道』の桜並木を通り抜けます
『花の道』の桜並木を通り抜けます
宝塚大劇場前はファンの人達がスターを待ち構えています
宝塚大劇場前はファンの人達がスターを待ち構えています
この周辺の桜はかなり咲いています
2
この周辺の桜はかなり咲いています
手塚治虫記念館を通過
希望者は昼食後来るそうです
手塚治虫記念館を通過
希望者は昼食後来るそうです
宝塚中学校前で各自飲み物が支給されます
宝塚中学校前で各自飲み物が支給されます
国道176号線を渡る歩道橋から見える中山方面
国道176号線を渡る歩道橋から見える中山方面
小浜宿前を通過
皇大神社を道なりに右折
皇大神社を道なりに右折
小浜宿資料館でトイレ休憩
宿場町のジオラマや江戸時代以降の生活用品などが展示されています
小浜宿資料館でトイレ休憩
宿場町のジオラマや江戸時代以降の生活用品などが展示されています
とんかち館
国府橋
旧和田家を見た後写真左側からいわし坂を下り大堀川の花の道に行きます
国府橋
旧和田家を見た後写真左側からいわし坂を下り大堀川の花の道に行きます
歴史民俗資料館・旧和田家住宅
角屋座敷や納戸構えなどの特徴を持っています
歴史民俗資料館・旧和田家住宅
角屋座敷や納戸構えなどの特徴を持っています
旧和田家住宅の内部の様子
旧和田家住宅の内部の様子
旧和田家住宅の裏庭から見える甲山
旧和田家住宅の裏庭から見える甲山
黒竹
これだけ群生しているのは珍しいそうです
黒竹
これだけ群生しているのは珍しいそうです
いわし坂
こんな所まで内海があったのは意外でした
いわし坂
こんな所まで内海があったのは意外でした
大堀川花の道の桜並木
宝塚大劇場の花の道の桜ほどは咲いていません
1
大堀川花の道の桜並木
宝塚大劇場の花の道の桜ほどは咲いていません
大堀川花の道
小浜の首地蔵
実物の威圧感に圧倒されます
2
小浜の首地蔵
実物の威圧感に圧倒されます
小浜の首地蔵
末広中央公園
どうやら5〜6年前に連れの家に遊びに来た時に
来た所でした
1
末広中央公園
どうやら5〜6年前に連れの家に遊びに来た時に
来た所でした
お弁当とお茶と子供にはお菓子も支給されました
お弁当とお茶と子供にはお菓子も支給されました
昼食後駐車場まで戻りウォーキング終了
お疲れ様でした
昼食後駐車場まで戻りウォーキング終了
お疲れ様でした

感想

今日は会社のイベントがお花見ウォーキング改め健康ウォーク(震災の為)に名前
を変更して実施されることになり親子で参加しました。

普段歩きなれていないのかみなさんかなり厚着されていたので少し歩いただけで
汗だくで暑い暑いと連発していました。
私は初めから薄着ですが嫁と娘のペットボトルや上着やお菓子で荷物がいっぱい
になりいつもの山行よりザックがパンパン状態でした。
歩く距離は少ないですが普段職場が違う人達とコミュニケーションすることができ
良かったと思います。

解散後清荒神の参道に連れて行きたかったのですが娘がグズルのでこの近くにできた
イオン伊丹昆陽店に早速行くことにしました。
駐車場まで戻るだけで文句タラタラ言ってた娘がイオンに着いたらひたすら買い物
に熱中して私は逆に疲れがドッとでた感じでソファーでうたた寝してしまいました。
夕方までみっちり買い物して渋滞を避けたいので有馬街道から北神戸線経由で帰宅
しました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2111人

コメント

健康ウォーク
こんにちは。

お花見改め健康ウォークとは、いいネーミングですね
駅前周辺はもう五分咲きくらいの風情でいい感じになって
いるんですね 。 
いったん咲き始めると、あっという間に満開まで行ってしまい
そうで、そろそろ候補地を決めなければ・・・・
2011/4/3 16:19
夙川お気に入りです
pokopenさん こんにちわ!
宝塚は予想以上にcherryblossomが咲いていました。
来週は満開になっているでしょう!

去年はじめて夙川に行きましたが川沿いの約1700本の桜は
圧巻され日本の桜100選に選ばれるだけのことがあります。
屋台の数も人も尋常じゃなく人ごみは苦手ですがそれに余りある
程見ごたえがあります。
2011/4/3 17:39
お近くまで来ていたんですね
こんばんわ。
私の家近くを歩かれていたんですね。
「末広公園」は、may達がよく走り回っている遊び場です
あいにく、本日私は仕事、mayと妹、家内は
実家の加古川市へ泊まりに行っておりました。
入れ違いでしたね、残念。
桜の情報、参考になります。地元なのに、今、知りました
2011/4/3 23:30
不思議なものですね
mizuponさん こんばんわ!
こんな距離で入れ違いとは残念です。
最近続けて宝塚方面に行っています
山も川も街も一体化してバランスのとれた良い街です
そして今回は歴史を感じる場所を散策できました。
これからもどんどん遊びに行きま〜す
2011/4/4 0:09
ゲスト
いよいよですね
こんばんは

みどころがたくさんあって、
こんな感じのウォーキングって楽しそう!
特に歴史散策・小浜宿?周辺は興味あります。

桜もいよいよ見頃になってきましたね。
我が家の桜見物は昨年TakaSyuuさん一家が訪れた
「夙川」で予定しています。
2011/4/4 21:55
わたしも入れ違いでした
TakaSyuuさん こんばんは

ご家族帰られた後、花の道をオジサンふたりがよろよろと白木屋へむかいました。

さすが「花の道」サクラきれいでしたね。でもおっさんは「花より 」。あらら
2011/4/5 1:42
夙川行きた〜い!
genkinecoさん おはようございます!
ウォーキングはアスファルトばかりがちょっと・・・
ですが予想外に桜が咲いていたので良かったです。
残念ながら感動の度合いは夙川の桜とは比べ物にはなりません。
今年もりんご飴を食べながら満開の桜並木をゆっくり
散策したいので嫁と交渉中です。
2011/4/5 8:04
予想外でした
kobeblancさん おはようございます!
宝塚駅周辺の桜は予想外に咲いていてラッキーでした。
しかしお花見と言うからにはもう少したくさんの満開
の桜を見ながら散策したいですね!

オフ会も天気が心配でしたが今の予報だと雨はなさそう
なのでひと安心です。
2011/4/5 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら