記録ID: 1059566
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
蛇谷ヶ峰
2017年02月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 897m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:45
距離 8.2km
登り 897m
下り 898m
10:59
19分
スタート地点
16:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前半はかなり踏抜きます。スノーシュー・ワカンはないとかなり踏抜きで体力を消耗します。。 |
写真
撮影機器:
感想
関西近郊で姪っ子たちに雪遊びをさせる、かつ雪山登りを楽しめるところというところということで、朽木温泉てんくうには何度もお世話になっているものの、蛇谷ヶ峰には一度も登ったことがなかったので、グリーンパーク想い出の森から蛇谷ヶ峰の雪山ハイキングに行くことにしました。
バンガロー棟から登山口までの道は踏抜きが多く、その後も釜の谷分岐くらいまではひたすら踏抜きとの闘いでした。。。ワカンを2つ車には積んできていたのに、使わないかな?と判断を誤り、1つしか持ってこなかったのが失敗でした。どちらにせよ3人分はなかったんですがね。
時間と体力を消耗しつつもなんとか山頂にたどりつき、琵琶湖一望と伊吹山方面まで素晴らしい景色を見ることができました。やっぱり近郊は晴れの日を狙って直前で行くことを決定できるのがいいですね。
思ったより時間がかかって、想い出の森まで帰ってくると、姉と姪っ子たちが6時間近くもずっとグラウンドに積もった雪で雪遊びを続けていました。今日、一番疲れたのは姪っ子の面倒を一日中雪の中でみていた姉だったでしょう・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する