ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1063035
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

曽我丘陵〜国府津から梅見物でのんびりハイク 最後にちょっと寄り道して富士見塚へ

2017年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
18.4km
登り
645m
下り
607m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:20
合計
6:15
10:56
130
13:06
13:08
34
13:42
13:43
27
14:10
14:10
59
15:09
15:11
63
16:14
16:29
42
富士見塚
17:11
新松田駅
最初の1時間ほどは一部ログデータが不安定だったためデータを修正しています。
一部区間で写真を撮りながら歩いたのでコースタイムは参考程度でお願いします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
コース全体の7割程度は舗装路(農道が多い)を歩きます。町がハイキングコースとして指定している部分は道標が完備しています。
その他周辺情報 曽我の梅林で梅まつりが開催されているようです。
菅原神社。国府津駅から歩いて最初の目標地点になります。
2017年02月11日 11:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:15
菅原神社。国府津駅から歩いて最初の目標地点になります。
道標に従い左折しますが、道標の行き先は六本松跡になってます。高山ではないのでご注意を。
2017年02月11日 11:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:19
道標に従い左折しますが、道標の行き先は六本松跡になってます。高山ではないのでご注意を。
少し登ると展望が開けてきます。富士山だけ雲がかかってますね。早くとれないかな。
2017年02月11日 11:21撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:21
少し登ると展望が開けてきます。富士山だけ雲がかかってますね。早くとれないかな。
海も間近に見えてなかなかいい感じの道ですね。
2017年02月11日 11:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:28
海も間近に見えてなかなかいい感じの道ですね。
ちょうど新幹線が通ったので思わず撮っちゃいました。富士山にかかる雲が残念です。
2017年02月11日 11:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:32
ちょうど新幹線が通ったので思わず撮っちゃいました。富士山にかかる雲が残念です。
広い道に出ました。道標に従い左折します。
2017年02月11日 11:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:44
広い道に出ました。道標に従い左折します。
ここは海側の展望が良いです。
2017年02月11日 11:45撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:45
ここは海側の展望が良いです。
カーブミラーの所から少し進むと丹沢が見えてきます。
2017年02月11日 11:49撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 11:49
カーブミラーの所から少し進むと丹沢が見えてきます。
日陰には昨日の雪が残ってました。なかなか富士山にかかる雲がとれません。
2017年02月11日 12:01撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 12:01
日陰には昨日の雪が残ってました。なかなか富士山にかかる雲がとれません。
あらま!もうタンポポが咲いてます。今年初めて見ました。
2017年02月11日 12:11撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 12:11
あらま!もうタンポポが咲いてます。今年初めて見ました。
こうして見ると昨日の雪で丹沢が精悍なお姿になってますね。
2017年02月11日 12:24撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 12:24
こうして見ると昨日の雪で丹沢が精悍なお姿になってますね。
梅が見頃を迎えてます!
2017年02月11日 12:26撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:26
梅が見頃を迎えてます!
背景に富士山が入る予定だったのですが・・・
2017年02月11日 12:27撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:27
背景に富士山が入る予定だったのですが・・・
これも梅なのかな?きれいです!
2017年02月11日 12:40撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:40
これも梅なのかな?きれいです!
今日は久々に写真が目的です。ヤマレコと趣旨が違うかしら?
2017年02月11日 12:53撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:53
今日は久々に写真が目的です。ヤマレコと趣旨が違うかしら?
見頃!見頃!
2017年02月11日 12:54撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:54
見頃!見頃!
六本松跡にある案内図。目標にしていた高山は通過せずにいつの間にか通り過ぎていました。
2017年02月11日 13:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 13:09
六本松跡にある案内図。目標にしていた高山は通過せずにいつの間にか通り過ぎていました。
ここには石碑がありますが歴史的な雰囲気は全くありません。不動山を示す道標がないのでここでちょっと悩みました。
2017年02月11日 13:10撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 13:10
ここには石碑がありますが歴史的な雰囲気は全くありません。不動山を示す道標がないのでここでちょっと悩みました。
振り返ってあれが高山なんでしょうか?
2017年02月11日 13:23撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:23
振り返ってあれが高山なんでしょうか?
ようやく舗装路が終わりここから山道に入ります。不動山を示す道標はありません。
2017年02月11日 13:27撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 13:27
ようやく舗装路が終わりここから山道に入ります。不動山を示す道標はありません。
雪がたくさん残っているところではまだあまり咲いてないですね。
2017年02月11日 13:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 13:32
雪がたくさん残っているところではまだあまり咲いてないですね。
ここから不動山山頂に向かいます。道は山頂を通過しないようです。
2017年02月11日 13:40撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 13:40
ここから不動山山頂に向かいます。道は山頂を通過しないようです。
不動山山頂です。展望は全くありません。
2017年02月11日 13:43撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 13:43
不動山山頂です。展望は全くありません。
道には意外と雪が残ってますね。
2017年02月11日 14:01撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:01
道には意外と雪が残ってますね。
ここで道が分かれますが、浅間山を示す道標はありません。直進します。
2017年02月11日 14:05撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 14:05
ここで道が分かれますが、浅間山を示す道標はありません。直進します。
無線中継所の名前が浅間山となっていたのでたぶんここが浅間山山頂なのでしょう。山頂表示はありませんでした。
2017年02月11日 14:12撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 14:12
無線中継所の名前が浅間山となっていたのでたぶんここが浅間山山頂なのでしょう。山頂表示はありませんでした。
ここでからは行き先表示がいこいの村になります。振り返って撮りました。
2017年02月11日 14:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:15
ここでからは行き先表示がいこいの村になります。振り返って撮りました。
浅間山を越えると丹沢の眺めがいい場所に出ます。南側から大山を見ると意外とこじんまりしてますね。
2017年02月11日 14:22撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
2/11 14:22
浅間山を越えると丹沢の眺めがいい場所に出ます。南側から大山を見ると意外とこじんまりしてますね。
雪で表尾根がかっこいい!
2017年02月11日 14:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:23
雪で表尾根がかっこいい!
一部雪がまだ結構残っていて滑りやすくなってます。
2017年02月11日 14:25撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:25
一部雪がまだ結構残っていて滑りやすくなってます。
う〜ん。なかなか雲がとれないなぁ。
2017年02月11日 14:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:33
う〜ん。なかなか雲がとれないなぁ。
東側の展望がいい場所に出ました。
2017年02月11日 14:48撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 14:48
東側の展望がいい場所に出ました。
振り返ってあれが浅間山かな?
2017年02月11日 14:51撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:51
振り返ってあれが浅間山かな?
ちょうど日が当たっていていい感じです。
2017年02月11日 15:04撮影 by  E-300 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:04
ちょうど日が当たっていていい感じです。
いこいの村にて。紅白揃ってます!
2017年02月11日 15:06撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 15:06
いこいの村にて。紅白揃ってます!
不動様かしら。この道も古くからある道のようですね。
2017年02月11日 15:07撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:07
不動様かしら。この道も古くからある道のようですね。
展望図があって助かります。ベンチがあって一休みできますが寒いので先に進みます。
2017年02月11日 15:10撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:10
展望図があって助かります。ベンチがあって一休みできますが寒いので先に進みます。
展望雄大です。寒いけど気持ちいいです。
2017年02月11日 15:10撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 15:10
展望雄大です。寒いけど気持ちいいです。
ここで東名を潜ります。
2017年02月11日 15:18撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:18
ここで東名を潜ります。
県道77号線に出ました。あとは新松田駅まで歩くだけのつもりだったのですが・・・
2017年02月11日 15:22撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:22
県道77号線に出ました。あとは新松田駅まで歩くだけのつもりだったのですが・・・
むむ!富士見塚ってなんだ?時間的にちょっと迷いましたが行ってみることにしました。予備知識なしです。
2017年02月11日 15:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:32
むむ!富士見塚ってなんだ?時間的にちょっと迷いましたが行ってみることにしました。予備知識なしです。
道標に導かれてここから山道に入ります。大丈夫か?
2017年02月11日 15:47撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:47
道標に導かれてここから山道に入ります。大丈夫か?
途中に小さな滝がありました。道は沢に沿って進んでいきます。
2017年02月11日 15:49撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:49
途中に小さな滝がありました。道は沢に沿って進んでいきます。
頭上にあるこの橋はなんだ?地図に載ってないぞ。
2017年02月11日 15:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:57
頭上にあるこの橋はなんだ?地図に載ってないぞ。
橋を潜ると集落に出ました。山道もここで終わりです。道は意外にもきちんと整備されてました。
2017年02月11日 15:58撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 15:58
橋を潜ると集落に出ました。山道もここで終わりです。道は意外にもきちんと整備されてました。
このコースは道標がきちんと整備されているので迷うことはないと思います。
2017年02月11日 16:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:02
このコースは道標がきちんと整備されているので迷うことはないと思います。
なにか歴史的なオーラを感じますが・・・
2017年02月11日 16:03撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:03
なにか歴史的なオーラを感じますが・・・
なるほど矢倉沢往還だからですか。
2017年02月11日 16:07撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:07
なるほど矢倉沢往還だからですか。
ひえー!倒れないように支えられています。
2017年02月11日 16:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:08
ひえー!倒れないように支えられています。
なるほど神奈川の名木100選に選ばれているのか。
2017年02月11日 16:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:08
なるほど神奈川の名木100選に選ばれているのか。
記念に根元にタッチしておきました。
2017年02月11日 16:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:08
記念に根元にタッチしておきました。
富士見塚に到着しました。記念碑と解説板があります。なるほど。
2017年02月11日 16:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:15
富士見塚に到着しました。記念碑と解説板があります。なるほど。
ちょっと登った所に見晴台があります。ベンチがあって一休みするにはちょうどいいのですが寒いです。富士山は姿を出してくれません。
2017年02月11日 16:18撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:18
ちょっと登った所に見晴台があります。ベンチがあって一休みするにはちょうどいいのですが寒いです。富士山は姿を出してくれません。
手前に菜の花が咲いていていい感じですが、来る時間がちょっと遅かったですね。
2017年02月11日 16:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
2/11 16:19
手前に菜の花が咲いていていい感じですが、来る時間がちょっと遅かったですね。
さあ新松田駅まであと少しです。
2017年02月11日 16:38撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:38
さあ新松田駅まであと少しです。
ここは道標に従って右に入ります。
2017年02月11日 16:40撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:40
ここは道標に従って右に入ります。
相変わらず富士山は姿を見せてくれません。
2017年02月11日 16:42撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:42
相変わらず富士山は姿を見せてくれません。
神山神社に到着しました。お参りして駅に向かいます。
2017年02月11日 16:48撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:48
神山神社に到着しました。お参りして駅に向かいます。
再び東名を潜ります。下から見ると結構迫力あります。
2017年02月11日 16:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 16:53
再び東名を潜ります。下から見ると結構迫力あります。
ちょうどロマンスカーが通ったので思わず撮っちゃいました!
2017年02月11日 16:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:57
ちょうどロマンスカーが通ったので思わず撮っちゃいました!
日が沈みます。結局今回もこの時間まで歩いてしまいました。
2017年02月11日 16:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2/11 16:57
日が沈みます。結局今回もこの時間まで歩いてしまいました。
新松田駅に到着してゴールです。お疲れ様でした。今日は御殿場線で帰ります。
2017年02月11日 17:11撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
2/11 17:11
新松田駅に到着してゴールです。お疲れ様でした。今日は御殿場線で帰ります。
御殿場線のホームから。まつだ桜まつりをやっているようです。河津桜でしょうか?時間があったら寄ってみたかったですね。
2017年02月11日 17:16撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
2/11 17:16
御殿場線のホームから。まつだ桜まつりをやっているようです。河津桜でしょうか?時間があったら寄ってみたかったですね。

感想

前日の降雪で山に行くのを諦めていましたが、朝起きてみるといい天気だったのでお手軽な曽我丘陵へ普段持ち歩かないデジ一を持って出かけて来ました。

曽我丘陵は初めてですが、海と山の眺めが良くてなかなか良かったです。元々梅林が有名ですのでこの時期たくさんの人で賑わっているかと思いましたが、意外にもハイキングコースはそれほどの人出では無かったです。

国府津駅から六本松跡までは農道を通りますが道標もしっかりあって迷うことは無かったです。
尾根にあがれば海と山の展望に恵まれていい感じで進んでいけます。
箱根と丹沢は昨日の雪で山肌は白く化粧していていつもと違う雰囲気でよかったです。舗装路歩きですが、それほど苦になりませんでした。

道の脇はみかん畑と梅林になっていますので時折出くわすみかんの路上販売に心惹かれましたが荷物になるので諦めました。ちょっともったいなかったですね。
梅林もちょうど見頃でよかったのです。富士山だけは雲がかかっていて残念でした。

六本松跡の先から浅間山まではハイキングコースとして紹介されていないためか道標の類はあまり見かけなくなります。展望も今までと違い樹林に阻まれなくなってしまいます。淡々と歩く感じですね。

不動山はコースから一旦外れます。入り口に小さな手書きの標識がありますが、うっかりすると見過ぎしてしまいそうですのでご注意ください。山頂には展望がありませんでした。

浅間山は無線中継所があってそれと分かりましたが、もしなければそのまま通過してしまいそうな平坦な山頂でした。展望はありません。

浅間山を越えると丹沢方面の展望が開けてきます。ちょうど昨日の雪で精悍な顔つきになっていて素晴らしい眺めでした。しばし鑑賞してしまいました。

東名を潜って県道にでれば後は新松田まで車道を歩くだけのつもりでしたが、途中に富士見塚ハイキングコースの標識を見つけて行ってみることに。
予備知識もなく、時間的にそれほど余裕が無くちょっと迷いましたが、物足りなさもあったので行ってみることにしました。

道標もしっかり整備されていて迷うことなく富士見塚に辿りつけました。
ここには駐車場とトイレがあり、見晴台になっていますので天気がよければ最高ですね。富士・箱根方面の展望が素晴らしいです。

富士見塚からは道標に従って新松田駅まで歩くだけです。
ちょうど川音川を渡る橋の上で日が沈みました。

山歩きとしてはちょっと物足りなかったですが、展望もよくいい一日でした。
高低差もあまり無く午後からハイキングにちょうどいいコースでした。
たまにはこういった丘陵歩きもいいですね。楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら