記録ID: 1063204
全員に公開
山滑走
中国山地東部
パウダースノーってこんな感じなのかなぁ…くらます。
2017年02月11日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 735m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:10
7:40
430分
スタート地点
14:50
ゴール地点
前回よりラッセルが厳しい為時間がかかりました…
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りも、緩斜面の下りも膝上ラッセル、ラッセル好きには溜まりません…ワカンだったら腰までだろうな。 |
写真
装備
備考 | ヒールピース交換したビンディングで行ったが別の靴で調製した為、頂上で再調整手がちぎれてしまいそうになった…バカです。 |
---|
感想
ビンディング交換御何も考える事なく手近にあるブーツを取り付け基準にしてしまった為、ソール長の違いに気づくのが頂上到着時…致命的ミスで顔面蒼白、工具持参していたのがせめてもの救い、しかし寒い中ぷあーな工具ではうまくいかなく時間だけ浪費手は感覚が無くなり体が凍り付く、寒い中文句ひとつ言わず長時間立ち待ち、挙句ほとんどのラッセルをしてルート工作してくれたベテラン山スキーヤーの相棒に感謝しかありません。
しかしクレーム交換のリアビンディングのガタガタした感覚気になるなぁ…以前のリコール交換のリアビンディングのベースプレートの立ち上がり距離が大きくなっているのですが何か対策がなされたのかなぁ?知っている方居られませんか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する