記録ID: 1063467
全員に公開
トレイルラン
霧島・開聞岳
高隈山ピークハントトレイル(積雪でピークハントならず…)
2017年02月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 789m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:42
距離 16.5km
登り 796m
下り 797m
8:00
102分
スタート地点
9:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
船 飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐にはマーキングあるが人少なくロストしやすい |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
携帯
時計
バフ
|
---|
感想
2月に雪なくトレランしたいと思い申し込んだ高隈山ピークハントトレイル、期待に反して滅多にない大寒波の影響で積雪コース変更となってしまいました(-_-;)
ピークハントなしの15kmくらいのレースとなり、テンション下がります⤵
スタートすると何故か2番手に(^_^;)先頭の方は段違いで早く、淡々と進みますが、四キロ地点くらいでコースロスト(-_-;)約ニキロのロス。後ろの四人に迷惑かけてしまいました(-_-;)前の方走りなれてないもので…
せっかく二番手だったのに中団くらいまで下がります。コース復帰後は一緒にロストした女子トップのあの方に食らい付いてどんどん追い上げます。
とんがり山の急登を登っていると、何やら前から降りてくる人が。折り返しか〜、けっこう差があるな〜、何て思いつつ山頂に着くと、係員もおらず、先にも道があるのてそのまま進みます。
錦江湾を眺めながら下る頃には、さっきの人たちコース間違えたんだろうと思いつつ先へ進みます。
そしてゴールすると人もまばら。何と入賞してしまい、商品ゲットしました\(^o^)/
レース後は秘湯テイエム温泉へ。温(ぬる)湯で長湯してしまいました(*´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する