記録ID: 1065283
全員に公開
ハイキング
東海
八形山歴史の散歩道
2016年12月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:00
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 264m
- 下り
- 253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
11:00
180分
森町歴史民俗資料館
14:00
蓮華寺
第1回目の低山トレッキング、山歩きデビューです。
八形山(198.5m)
八形山(198.5m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス | スタート地点の蓮華寺まで自宅から徒歩約10分、自宅から徒歩で行ける最初で最後のコース |
コース状況/ 危険箇所等 |
歴史散歩道として森町が整備してあるコースなので、看板もあり歩きやすい。 初めての山歩きとしては丁度良いコース。 町民の森のロマンの丘辺りの地点が岩肌がむき出しで滑りやすい箇所がある。 |
その他周辺情報 | 森町歴史民俗資料館、天台宗蓮華寺、曹洞宗大洞院 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
携帯バッテリー
グローブ
|
---|---|
備考 | 携帯バッテリーは持って行った方が良いかも? |
感想
家から徒歩で約10分の所にある山歩コースなのだが、今まで1度も歩いたことがなく、山歩きのデビュー戦は絶対にここだと決めていました。
コースは良く整備されていて、案内看板も設置され、迷うことなく歩けました。
また歴史の散歩道と言うことで、蓮華寺の観音堂跡・不動堂跡などがあり、往古の馬道としてや、ほとけの道など歴史の一端にふれることが出来、楽しいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する