エルモと山歩 セリバオウレンを見に♪小峰公園から日向峰と日陰本田山へ(周回)

日程 | 2017年02月15日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行く:最寄駅〜JR武蔵五日市駅
電車
帰り:同上(逆) |
その他周辺情報 | ◆都立小峰公園の案内はこちらからどうぞ↓ http://komine-park.sakura.ne.jp/index.html ◆武蔵五日市駅前「山猫亭」の五日市最新情報はこちらからどうぞ↓ https://cafe-yamanekotei.jimdo.com/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年02月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 防寒着 長袖シャツ 長袖インナー ズボン 帽子 手袋 バンダナ ザック 靴 スパッツ ヘッドランプ(予備電池) 地図(地形図) 温度計 熊鈴 コンパス ナイフ ロールペーパー 昼食 飲料水 メガネ(予備) 時計 カメラ・携帯(充電器・コード) 保険証 筆記用具 GPS(予備電源) FAキット |
---|
写真
感想/記録
by erumo
あきる野市、武蔵五日市の都立小峰公園の「セリバオウレン」を、
3月に入ったら見に行こうと計画していたのですが、
「小峰公園」と「山猫亭」のネットにセリバオウレンが開花したと
の情報が載りましたので、さっそくエルモを連れて行ってきました。
ヒノキ林の下、目をこらして探すが見つからない?
エルモを「駕籠」に入れて探し出すと、
すぐ隣の場所に、、、
あった !!・・・ (*_*) ・・・
一つ見つけると目が慣れてきて、
枯葉の間で、
セリバオウレンは開花したばかりで、
まだ、これからといった感じでした。
エルモ、観られて良かったね。
セリバオウレンを見て、
ついでにエルモが行っていない
日向峰から日陰本田山へと足を伸ばしてきました。
日陰本田山は駅から近いのですが、
一般登山道はありません。皆さんが言うVRですかね、
で、GPSログは載せませんでした。
ルートの画像と写真を見れば解かりますよね。
いつも1人ですが、一度もハイカーと会った事がありません、
あ、この前はK先輩と一緒でしたね (^^;;
K先輩、また一緒に行きませんか。
ワンコとのスライドは、
都立小峰公園のてっぺんで休んでいた「柴ちゃん」に出会いましたが、
柴ちゃんだけの写真が撮れなくて、、、
レコに載せられませんでした (;_;)
それから、都立小峰公園はワンコOKですので、
これから梅、さくら、、、と、
花見が出来るのでワンコ連れで如何ですか。
来週は家内のリクエストの「花」追っかけですかね、
エルモも頑張りました。
3月に入ったら見に行こうと計画していたのですが、
「小峰公園」と「山猫亭」のネットにセリバオウレンが開花したと
の情報が載りましたので、さっそくエルモを連れて行ってきました。
ヒノキ林の下、目をこらして探すが見つからない?
エルモを「駕籠」に入れて探し出すと、
すぐ隣の場所に、、、
あった !!・・・ (*_*) ・・・
一つ見つけると目が慣れてきて、
枯葉の間で、
セリバオウレンは開花したばかりで、
まだ、これからといった感じでした。
エルモ、観られて良かったね。
セリバオウレンを見て、
ついでにエルモが行っていない
日向峰から日陰本田山へと足を伸ばしてきました。
日陰本田山は駅から近いのですが、
一般登山道はありません。皆さんが言うVRですかね、
で、GPSログは載せませんでした。
ルートの画像と写真を見れば解かりますよね。
いつも1人ですが、一度もハイカーと会った事がありません、
あ、この前はK先輩と一緒でしたね (^^;;
K先輩、また一緒に行きませんか。
ワンコとのスライドは、
都立小峰公園のてっぺんで休んでいた「柴ちゃん」に出会いましたが、
柴ちゃんだけの写真が撮れなくて、、、
レコに載せられませんでした (;_;)
それから、都立小峰公園はワンコOKですので、
これから梅、さくら、、、と、
花見が出来るのでワンコ連れで如何ですか。
来週は家内のリクエストの「花」追っかけですかね、
エルモも頑張りました。
訪問者数:284人



人



拍手
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント