また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1066956
全員に公開
ハイキング
丹沢

南山〜権現平

2017年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
ardisia その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
11.1km
登り
725m
下り
537m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:32
合計
4:05
8:32
24
愛川公園バス停
8:56
8:58
60
10:18
10:35
20
10:55
11:03
10
11:13
11:13
27
11:40
11:42
6
天候 曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線 本厚木駅から本厚木駅バス停(1番ポール)まで徒歩
   本厚木駅バス停から神奈中バスの厚01系統(半原行き)に乗り、愛川大橋バス停で下車
   愛川大橋バス停から徒歩
帰り:宮ヶ瀬バス停から神奈中バスの厚20系統(本厚木駅行き)に乗り、本厚木駅バス停で下車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし。
積雪:登山道上の積雪は全くありませんでした。
その他周辺情報 宮ヶ瀬バス停周辺に飲食店や土産物屋が沢山ありました。
今日は愛川大橋バス停からスタート。ここへ来るのは、昨年の高取山・仏果山以来です。
1
今日は愛川大橋バス停からスタート。ここへ来るのは、昨年の高取山・仏果山以来です。
寒空の中、オウバイが綺麗に咲いていました。
2017年02月18日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
2/18 8:36
寒空の中、オウバイが綺麗に咲いていました。
石小屋ダム。宮ヶ瀬ダムの"前衛"にあたります。
2017年02月18日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 8:45
石小屋ダム。宮ヶ瀬ダムの"前衛"にあたります。
石小屋ダムは、入浴剤を入れたかのような緑色・・・
2017年02月18日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/18 8:48
石小屋ダムは、入浴剤を入れたかのような緑色・・・
石小屋ダムを過ぎると、巨大な宮ヶ瀬ダムが姿を現しました。
2017年02月18日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 8:51
石小屋ダムを過ぎると、巨大な宮ヶ瀬ダムが姿を現しました。
太平洋側だと冬は乾期にあたるので、滝の水もチョロチョロ・・・
2017年02月18日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 8:54
太平洋側だと冬は乾期にあたるので、滝の水もチョロチョロ・・・
宮ヶ瀬ダムの堤体は、スキーのジャンプ台とは比較にならないほどの急傾斜でした。
2017年02月18日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 8:57
宮ヶ瀬ダムの堤体は、スキーのジャンプ台とは比較にならないほどの急傾斜でした。
宮ヶ瀬ダムから引き返して、あいかわ公園へ戻ります。
2017年02月18日 08:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/18 8:59
宮ヶ瀬ダムから引き返して、あいかわ公園へ戻ります。
あいかわ公園のパークセンターに到着。ここでトイレを借りました。(※8:30開園なので、それ以降ならトイレを借りられます)
2017年02月18日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:09
あいかわ公園のパークセンターに到着。ここでトイレを借りました。(※8:30開園なので、それ以降ならトイレを借りられます)
マンサクの花。まるで木にくっついた錦糸卵(笑)
2017年02月18日 09:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
2/18 9:16
マンサクの花。まるで木にくっついた錦糸卵(笑)
あいかわ公園内でも良い景色を楽しめます。
2017年02月18日 09:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:20
あいかわ公園内でも良い景色を楽しめます。
ダムの向こうに蛭ヶ岳。
2017年02月18日 09:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:30
ダムの向こうに蛭ヶ岳。
南山の登山口(あいかわ公園口)に到着。
2017年02月18日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:33
南山の登山口(あいかわ公園口)に到着。
南山の南東斜面は、スギやヒノキの人工林に混ざって、大きなモミの木が生えていました。
2017年02月18日 09:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:36
南山の南東斜面は、スギやヒノキの人工林に混ざって、大きなモミの木が生えていました。
木々の間から高取山&仏果山。
2017年02月18日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:46
木々の間から高取山&仏果山。
登山道の標識もしっかりしています。
2017年02月18日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:48
登山道の標識もしっかりしています。
鉄塔(送電線"宮ヶ瀬線")の脇からの一枚。遠くにランドマークタワーらしきビルがうっすら見えました。
2017年02月18日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 9:56
鉄塔(送電線"宮ヶ瀬線")の脇からの一枚。遠くにランドマークタワーらしきビルがうっすら見えました。
先程の鉄塔からは尾根道をサクサク歩いて、あっという間に南山の山頂に到着しました。
2017年02月18日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
2/18 10:18
先程の鉄塔からは尾根道をサクサク歩いて、あっという間に南山の山頂に到着しました。
宮ヶ瀬湖の向こうに、大山から表尾根の山々が良く見えます。
2017年02月18日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
2/18 10:21
宮ヶ瀬湖の向こうに、大山から表尾根の山々が良く見えます。
大山(中央奥)の手前には、高取山(中央)と仏果山(左)がドッシリと鎮座。
2017年02月18日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
2/18 10:21
大山(中央奥)の手前には、高取山(中央)と仏果山(左)がドッシリと鎮座。
丹沢山は本間ノ頭の陰になって見えないようですが、蛭ヶ岳・黍殻山など丹沢主脈の山々が良く見えました。
2017年02月18日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/18 10:22
丹沢山は本間ノ頭の陰になって見えないようですが、蛭ヶ岳・黍殻山など丹沢主脈の山々が良く見えました。
中央奥の一番高い山が蛭ヶ岳。その左手前にある尾根が"白馬尾根"。雪をかぶった白馬尾根上に、白い馬が駆ける姿が見えるでしょうか?
2017年02月18日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
2/18 10:23
中央奥の一番高い山が蛭ヶ岳。その左手前にある尾根が"白馬尾根"。雪をかぶった白馬尾根上に、白い馬が駆ける姿が見えるでしょうか?
何となく縦位置でもパチリ。
2017年02月18日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/18 10:24
何となく縦位置でもパチリ。
南山山頂はベンチもあるので、景色を眺めながらマッタリ出来ます。
2017年02月18日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 10:36
南山山頂はベンチもあるので、景色を眺めながらマッタリ出来ます。
登山道脇に背の低いササが繁茂してますが、鹿の多い丹沢では奇跡的な光景かも?
2017年02月18日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 10:45
登山道脇に背の低いササが繁茂してますが、鹿の多い丹沢では奇跡的な光景かも?
この祠が権現様?
2017年02月18日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 10:55
この祠が権現様?
権現平(東山)に到着。
2017年02月18日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/18 10:56
権現平(東山)に到着。
権現平からの視界は意外と開けておらず、ダムの堰堤方面だけで、ちょっと物足りない感じ・・・
2017年02月18日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 10:57
権現平からの視界は意外と開けておらず、ダムの堰堤方面だけで、ちょっと物足りない感じ・・・
権現平の展望台。山の中にあるとは思えないほど立派です。
2017年02月18日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 10:57
権現平の展望台。山の中にあるとは思えないほど立派です。
日陰にちょっとだけ残雪が・・・
2017年02月18日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 11:02
日陰にちょっとだけ残雪が・・・
権現平の展望園地。ベンチや東屋が充実しています。
2017年02月18日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 11:02
権現平の展望園地。ベンチや東屋が充実しています。
権現平のトイレ。冬期は使用不可ですが、トイレが男女別になっていて驚きました。
2017年02月18日 11:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 11:04
権現平のトイレ。冬期は使用不可ですが、トイレが男女別になっていて驚きました。
権現平よりも、権現平の西にある鉄塔下の方が視界が開けていました。
2017年02月18日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 11:16
権現平よりも、権現平の西にある鉄塔下の方が視界が開けていました。
落葉樹が多い林だと、野鳥も増えてきて賑やかになってきます。
2017年02月18日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 11:26
落葉樹が多い林だと、野鳥も増えてきて賑やかになってきます。
南山〜権現平のコースは、展望スポットがそこかしこにありましいた。
2017年02月18日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 11:39
南山〜権現平のコースは、展望スポットがそこかしこにありましいた。
鳥居原の公園は、上から見ると海に突き出した半島のようになってます。
2017年02月18日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 11:40
鳥居原の公園は、上から見ると海に突き出した半島のようになってます。
鳥居原側の登山口。取り付く所のハシゴが滑りやすいので注意して下さい。
2017年02月18日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 11:43
鳥居原側の登山口。取り付く所のハシゴが滑りやすいので注意して下さい。
芋窪橋からの一枚。南山から見た時と比べて、蛭ヶ岳がより奥まっているように感じます。
2017年02月18日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 11:44
芋窪橋からの一枚。南山から見た時と比べて、蛭ヶ岳がより奥まっているように感じます。
"虹の大橋"からは、権現山や高取山方面の展望を楽しめますが、風が強いので寒くて仕方ないです。
2017年02月18日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 11:59
"虹の大橋"からは、権現山や高取山方面の展望を楽しめますが、風が強いので寒くて仕方ないです。
宮ヶ瀬湖は複雑な形をしているため、宮ヶ瀬ダムの堤体が中々見えません・・・
2017年02月18日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 12:08
宮ヶ瀬湖は複雑な形をしているため、宮ヶ瀬ダムの堤体が中々見えません・・・
宮ヶ瀬の集落に到着。飲食店や土産物屋が軒を連ねています。
2017年02月18日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/18 12:13
宮ヶ瀬の集落に到着。飲食店や土産物屋が軒を連ねています。
宮ヶ瀬ドラ猫を捕獲!!胸元だけ白い黒猫なので、ツキノワグマみたい・・・
2017年02月18日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
2/18 12:16
宮ヶ瀬ドラ猫を捕獲!!胸元だけ白い黒猫なので、ツキノワグマみたい・・・
"水の郷らーめん ミール"で味噌ラーメン(750円)を頂いた後、宮ヶ瀬バス停にゴールイン。
2017年02月18日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/18 12:40
"水の郷らーめん ミール"で味噌ラーメン(750円)を頂いた後、宮ヶ瀬バス停にゴールイン。

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
GPS 計画書 ファーストエイドキット ナイフ

感想

[コース]
友人と久しぶりに山へ行くことになり、丹沢の山々が一望できて、なおかつ運が良ければ霧氷が見られるという南山・権現平に行くことにしました。
残念ながら霧氷は見られませんでしたが、天候に恵まれて素晴らしい展望を楽しむことができました。
また、山と渓谷社の「新・分県登山ガイド 神奈川県の山」によると、南山周辺のコースの難易度は、星1つ(ファミリー向け)となっていました。
確かに、ハイキングコース全体を通して登山道は良く整備されているので、キツさは全くありませんでした。

[展望・景色]
・南山:山頂は、仏果山〜高取山〜三峰山〜大山〜三ノ塔〜塔ノ岳〜本間ノ頭〜蛭ヶ岳〜黍殻山〜焼山までを見渡せるので、丹沢湖畔の展望台のような素晴らしい景色を楽しめました。
・権現平:ダムサイト方面の景色は良いですが・・・正直なところ、南山の展望と比べると大分見劣りしてしまいます。

[動植物]
・南山:スギやヒノキの人工林が多いためか、メジロやシロハラなどの野鳥がわずかに居た程度でした。(遠くからカケスの鳴き声だけは聞こえてきたが…)
・権現平:コナラやモミを主体とする林では、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、シロハラなどの野鳥が見られました。
・鳥居原園地:開けた芝生には、ツグミやシメなどの野鳥がいました。
・宮ヶ瀬集落:人懐っこい猫が多数生息しているようです。

[飲食・お土産]
宮ヶ瀬バス停近く(宮ヶ瀬湖畔園地)には、旅館・温泉・飲食店・土産物屋が集まっていました。
今日は"水の郷らーめん ミール"で、味噌ラーメン(750円)を頂いて体を温めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら