記録ID: 1069369
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳【敗退】千曲川水源地までも行けず
2017年02月25日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 442m
- 下り
- 423m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から慰霊碑まではつるつるの凍結路 慰霊碑からは積雪&トレースなしでラッセルが必要 |
写真
撮影機器:
感想
未踏の百名山、四阿山と草津白根山に行こうと決めたこの週末。どうせなら休みをもう1日とって、同じく未踏の甲武信ヶ岳にも行けたら効率いいかもと思いつき、行くことにしました。
しかしこの山。ヤマレコやネットで調べてもこの時期の毛木平からの登山記録がありません。人気がないのかなとも思いながら、不安の中登山口に向かいました。
登山口に着くと思ったほど雪がありません。アイゼンがあればどうにかなるかなと思い、あとの2山用に持参していたスノーシューは車に置いていきました。
しかし、登山道に入った瞬間から凍結。滑って踏みたくもないツーステップをしながらこけないようにバランスを保ちました。踏み跡もほぼなくどんどん増していく積雪。ワカンは持っていませんが、せめてスノーシューを持って来ていたらとも思いましたが、多分それでも登頂は無理だったと思います。
せめてもの記念と、途中から目標を千曲川の水源地に変えましたが、もうこれ以上進めない!ケガや遭難したくないので、水源地まであと1.8kmの標識から少し進んだところで引き返すことにしました。
計画や準備の甘さを痛感した山行になり、反省×2です。百名山に挑んで敗退したのは初めての経験で、お恥ずかしい話ですが、このレコを見られた方への情報提供になればと思い掲載しました。
さて、気を取り直して、明日の草津白根山、明後日の四阿山は楽しんできたいと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する