また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1069945
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武蔵横手駅〜深沢山〜越生梅林

2017年02月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.7km
上り
977m
下り
1,010m

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:07
合計
7:16
9:47
32
10:19
10:19
0
10:19
10:19
23
10:42
10:42
15
10:57
10:57
14
11:37
11:44
2
11:46
11:46
70
12:56
12:56
21
13:17
13:17
13
13:30
13:50
20
14:10
14:10
13
14:23
14:23
10
14:33
14:33
18
14:51
14:51
29
15:43
16:02
6
16:08
16:19
44
17:03
ルートは手書きです。
天候 快晴 強い北風
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:西武池袋線武蔵横手駅
ゴール :越生駅(JRの八高線と東武越生線)
コース状況/
危険箇所等
深沢山の直前の壁のような超急坂は左に踏み跡とロープもあり登り易くなっています。
カイ立場の先の岩場は1箇所だけ左が切れ落ちているので要注意。ロープあり。
鼻曲山からの下りは急坂でロープあり。
その他周辺情報 自然休養村センターは特産の梅や柚子の加工品、地元で採れた農産物などを販売する施設で、ハイキングの休憩所としても利用されています。
http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/shisetsu/1450770445652.html
武蔵横手駅からスタートです。外にトイレあり。国道299号に出て左へ行く。
2017年02月21日 09:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 9:48
武蔵横手駅からスタートです。外にトイレあり。国道299号に出て左へ行く。
299号沿いのここから長念寺の中へ入る。
2017年02月21日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 10:00
299号沿いのここから長念寺の中へ入る。
本堂を過ぎ墓地を登りきり左側から栗林の中を通り鉄塔を目指す。
2017年02月21日 10:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 10:05
本堂を過ぎ墓地を登りきり左側から栗林の中を通り鉄塔を目指す。
すると例の『高圧危険』の電気柵が(((;゜Д゜)))
2017年02月21日 10:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 10:12
すると例の『高圧危険』の電気柵が(((;゜Д゜)))
短いけど急坂を登ると愛宕山の祠です。指導標にある水晶山・深沢山方向に下りる。
2017年02月21日 10:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 10:19
短いけど急坂を登ると愛宕山の祠です。指導標にある水晶山・深沢山方向に下りる。
杉の美林の中を快適に進みます。
2017年02月21日 10:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 10:23
杉の美林の中を快適に進みます。
水晶山に着。愛宕山から4っつ目のピークかな。
2017年02月21日 10:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 10:31
水晶山に着。愛宕山から4っつ目のピークかな。
深沢山手前の超急坂。左に回り込むのが正規ルート。ロープあり。
2017年02月21日 10:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 10:39
深沢山手前の超急坂。左に回り込むのが正規ルート。ロープあり。
深沢山・武蔵横手駅の→に従う。※横手武蔵駅に行くなら引き返すほうが近いのに変な表示。この先何回か出てきます。
2017年02月21日 10:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 10:40
深沢山・武蔵横手駅の→に従う。※横手武蔵駅に行くなら引き返すほうが近いのに変な表示。この先何回か出てきます。
深沢山に着。どのピークも展望はほとんどない。
2017年02月21日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/21 10:42
深沢山に着。どのピークも展望はほとんどない。
やっとユガテの文字が見え始めた。
2017年02月21日 10:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/21 10:53
やっとユガテの文字が見え始めた。
沢山峠、手製の標識。
2017年02月21日 10:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 10:57
沢山峠、手製の標識。
土山の峯に着。画像奥から登って来ました。
2017年02月21日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 11:05
土山の峯に着。画像奥から登って来ました。
『とうせん棒』の方には下りないように!
2017年02月21日 11:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/21 11:06
『とうせん棒』の方には下りないように!
北向地蔵〜ユガテ間の道にぶつかる。左のユガテ方面へ。
※ここからは山と高原の地図の実線の道となります。
2017年02月21日 11:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 11:11
北向地蔵〜ユガテ間の道にぶつかる。左のユガテ方面へ。
※ここからは山と高原の地図の実線の道となります。
途中、鉄塔のある開けた場所に出ました。
2017年02月21日 11:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 11:21
途中、鉄塔のある開けた場所に出ました。
鉄塔まで少し登ると好展望!奥に川苔山〜蕎麦粒山方面がばっちし見えます。真ん中は飯能アルプスの尾根。下にユガテの集落も見えます。
2017年02月21日 11:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/21 11:25
鉄塔まで少し登ると好展望!奥に川苔山〜蕎麦粒山方面がばっちし見えます。真ん中は飯能アルプスの尾根。下にユガテの集落も見えます。
桃源郷『ユガテ』に着。白梅・紅梅・水仙がきれいでした。オオイヌノフグリも咲いていました。
2017年02月21日 11:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/21 11:37
桃源郷『ユガテ』に着。白梅・紅梅・水仙がきれいでした。オオイヌノフグリも咲いていました。
個人宅の福寿草。
2017年02月21日 11:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 11:46
個人宅の福寿草。
ロウバイは満開で甘い香りがあふれています。
2017年02月21日 11:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/21 11:49
ロウバイは満開で甘い香りがあふれています。
エビガ坂に着。一本杉峠を目指し左へ行く。
2017年02月21日 12:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 12:00
エビガ坂に着。一本杉峠を目指し左へ行く。
一旦車道に出て、登山道に入る場所が十二曲がり。
2017年02月21日 12:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 12:21
一旦車道に出て、登山道に入る場所が十二曲がり。
開けた場所に出た。鉄塔の跡でしょうか。
2017年02月21日 12:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 12:30
開けた場所に出た。鉄塔の跡でしょうか。
大岳山〜御前山が見えます。
2017年02月21日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/21 12:33
大岳山〜御前山が見えます。
その間に富士山。見えると嬉しくなります(^^)
2017年02月21日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/21 12:33
その間に富士山。見えると嬉しくなります(^^)
一本杉峠の大木の杉。
2017年02月21日 12:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/21 12:47
一本杉峠の大木の杉。
登山道の交差点。カイ立場。
2017年02月21日 12:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 12:56
登山道の交差点。カイ立場。
すぐに岩場が出現する。
2017年02月21日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 13:00
すぐに岩場が出現する。
左が切れ落ちている場所は慎重に!
2017年02月21日 13:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 13:01
左が切れ落ちている場所は慎重に!
鼻曲山に着。かわいい山頂標識。
2017年02月21日 13:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 13:17
鼻曲山に着。かわいい山頂標識。
鼻曲山からはしばらくロープのある急坂が続く。
2017年02月21日 13:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 13:25
鼻曲山からはしばらくロープのある急坂が続く。
またまた開けた場所が出現。ここでランチにしました。『山々が見える丘』の標識がある。
2017年02月21日 13:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 13:30
またまた開けた場所が出現。ここでランチにしました。『山々が見える丘』の標識がある。
関八州見晴台。
2017年02月21日 13:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 13:31
関八州見晴台。
樹間から天文台のある堂平山が見えます。
2017年02月21日 13:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 13:32
樹間から天文台のある堂平山が見えます。
和ラーとコーヒーで強風で冷えた身体を温めます。うまさが倍増ですね。
2017年02月21日 13:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 13:39
和ラーとコーヒーで強風で冷えた身体を温めます。うまさが倍増ですね。
車道を横切り天望峠を通過。
2017年02月21日 14:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 14:10
車道を横切り天望峠を通過。
桂木観音に着。右奥に登山道が続く。
2017年02月21日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 14:33
桂木観音に着。右奥に登山道が続く。
お地蔵さん脇に綺麗に咲くスイセン。
2017年02月21日 14:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 14:35
お地蔵さん脇に綺麗に咲くスイセン。
大高取山からの景色。
2017年02月21日 14:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 14:51
大高取山からの景色。
自然休養村センターに下りてみる。
2017年02月21日 15:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 15:03
自然休養村センターに下りてみる。
売り場の様子。やはり梅干が多いです。
2017年02月21日 15:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/21 15:22
売り場の様子。やはり梅干が多いです。
一理飴と梅干B級品をお土産に購入。
2017年02月21日 15:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/21 15:22
一理飴と梅干B級品をお土産に購入。
おじいさん、おばあさんが販売している福祉の店のメニュー。
2017年02月21日 15:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 15:26
おじいさん、おばあさんが販売している福祉の店のメニュー。
おばあさんに¥100を払いその場で食べました。田舎まんじゅうで皮が厚くふわふわ素朴な味が良いです。
2017年02月21日 15:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 15:26
おばあさんに¥100を払いその場で食べました。田舎まんじゅうで皮が厚くふわふわ素朴な味が良いです。
目的地の越生梅林に着く。閉園間際でお客がいない・・・
2017年02月21日 15:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 15:40
目的地の越生梅林に着く。閉園間際でお客がいない・・・
福寿草の畑?(汗) ここのは株数が多いなあ。
2017年02月21日 15:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/21 15:43
福寿草の畑?(汗) ここのは株数が多いなあ。
太陽に向かって茎が伸び始めています。
2017年02月21日 15:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/21 15:44
太陽に向かって茎が伸び始めています。
桜色の梅。見惚れますね〜。
2017年02月21日 15:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/21 15:51
桜色の梅。見惚れますね〜。
ピンクシダレ。女性的で可憐。
2017年02月21日 15:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/21 15:54
ピンクシダレ。女性的で可憐。
はやばやと満開の白梅の木。力強さを感じます。
2017年02月21日 15:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/21 15:57
はやばやと満開の白梅の木。力強さを感じます。
引くとこんな感じです。
2017年02月21日 15:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/21 15:58
引くとこんな感じです。
紅梅は『うめりん』で。
2017年02月21日 16:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/21 16:04
紅梅は『うめりん』で。
向かいの梅園神社に移動。大好き枝垂れ梅。大きな古木でその芸術的なラインは見ていて飽きないです。
2017年02月21日 16:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/21 16:18
向かいの梅園神社に移動。大好き枝垂れ梅。大きな古木でその芸術的なラインは見ていて飽きないです。
越生駅まで歩いていると、アド街で見た大量のポスト。どうでもいいけど23本もありました。。。
2017年02月21日 16:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/21 16:27
越生駅まで歩いていると、アド街で見た大量のポスト。どうでもいいけど23本もありました。。。
お蕎麦屋さんの脇から川沿いを歩きました。
2017年02月21日 16:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/21 16:38
お蕎麦屋さんの脇から川沿いを歩きました。
梅あり、鳥ありで静かな道でした。
2017年02月21日 16:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/21 16:42
梅あり、鳥ありで静かな道でした。
撮影機器:

感想

   月曜日帰り登山を伝えたいMon-Dayです。

と言いつつ今日は火曜日ですが(汗)
越生の梅を少し気が早い私は、見に行きたくなりました。ついでに?最近レコが増え始めている深沢山を中心にした尾根道と昨年12月に登ったスカリ山から見えると思われる鼻曲山に知的好奇心をくすぐられて計画を立てました。

深沢山の尾根道は私の所有している2009年度版の山と高原の地図には記載していません。ヤマレコMAPの奥武蔵のみんなの足跡が頼りでした。整備された杉の植林の道が大半で歩きやすい道でした。作業道の交差が多いですが尾根上を意識しました。一日北風の強風で杉が揺れてぶつかり合う音は怖かったです。 

奥武蔵グリーンラインを離れて一本杉峠〜桂木観音までも初めての道でしたが、道自体は明瞭でした。鼻曲山で休憩する予定が強風で寒すぎて諦めました。でも地図には無い『山々の見える丘』で出来たので助かりました。展望があるので休憩には良いですね。

越生梅林は写真だけ撮るのに閉園まで17分で¥300は少しもったいない気もしましたが、受付の子がどういう訳かお金は要らないと言うので有り難く入れてもらいました。ほとんどお客さんがいない中、音楽が終わるまで鑑賞しつつ撮り続けました。
紅梅は満開、白梅は全体的にこれからといった感じでした。次にお目当ての梅園神社のシダレ梅を見に移動しました。9年前に初めて来た時にどうして知ったかを思い出せない。。私の事だからネット情報だと思うのですが。。歩いて3分程の距離ですので是非お勧めします!大きな古木が2本あるのですが、1本はまだでしたけどもう1本の日なたの枝は満開近くになっていました。花も大き目で香りも良いです。

帰り道の途中の川沿いの道は車の怖さもなく静かできれいな舗装路でした。
越生駅から高麗川駅に着くと強風で50分近く遅延していると。。初めて八高線に乗り、予定外のこれまた初めての川越線経由で帰りましたけど、こっち経由もありかなと新たな発見もあり山行の幅が広がりそうです。

   最後までお読みくださりありがとうございました。
   by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら