記録ID: 1072167
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
快晴の九重山
2017年02月25日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 878m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝早くは霜や残雪の凍結があり、登山口すぐの階段は歩行注意。 昼以降はそれらが溶けて泥々の道になります。 かなり強烈な泥道でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
快晴の空
霧氷に覆われた雄大で広大な九重連山
そのすべてが絶景で
最高の山歩きとなりました。
久住山は2度目ですが、稲星山には初めて登りました。こちらまで足を運ぶ登山は誰もおりませんでしたが、こちらもすごく素敵な山でした。
道中右手に見える三股山や
稲星山から正面に見えた大船山
九重にはまだまだ素晴らしい山がたくさんあります。
次は坊がつるから大船山、三股山をやりたいな✨
九重、また来るばい(*´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する