記録ID: 1078522
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
お気楽ヤマボク(YAMABOKU) タコチコース2回転
2017年03月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 94m
- 下り
- 1,727m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:21
距離 13.3km
登り 103m
下り 1,742m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
タコチコースを滑るには、ヤマボクのリフト券売り場で協力金(平日500円/土日祝1000円)を支払う必要があります。 協力金を払えば山田温泉キッズスノーパークとヤマボク間のシャトルバス(無料)を利用できます。 シャトルバスは、平日3往復土日祝5往復あるようです。 コースを外れなければ特に危険はありません。 外れればそれなりの危険があるでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
お気楽に行けるバックカントリー(?)として、ヤマボクワイルドスノーパークのタコチコースへ行ってきました。
早ければ1時間もかからずに公称13kmを滑り切ってしまうので、午前と午後で2回転しました。
上部の方に奥に、少しですがもふもふエリアがありました。
2回転目はルートミスしてしまい、沢を突っ切って登り返すはめになってしまいましたが…(コースを外れなければこういう事はまず起きないだろうと思います)。
タコチコースは最後に数百m程度の登り返しがあるのですが、2回転目の最後はたまたま通りかかったパトロールの方のご好意で、スノーモービルに乗せてもらいました。
リフトはほんの数回しか乗っていませんし雪質もいまいちでしたが、いい体験にはなりました。
P.S.
ジャンルをゲレンデ滑走にするかどうか悩ましかったのですが、スキー場としてはタコチコースは「コース外」という扱いなので山滑走にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する