記録ID: 1078912
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
快晴の八甲田山樹氷とスノーシュー
2017年02月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 64m
- 下り
- 64m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:50
12:50
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八甲田スキー場からはロープウェイで約10分、料金は片道1180円/往復1850円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回はガイド付きで天気も良かったので危険に思うことはありませんでしたが、強風・吹雪の日が多く、悪天候時は完全にホワイトアウトするそうなので、スキルに不安がある場合はガイドさんを頼むべきだと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
行動食
非常食
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 八甲田スノーハイキング・ガイド連絡会のスノーシュー体験ツアーでは、ウェア・靴・スノーシュー等必要な装備一式をレンタルできます。 |
感想
八甲田スノーハイキング・ガイド連絡会さんにガイドをお願いし、ロープウェーの山頂駅から田茂萢岳山頂までを散策するコースをスノーシューで2時間ほど歩きました。もっと時間があれば、山頂駅から歩いて山麓まで降りるコースもあるそうですが、今回は時間が無かったので山頂周辺の散策のみで、帰路もロープウェーを使いました。
ガイド料は1人6000円でロープウェー代は別途ですが、料金にレンタル品一式がすべて含まれるので、極端に言えば6000円だけ払えば手ぶら状態でもスノーシューが楽しめます。
真冬の八甲田山で、樹氷が育った時期の快晴・無風の日というのはそう多くないそうで、本当にラッキーなタイミングで最高の景色を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1921人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する