ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1079100
全員に公開
ハイキング
関東

三毳山(佐野アウトレット〜とちぎ花センター)

2017年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
shitroen その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
439m
下り
434m

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:06
合計
5:22
10:00
29
スタート地点
10:29
5
11:29
11:35
8
11:43
48
12:31
133
14:44
38
15:22
ゴール地点
*休憩、食事込み
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
08:10 新宿バスタ(マロニエ新宿号¥1440)
09:38 佐野プレミアムアウトレット

・高速バス マロニエ新宿号(要予約)
https://www.kousokubus.net/PC/BPWS114_01.aspx#area3
*新宿⇔佐野新都市バスターミナル行き。1つ手前の佐野プレミアム・アウトレットで下車。1440円と電車利用よりお得。

■帰り
15:30 とちぎ花センター前(ふれあいバス¥300)
15:58 栃木駅南口(徒歩)
16:10 金魚の湯 17:20
17:49 栃木駅
18:52 北千住〜最寄駅

・ふれあいバス 岩舟線
http://www.city.tochigi.lg.jp/ct/other000037000/fureai_bus_h2804.pdf
コース状況/
危険箇所等
大変よく整備されています。
その他周辺情報 金魚の湯(銭湯)¥300
http://www.cc9.ne.jp/~harukin411/99_blank001.html
*栃木駅北口から徒歩7〜8分
*シャンプー、石鹸持参or購入
新宿バスタから高速バスで佐野アウトレット下車。
電車より安い。めっちゃ便利。
2017年03月04日 09:56撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 9:56
新宿バスタから高速バスで佐野アウトレット下車。
電車より安い。めっちゃ便利。
佐野バイパスをずっと真っ直ぐ行けばOK
2017年03月04日 10:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 10:05
佐野バイパスをずっと真っ直ぐ行けばOK
はじめての三毳山〜^^
今日は春の花を探しに。
2017年03月04日 10:08撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/4 10:08
はじめての三毳山〜^^
今日は春の花を探しに。
アウトレットから徒歩30分前後で
道の駅みかもへ到着。
2017年03月04日 10:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 10:29
アウトレットから徒歩30分前後で
道の駅みかもへ到着。
2017年03月04日 10:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/4 10:29
南口からスタートです。
2017年03月04日 10:34撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 10:34
南口からスタートです。
さっそく桜がお出迎え
2017年03月04日 10:34撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/4 10:34
さっそく桜がお出迎え
オカメザクラ
2017年03月04日 10:36撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/4 10:36
オカメザクラ
お〜
2017年03月04日 10:37撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 10:37
お〜
ロウバイも咲いてます!
2017年03月04日 10:38撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/4 10:38
ロウバイも咲いてます!
南口に設置された園内マップ。
2017年03月04日 10:46撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 10:46
南口に設置された園内マップ。
あったあった^^
2017年03月04日 10:51撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 10:51
あったあった^^
ミスミソウ(雪割草)〜^^
2017年03月04日 10:51撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
3/4 10:51
ミスミソウ(雪割草)〜^^
かわいいー
2017年03月04日 10:52撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/4 10:52
かわいいー
のっけからテンション↑
2017年03月04日 10:54撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 10:54
のっけからテンション↑
パープル
2017年03月04日 10:57撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/4 10:57
パープル
ほんのりピンク
2017年03月04日 10:58撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 10:58
ほんのりピンク
オールホワイト
2017年03月04日 11:00撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/4 11:00
オールホワイト
ホワイトに花弁がピンク
2017年03月04日 11:02撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/4 11:02
ホワイトに花弁がピンク
色とりどり
2017年03月04日 11:00撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 11:00
色とりどり
たっぷり堪能しました
2017年03月04日 11:04撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/4 11:04
たっぷり堪能しました
園内を周回してるフラワートレイン
2017年03月04日 11:09撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 11:09
園内を周回してるフラワートレイン
急な石段を登り、
2017年03月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:11
急な石段を登り、
新緑まぶしい竹林を見ながら
2017年03月04日 11:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 11:18
新緑まぶしい竹林を見ながら
もうひと登りすると、
2017年03月04日 11:24撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 11:24
もうひと登りすると、
三毳神社へ到着。
お賽銭を入れてお参り。
2017年03月04日 11:32撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:32
三毳神社へ到着。
お賽銭を入れてお参り。
眼下に道の駅みかもが見える
2017年03月04日 11:34撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:34
眼下に道の駅みかもが見える
関東平野が一望!
展望の良い稜線歩きから、
2017年03月04日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 11:40
関東平野が一望!
展望の良い稜線歩きから、
最初のピーク 中岳到着〜。
2017年03月04日 11:43撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:43
最初のピーク 中岳到着〜。
コウヤボウキの綿毛
2017年03月04日 11:44撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 11:44
コウヤボウキの綿毛
デジャブ予告
2017年03月04日 11:49撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 11:49
デジャブ予告
どっちかの犬石w
2017年03月04日 11:51撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:51
どっちかの犬石w
行先に最高峰の青竜ヶ岳
2017年03月04日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 11:52
行先に最高峰の青竜ヶ岳
道中たくさん休憩処あり
2017年03月04日 11:54撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 11:54
道中たくさん休憩処あり
ここでもリスくん
2017年03月04日 12:04撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 12:04
ここでもリスくん
いや〜いい天気!
2017年03月04日 12:06撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:06
いや〜いい天気!
最後ちょっと急な上りになり、
2017年03月04日 12:22撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:22
最後ちょっと急な上りになり、
あれ〜? ヤマツツジが
2017年03月04日 12:27撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 12:27
あれ〜? ヤマツツジが
季節外れの出会いw
2017年03月04日 12:28撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 12:28
季節外れの出会いw
テレビの設備っぽいものが現れると、
2017年03月04日 12:31撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:31
テレビの設備っぽいものが現れると、
青竜ヶ岳(三毳山)到着^^
2017年03月04日 12:31撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 12:31
青竜ヶ岳(三毳山)到着^^
佐野市街と里山の展望にしばし和み。
2017年03月04日 12:33撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 12:33
佐野市街と里山の展望にしばし和み。
ちょっと早いかもだけど、
カタクリ群生地まで足を伸ばしてみます
2017年03月04日 12:43撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 12:43
ちょっと早いかもだけど、
カタクリ群生地まで足を伸ばしてみます
こちらはほとんど人がいなくて静か。
2017年03月04日 13:05撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 13:05
こちらはほとんど人がいなくて静か。
カタクリ こんな感じで蕾のものや
2017年03月04日 13:07撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:07
カタクリ こんな感じで蕾のものや
もう少しで咲きそうな気配
2017年03月04日 13:08撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 13:08
もう少しで咲きそうな気配
カタクリ群生地の中に、福寿草
2017年03月04日 13:10撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/4 13:10
カタクリ群生地の中に、福寿草
今が見頃って感じです
2017年03月04日 13:12撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 13:12
今が見頃って感じです
お! アズマイチゲ
2017年03月04日 13:15撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/4 13:15
お! アズマイチゲ
いや〜こっち来た甲斐があった^^
2017年03月04日 13:16撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/4 13:16
いや〜こっち来た甲斐があった^^
もうすぐここ一帯をカタクリが彩るんだろうな〜
2017年03月04日 13:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:18
もうすぐここ一帯をカタクリが彩るんだろうな〜
東屋でランチ休憩
2017年03月04日 13:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 13:18
東屋でランチ休憩
久しぶりのポトフと
2017年03月04日 13:32撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/4 13:32
久しぶりのポトフと
ちらし寿司
いつになくめっちゃ豪華w
2017年03月04日 13:35撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/4 13:35
ちらし寿司
いつになくめっちゃ豪華w
食後の運動に ちょっと坂を登ると、
2017年03月04日 14:06撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 14:06
食後の運動に ちょっと坂を登ると、
最後のピーク カタクリ山へ到着。
ここからとちぎ花センターへ向かって下山します。
2017年03月04日 14:10撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:10
最後のピーク カタクリ山へ到着。
ここからとちぎ花センターへ向かって下山します。
てんとう虫
2017年03月04日 14:26撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 14:26
てんとう虫
オオイヌノフグリ
2017年03月04日 14:26撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/4 14:26
オオイヌノフグリ
山茶花
2017年03月04日 14:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 14:29
山茶花
農道の脇に白梅
2017年03月04日 14:37撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 14:37
農道の脇に白梅
^^
2017年03月04日 14:38撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 14:38
^^
とちぎ花センターへ到着
2017年03月04日 14:44撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 14:44
とちぎ花センターへ到着
マスコットのとちはなちゃん
2017年03月04日 14:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 14:44
マスコットのとちはなちゃん
サクラソウ
2017年03月04日 14:45撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/4 14:45
サクラソウ
ムスカリ
2017年03月04日 14:47撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 14:47
ムスカリ
花センターの大花壇から
2017年03月04日 14:51撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 14:51
花センターの大花壇から
野草の園へ移動。
キクザキイチゲって書いてあったけど遠くて不明。
(遊歩道から見るため、バズーカー望遠でないときつい感じ)
2017年03月04日 15:10撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 15:10
野草の園へ移動。
キクザキイチゲって書いてあったけど遠くて不明。
(遊歩道から見るため、バズーカー望遠でないときつい感じ)
福寿草も咲いてます
2017年03月04日 15:11撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 15:11
福寿草も咲いてます
スイセン
2017年03月04日 15:12撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 15:12
スイセン
湿性自然植物園へ移動し
最後のお楽しみに、
2017年03月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/4 15:17
湿性自然植物園へ移動し
最後のお楽しみに、
座禅草^^
2017年03月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/4 15:17
座禅草^^
バスを待ちながら、ホトケノザ
2017年03月04日 15:23撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/4 15:23
バスを待ちながら、ホトケノザ
帰りは栃木駅までバスに乗って、
2017年03月04日 15:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/4 15:29
帰りは栃木駅までバスに乗って、
ずっと気になってた金魚の湯へ。
昭和レトロ感たっぷり〜
2017年03月04日 16:14撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/4 16:14
ずっと気になってた金魚の湯へ。
昭和レトロ感たっぷり〜
栃木駅近くから夕日と大平山。

春の花大満喫の三毳山でした。
お疲れ様でした^^
2017年03月04日 17:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/4 17:18
栃木駅近くから夕日と大平山。

春の花大満喫の三毳山でした。
お疲れ様でした^^
[おまけ]ミツマタ
(別の場所で撮影)
2017年03月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/5 11:58
[おまけ]ミツマタ
(別の場所で撮影)

感想

四季折々の花が数多く咲く山
そんな印象をずっと持ってて、
かねてより行きたかった三毳山。

初の三毳山は、ミスミソウをメインのお目当てに。
他にも福寿草や座禅草などなど
目を凝らすといろいろな花が咲いていて楽しい1日でした。

カタクリはまだ蕾でしたが、少し開きかかっていて、
まさにこれから楽しみな時期ですね。
開花目前の静かな一時もまたいとおかし。

ここは違う季節にまた再訪してみたい楽しみな山となりそうです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら