記録ID: 107967
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(撤退)
2011年04月29日(金) 〜
2011年05月01日(日)

天候 | 4/29雪、4/30曇り→雨、5/1雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先日の大雪崩で入山規制されていたが4/29に解除されて何とか山行できることに。
4/29 槍沢ロッヂに宿泊し、お弁当を用意して貰った。
4/30 雪質が安定している早朝5時に出発。ババ平には所々雪崩れた跡が。。
10時、槍ヶ岳登頂目指して槍ヶ岳山荘まで登ったが強風で撤退することに。残念だけど次回に期待。
でも運良く?山荘到着直後にヘリコプターの荷揚げ作業に出会えたからいっか。
翌日の悪天候が予報されていたため、明朝トライは試みず即座に下山を開始。13時に槍沢ロッヂに到着した途端大雨と雷が。。登頂を強行していたら仮に成功したとしても恐ろしい目に遭った事だろう。
雨の中、横尾山荘まで下って宿泊。
5/1 上高地バス停まで雨の中を歩いたが、フキノトウや野鳥のさえずり、小猿たちが遊んでいるシーンに出会えてちょっと嬉しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する