ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108241
全員に公開
アルパインクライミング
奥秩父

奥秩父/小川山(クライミング講習)

2011年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

5/6
 渋沢駅22:45=
 道の駅富士吉田(車中泊)
5/7
 5:30起床
 6:00tayukayuさんと待ち合わせ
 (三ツ峠山の天気及び岩場状態回復は見込めず
  小川山転進に相談のうえ決定)
 6:30発=
 9:00小川山/廻り目平キャンプ場-
 ガマルートにてマルチピッチ-
 スラブ状岩壁(マガスラブ)にてリード練習-
 16:30発=
 19:00道の駅富士吉田19:30=
 20:40渋沢
天候 曇りのち一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
廻り目平キャンプ場
コース状況/
危険箇所等
■講習会情報
http://homepage3.nifty.com/kanagawatozanschool/
ガマルート1ピッチ目
2011年05月07日 10:57撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 10:57
ガマルート1ピッチ目
ガマルート3ピッチ目から下
2011年05月07日 11:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
5/7 11:12
ガマルート3ピッチ目から下
ガマルート最終ピッチ
2011年05月07日 12:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 12:16
ガマルート最終ピッチ
ガマルート終了点
2011年05月07日 12:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 12:16
ガマルート終了点
お疲れ様〜
2011年05月07日 12:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
5/7 12:28
お疲れ様〜
45mほどラペリングします
2011年05月07日 12:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 12:47
45mほどラペリングします
ガマスラブでのkamogさんのリード
2011年05月07日 13:33撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
5/7 13:33
ガマスラブでのkamogさんのリード
ガマスラブでのkamogさんのリード
2011年05月07日 13:34撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 13:34
ガマスラブでのkamogさんのリード
ガマスラブでのkamogさんのリード
2011年05月07日 13:36撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 13:36
ガマスラブでのkamogさんのリード
マガスラブへ移動しリード
2011年05月07日 14:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 14:14
マガスラブへ移動しリード
かわいい女でのkamogさんのリード
2011年05月07日 14:38撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 14:38
かわいい女でのkamogさんのリード
リードするkamogさんとビレーするharuさん
2011年05月07日 14:40撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 14:40
リードするkamogさんとビレーするharuさん
tayukayuさんのリード
2011年05月07日 14:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
5/7 14:54
tayukayuさんのリード
2011年05月07日 15:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
5/7 15:07
haruさんのリード
2011年05月07日 15:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 15:07
haruさんのリード
2011年05月07日 15:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 15:10
2011年05月07日 16:17撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 16:17
2011年05月07日 16:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 16:19
スラブにもなれましたね
2011年05月07日 16:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 16:23
スラブにもなれましたね
お疲れ様でした。
2011年05月07日 16:45撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 16:45
お疲れ様でした。
いつかは登りたいマラ岩
2011年05月07日 16:46撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/7 16:46
いつかは登りたいマラ岩
夕方には快適な晴れとなる
今日の小川山は空いていた
2011年05月07日 16:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5/7 16:54
夕方には快適な晴れとなる
今日の小川山は空いていた
撮影機器:

感想

今回は、4回目のクライミング講習。
予定は三ツ峠/屏風岩でのトレーニングであったが、昨夜からの雨で断念。
そこで、雨が少ない小川山へ転進することとなった。

小川山は、前回講習の最終日に訪れた思い出深いクライミングエリア。
前回の湯河原幕岩の不調を引きずったまま、小川山のスラブに挑戦。

まずは、ガマルートにてマルチピッチの練習。合計4ピッチの登攀。
気持ちよく、全てのピッチを登ることができた。そして、45mのラベリング。
ラベリング開始点は垂直なため、ロープに体を預けるのに少し緊張。^^;
そして、45mを一気に懸垂下降! 気持ちい!!

その後、ガマスラブでリードの練習。状態はそんなに悪くない。バランスも
それとなくよい状態。落ち着いてリードもできている。

クライミングの感覚が、少しずつではあるが戻ってきている。本当に収穫の
多い一日でした。

この調子で、一気に調子を上げるぞ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人

コメント

小川山
息子が生まれた時に行ったので、もうずいぶん経ってます。今年は行きたいんですが^^
夏は、私たちも、剣に何十年ぶりに行きたいと思ってます。
左稜線は登りましたが、56豪雪だったかで、1ピッチ目が雪で埋まっていてなんとなくおかしかったことを覚えています。
おかげで、下山は、黒部ダムの地下のエレベーターに乗せてもらいました
2011/5/13 20:39
re:小川山
GWに行った連中の話ですと雪が舞ったそうです。
気温も−5℃になったとかで焚き火から離れられなかったらしいですよ。
その翌週行きましたが、曇り空で若干涼しかったもののクライミングには影響ありませんでした。
いつ行っても天国ですね。
クライミングやらない人にも金峰山登ったり、カモシカ遊歩道を登ったり、焚き火で酒宴などアウトドア満喫!
山荘のお風呂も朝のコインシャワーも最高です。
2011/5/13 22:50
こんにちは!
riekoさん、こんにちは!
夏の剱(八ツ峰)、私にとって今年最大のイベントです。
この目標に向かって、今、一所懸命にクライミングに
取り組んでいます。
がんばりま〜す。
2011/5/14 0:06
こんにちわ
tayukayuさん、はじめまして

装備も何も全くないですが・・
みずがき山のあの岩みたら、一度登ってみたい!!
と、思いました。

気持ち良さそうですね
2011/5/17 11:57
楽しいですよ!
pikachanさん、こんにちは。
ありがとうございます。

クライミングは楽しいですよ!ギアは少し高いですが、登りきった
達成感やトップからの眺めは最高です。

一般登山とは、また違った充実感を味わえること間違いなしです。
室内ジムから始めるのもよいと思います。
2011/5/17 16:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら