記録ID: 1087221
全員に公開
ハイキング
関東
横浜ウォーク16 市民の森ひとり旅
2017年03月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 252m
- 下り
- 302m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:40
天候 | 晴れ 湿度高く霞厚い 暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
はまりん ブルーライン センター南 乗り換え グリーンライン 都筑ふれあいの丘下車 帰り けいきゅん 横浜駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩道無い箇所あり車に注意 プラスティック製足場滑ります 道住宅街入り組んでますので迷いに注意 |
その他周辺情報 | 横浜市民防災センター、偶には災害を考えましょう。 富士山の噴火モデル掲示在り |
写真
おはようございます、市民の森ひとり旅の日です
さて今日はセンターみなみからでなく
折角なのでグリーンラインに乗り換えて
一駅だけ先に進んでみます
こんな事が無ければ乗ることありませんし
さて今日はセンターみなみからでなく
折角なのでグリーンラインに乗り換えて
一駅だけ先に進んでみます
こんな事が無ければ乗ることありませんし
撮影機器:
装備
個人装備 |
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
携帯電話(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
|
---|
感想
本当はセンター南で降りて城跡からと思ったのですが
グリーンライン乗った事が無い・・・
このチャンスに乗ってみるかと
小型車両ですか!
思わず「鉄道ひとり旅」考えてしまいました
綺麗な車両かわいいイラスト良いんじゃないでしょうか
川名駅は地上駅でデザインも良い感じでした。
さて、残りは
中田宮の台市民の森
新橋市民の森
いつ行くか・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ。
グリーンラインは、東北旅行や、谷川岳方面や中央線沿線、
丹沢北部に入る時によく使う路線です
家から駅まで歩いていけるうえ、早朝始発電車に間に合う
ので非常に重宝しています。
今年の正月も終夜運転していたので、大山北尾根いくのに
使いました
センター南で城跡というと茅ヶ崎城址公園ですね。
小さい城ですが、遺構がよく残っていて分かりやすい良い城跡です。
お近くまで来たらぜひお立ち寄りください
juusinn005さん
おはようございます
ブルーラインは良く使うのですがグリーンラインは乗る機会が無かったので使ってみましたが
調べると中山に行くのには歩く時間を入れると、南太田より蒔田の方が速い
値段も10円違い意外と便利だとわかりました
茅ヶ崎城址公園に行こうと思っていたのですが、まだあの辺の公園緑道まだまだ歩いていませんので今度纏めてあざみ野辺りを含めて行って見たいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する