記録ID: 108922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
笙ヶ岳
2011年05月04日(水) [日帰り]



- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
11:30養老公園-12:00養老の滝-12:10登山口-13:10旧牧場-14:30笙ヶ岳山頂-16:50登山口-17:30養老公園
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は前半は林道歩きで登山している感じがない。後半は林道もなくなりとざんらしくなる。危険個所は全くない。 旧牧場の標識が分かりにくく少し迷った以外は迷う個所はなし。 登山届は滝の上にある駐車場入り口に提出する。 |
写真
感想
GW中日に急に山に行きたくなり、養老山地の最高峰笙ヶ岳に行くことにした。
GWということで高速道路も大混雑。結局養老公園に着いたのは11:00。遅い!
準備を整えいざ出発。周りは観光客だらけで登山の恰好しているのは我々だけで大いに浮いていました。
途中の養老の滝を過ぎると観光客もいなくなり静かな林道歩きが始まります。
途中濃尾平野を見渡せるビューポイントがあったのですが黄砂の影響で白くかすんでいて全く見通しが利きませんでした。黄砂何とかしろ中国!
林道が終わるポイントの旧牧場からは登山道。山の上ではまだ桜がかろうじて咲いていました。
広葉樹の森と小川が流れる平和な空間を行きます。ところどころにカタクリやツツジを見ながら頂上を目指します。
最後の急な登りを息もタエダエになりながら登りきると笙ヶ岳の山頂に到着です。
展望は無く少し休憩をした後下山開始。
下山は来た道を引き返し。滝からはまた観光客の中を抜けて駐車場まで帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する