記録ID: 1093631
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(丸太町駅〜京都御所〜同志社〜京大〜大文字山〜鹿ケ谷)
2017年03月24日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 303m
- 下り
- 16m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:50
距離 10.5km
登り 305m
下り 18m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
徒歩:丸太町→京都御所→同志社大学(学生食堂で昼食) →京都大学(卒業式)→銀閣寺裏→大文字山→鹿ケ谷 バス:9番のバスで四条河原町まで乗車 電車:阪急京都線河原町駅〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
市街地:ほぼ歩道を歩くので問題なし。 大文字山:途中から山道になります。鹿ケ谷に下りる下山道は一部ロープが設けられていました。お子様連れの方は要注意です。 |
その他周辺情報 | 市街地には多数コンビニがあります。 平日なら大学(同志社or京大)の学食で昼食というのもありです。 温泉なら出町柳から鞍馬温泉という選択肢もありますが、遠いです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
法事のため関西へ帰省したついでに久しぶりの京都へ。
阪急京都線の特急が10分おきに走っているのにはびっくりしました。
地下鉄の丸太町駅から御所内の閑院宮邸跡、烏丸通の反対側にある
菅原院天満宮を経由して御所内を見学。
そこから同志社大学の今出川の学食でランチ。
今度は今出川通りを東に向いて歩き、百万遍で京大のキャンパス内へ。
ちょうど卒業式でコスプレした卒業生が多数おりました。
まだまだ春遠からじ。
大文字山を吹き抜ける風は冷たかった。
iPhoneのバッテリーが切れたので、大文字山からログがとれていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する