記録ID: 1095541
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯の丸山 まだまだ雪山が楽しめる身近な山
2017年03月29日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 375m
- 下り
- 362m
コースタイム
天候 | 晴れ 穏やかな天気でしたが眺望はイマイチ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前にまとまった雪が降り、締まった雪でとても歩きやすい。トレースもしっかりついています |
写真
感想
朝は、あまりいい天気ではなかったので、山に行くかどうか迷っていたら、次第に晴れてきたので、やはりいくことにしました。10時近くなってから行ける山はかぎられてしまいます。ということで、近くてそれなりに楽しめる湯の丸山に登ってきました。
数日前にまとまった雪が降ったこともあって、雪はたっぷりでした。まだまだ冬の湯の丸山は楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
4/11に初めて湯ノ丸山登山を計画しています。
軽アイゼン(6本爪)で登れそうですか?
とてもお天気よく、景色もよさそうなところですね
hanapepeさん、コメントありがとうございます。
まず、昨日の状態ですが、私はワカンで最初から最後まで登りました。ワカンの爪で十分対応できました。つぼ足でも良かったかもしれませんが、新雪で一部踏み抜きそうなところがあったため、最初からワカンにしました。
4月中旬にもなれば、新雪もないでしょうから、軽アイゼンで十分だと思われます。ただ、雪が緩んでの踏み抜きが多少心配されますので、ワカンかスノーシューがあれば完璧です。
湯の丸山、お楽しみください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する