記録ID: 109619
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鬼ヶ岳・王岳
2011年04月29日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:14
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 950m
- 下り
- 946m
コースタイム
6:05魚眠荘前駐車場-6:20堰堤前登山口-6:25雪頭ヶ岳分岐8:12-9:35雪頭ヶ岳山頂-9:45鬼ヶ岳山頂-10:43鍵掛峠10:55-11:10鍵掛-11:51王岳山頂12:00-12:41王岳登山口-13:11西湖いやしの里根場-13:19駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
堰堤後の雪頭ヶ岳分岐を誤って沢筋のルートに入り込む。テープも続くので登山道のようだが、崩落斜面が多数あり危険。堰堤後の分岐には注意を。鬼ヶ岳〜王岳の稜線はやせて崩れかけている箇所もあり注意を要するが、通行に支障はない。 |
写真
感想
コースとしては容易なルートだったが、初期にルートを誤り2時間近くロスした。何度か斜面の途中で進退窮まり、遭難するんじゃないかと半ベソをかきながら正規のルートに戻った。
雪頭ヶ岳まではブナの原生林や一望の富士山など、魅力のあるルートだった。全体的には良いルートなのだが、天候が曇りがちで富士山見えず、南アルプス見えず、樹木映えずで、ただ登っただけになってしまった。
しゅうへ
この翌日アスレチックから落ちて手首を骨折する。手首が段付きになっていたが、なんとか元に戻りそうだ。三点支持教えてなかったな、すまん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する