記録ID: 1101522
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
猪名川町 大野山
2017年04月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 43m
- 下り
- 50m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:35
13:25
10分
大野山山頂駐車場
13:35
13:25
25分
大野山山頂
13:50
大野山山頂駐車場
天候 | 曇り ちょうど大野山にいてるときは雨が止んでました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台は止めれそうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 山頂付近に天文台があります 岩めぐりのハイキングも楽しめます |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレがあります |
写真
感想
今日は先月、車の免許をとった娘の練習がてらのドライブでした
嫁さんと娘が、るり渓温泉に入ってるまに
一人でちょっとおでかけでした
天気も悪かったのでハイキングはやめて
車でほぼ頂上まで行ける大野山に行って来ました
すごい霧で展望は楽しめなっかたですが
リス君にもあえたし、三角点も行けたので
いいお散歩でした
いつも勝手にさせてもらってる嫁さんにもサービスもできたかな
皆さんもお疲れ様でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tera 5392さん、お疲れさまです。
大野山、真っ白ですね❗
キャンプ場横のリス君、私も何度か出会っていましたが、
鍵つき!だったとは知りませんでした。
リス君も知名度が上がってきて、連れ去られる心配が出てきたのかな?
お嬢さんの運転はいかがでしたか?
上手って、いっぱい誉めてあげてくださいね☀
私は、やっと息子の運転する車で、仮眠できるようになりました☺
takatukimakiさん おはようございます
いつもありがとうございます
鍵付きははじめてでしたね
そのうち、どこかの誰かさんみたいに
ザックにくっつけてたらビックリですよね
娘の運転はまーなんとか
今度は、makiさんが直してくれた
リス君を見に行かねばです
鍵付きリス君は初めて
囚われているのかな?
olddreamerさん おはようございます
はじめてでしたね 鍵付きは
まーでも、あえてよかったです
お嬢さんとのドライブ
わくわくどきどきですね。
うちの娘は免許とって1年乗らなかったので
帰省後に改めてお母さん講習でした。
ほんと怖くて足つっぱっていました(^^;)
hobbitさん おはようございます
娘が免許?
年もとりますわなー
という感じですけどね
まだ横に乗って、言われるだけいいんですかね
都合のいい時だけ、パパーです
うれしいですけどね
めずらしく距離が短いのでどうしたの?と思いましたよ
家族サービスですね
お山ではドライブから解放されて
緊張をときほぐせたようで
鍵付きリス君を2度見してしまいました
おつかれさまでした〜
akubi_nekoさん おはようございます
歩き、という点ではちょっとですけど
十分、楽しんできました
自分では気がつかなかった楽しみ方もいろいろありそうです
鍵付きリス君、近畿地方は危ない人がいるかも
誰とは、よういいませんが
背負って歩く人がいるみたいです [[scissors]
内緒ですよ
えぇ〜〜!
誰ですかぁ、
そんなヘンな人、近畿地方にいるんですかぁ
誰かは言えませんが
新年度、makiさんも本格的に始動ですね
いきなり無理せんとぼちぼちと
楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する