ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110325
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大倉山〜氾濫原(縄文の森遊歩道春の散策)

2011年05月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
meiken その他1人
GPS
06:40
距離
5.2km
登り
327m
下り
325m

コースタイム

9:40桑沼駐車場
     ここから徒歩20分
10:00 縄文の森遊歩道入口
11:20 大倉山展望台
     おやつタイム
11:40 氾濫原に向けて下りる
12:20 氾濫原(しばらく徒渉個所を探す)
13:00 氾濫原の中心
13:30 お昼タイム(おにぎり)
14:20 遊歩道へ(伏流水周辺を徒渉)
15:35 林道に出る 
16:00 桑沼駐車場    
天候 晴れときどき曇り
気温20℃以上はありました。
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泉ヶ岳スプリングバレーからさらに奥、林道を進み桑沼駐車場に停める。
林道に厚みのある残雪のため、四駆以外は入って行けず。
桑沼から縄文の森遊歩道入口へは徒歩15分〜20分。
コース状況/
危険箇所等
スプリングバレースキー場からしばらくして林道に入って行く個所は
雪もなく、残っていても夏タイヤで十分通れる。
かなり悪路の個所もあるので、ゆっくりと進むか、四駆の車の方が望ましい。
桑沼駐車場は10台ほど駐車可能。
ここからタイヤが嵌まりそうな雪の個所があり、車でさらに奥に行くことは諦め
徒歩で縄文の森遊歩道に入る。(今週中に道路上の雪はなくなると予想)
雪の重みで樹木の枝が道路に倒れかかっている。
縄文の森遊歩道はまだ残雪の個所があるが日当たりのいい場所は花が咲いている。
大倉山展望台は眺望良し。
大倉沢からの雪解け水が多くて氾濫原への徒渉地点を探すのに時間がかかる。
(この日は長靴で来たが、それでも水量は多く浅瀬の岩を転々と飛び跳ねながら何とか徒渉した。)
氾濫原の花はイチゲ、ニリンソウ、エンゴサク、エンレイソウ、サンカヨウなど。
      シラネアオイは芽吹いて花はこれからの状況。
      一面お花畑になるのは今週末と思われる。
この日は、私達二人だけの貸し切り状態の氾濫原、マザーツリーも健在。
氾濫原から再び遊歩道に徒渉する個所も水量多く浅瀬を探して勢いつけて飛び跳ねる。
大倉山巻き道(遊歩道)は倒木もあり、枝を掻き分け進む。赤テープの見落とし注意。
林道への登り返しはきついが、カタクリ、イワウチワ、イチゲ、スミレなど花を見ながら楽しんでください。
尾根に出てブナの明るい林が見えればふかふかの落ち葉道を下り、林道に出る。
ここから再び林道を歩いて桑沼の駐車場に戻る。
雪さえなければ、縄文の森遊歩道入口に4〜5台ほど駐車可能。
人があまり入っていないので倒木や沢の渡渉などかなりワイルドでもあるが
氾濫原の隔離された別世界は静かで自然の息吹さえ感じられる。
桑沼駐車場水場あり。登山ポストあり。
トイレはないので泉ヶ岳スキー場大駐車場ですませること
林道から北泉ヶ岳〜大倉に続く
尾根道を見上げる。
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
林道から北泉ヶ岳〜大倉に続く
尾根道を見上げる。
縄文の森遊歩道入口
車4〜5台ほど停められる。
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
縄文の森遊歩道入口
車4〜5台ほど停められる。
ウスバサイシン
2011年05月09日 22:18撮影
2
5/9 22:18
ウスバサイシン
ウスバサイシンが固まってある。
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
ウスバサイシンが固まってある。
エンゴサクがいっぱいある!
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
エンゴサクがいっぱいある!
尾根道の下。
雪の厚み1メートルは残っている。
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
尾根道の下。
雪の厚み1メートルは残っている。
尾根道に出るとタムシバが目立つ。
2011年05月09日 22:18撮影
1
5/9 22:18
尾根道に出るとタムシバが目立つ。
大倉山からの展望。
遠くに栗駒が見える。
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
大倉山からの展望。
遠くに栗駒が見える。
ヒメイチゲ
2011年05月09日 22:18撮影
5/9 22:18
ヒメイチゲ
氾濫原に下りていく途中
大木が倒れていた。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
氾濫原に下りていく途中
大木が倒れていた。
ここに下りて・・・
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
ここに下りて・・・
向こう岸に渡りたい。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
向こう岸に渡りたい。
大倉沢の水量は多い。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
大倉沢の水量は多い。
石を足場に飛んで跳ねて渡ってきた〜。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
石を足場に飛んで跳ねて渡ってきた〜。
一応、ここが氾濫原の中心?
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
一応、ここが氾濫原の中心?
四方は山に囲まれている。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
四方は山に囲まれている。
氾濫原遊歩道
ニリンソウがそのうち群生するだろう。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
氾濫原遊歩道
ニリンソウがそのうち群生するだろう。
ブナとカツラとミズナラの林
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
ブナとカツラとミズナラの林
氾濫原の花
イチゲの蕾
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
氾濫原の花
イチゲの蕾
氾濫原の花
ニリンソウ
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
氾濫原の花
ニリンソウ
氾濫原の花
エンゴサク
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
氾濫原の花
エンゴサク
エンゴサクがいっぱい〜\(^o^)/
2011年05月09日 23:41撮影
1
5/9 23:41
エンゴサクがいっぱい〜\(^o^)/
マザーツリー
カツラの大木です
2011年05月09日 22:32撮影
1
5/9 22:32
マザーツリー
カツラの大木です
上を見上げるとなよやかに枝張り。
2011年05月09日 22:19撮影
5/9 22:19
上を見上げるとなよやかに枝張り。
沢の音と林に囲まれ
2011年05月09日 22:20撮影
1
5/9 22:20
沢の音と林に囲まれ
マザーツリーはオーラがあります。
2011年05月09日 22:33撮影
5/9 22:33
マザーツリーはオーラがあります。
伏流水の周辺をうろうろして
徒渉する。
2011年05月09日 22:20撮影
5/9 22:20
伏流水の周辺をうろうろして
徒渉する。
ブナ林の向こうに大倉山の断崖
2011年05月09日 22:20撮影
5/9 22:20
ブナ林の向こうに大倉山の断崖
新緑&桜
2011年05月09日 22:20撮影
5/9 22:20
新緑&桜
カタクリ&イワウチワ
2011年05月09日 22:20撮影
5/9 22:20
カタクリ&イワウチワ
キクザキイチゲのブロック
2011年05月09日 22:37撮影
1
5/9 22:37
キクザキイチゲのブロック
オウレンをアップで。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
オウレンをアップで。
ブナ林にタムシバの白が映える。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
ブナ林にタムシバの白が映える。
ここを下りて林道に出た。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
ここを下りて林道に出た。
桑沼は深い色。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
桑沼は深い色。
おまけ
再びミドリニリンソウ登場。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
おまけ
再びミドリニリンソウ登場。
白縁がいいね。
2011年05月09日 22:21撮影
2
5/9 22:21
白縁がいいね。
花弁もミドリ一色。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
花弁もミドリ一色。
ピンクの縁もある。
2011年05月09日 22:21撮影
1
5/9 22:21
ピンクの縁もある。
この形がまとまってきれい。
2011年05月09日 22:21撮影
1
5/9 22:21
この形がまとまってきれい。
ピンク縁を正面から。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
ピンク縁を正面から。
ニリンソウの群生地。
2011年05月09日 22:21撮影
5/9 22:21
ニリンソウの群生地。
今日の収穫
大粒のフキノトウ
2011年05月09日 22:22撮影
1
5/9 22:22
今日の収穫
大粒のフキノトウ

感想

北泉ヶ岳の裏、大倉山氾濫原の様子が気になって、雪融けが進んでいることを期待してやって来た。
桑沼に車さえ停めれば、そこから歩いてでも何とか行ける。
林道沿いに結構、大きなフキノトウが点在していて摘みながら収穫を楽しむ。
花もウスバサイシン、イチゲ、エンゴサクが雪融け間もない日当たりのいい場所に咲いていて、大倉山尾根にとりつく斜面もそれなりに楽しめる。
大倉山展望台からは、雪を抱いた栗駒、鬼首、神室の山々が眺望できる。
氾濫原はまだ満開のお花畑にはなっていないが、ニリンソウ、エンゴサクが目立っていて、サンカヨウの蕾、シラネアオイの芽吹きが楽しめる。
そして、ここのマザーツリーも健在、これはカツラの古木なんですね〜。
今週中には樹木の新緑が楽しめそう。
ここにもミソサザイが来るはすだが、今日は見当たらなかった。
沢の水量多くて、徒渉個所を探してかなり時間かかったものの
別世界の居心地はかなり良い。花を見ると私も友達も心酔してしまう。
友達はコゴミを摘むのに大忙し。(笑)

時間を忘れてしまうほど名残惜しい氾濫原。
また今週末行こうねと友達もかなり乗り気。\(^o^)/

帰り、再び泉ヶ岳スキー場大駐車場に戻り、ゲレンデでワラビを20本ほど収穫。
ワラビはこれからどんどん出てくると思われる。

そして再びニリンソウのミドリ様に会えました。(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

物語の中の景色ですね
meikenさん こんにちは。
氾濫原の幻想的な様子にうっとりしてしまいました。
雪解け水とマザーツリー,芽吹き始めた新緑。
本当に美しいですね

東北の山はこれからのシーズンがなんともいえない。
夏になって葉の色が濃くなる前の時を味わいに行きたいなぁとmeikenさんの記録を拝見して思いました

そして収穫〜大粒のフキノトウは天ぷらが一番好きです 食卓にお邪魔したいなぁ
2011/5/10 18:43
今週末が見頃かも。
keen2さん、こんばんは。
雪融けも進んで、車も入れるようになっていると思います。
週末は花もいっぱい、わんさか咲いて訪れる人も多いでしょう。
シラネアオイを見に来る人もいるくらいですから。
是非行って見てください。
沢を徒渉するときは長靴か、裸足になって渡るか、です。
水の流れが速いのでバランス崩してしりもちつかないように

フキノトウ、ご近所さんに分けて、天ぷらにしてもう食べちゃった ご馳走できなくてごめんなさい
2011/5/10 22:51
沢怖いですが、氾濫源いきたし・・・
meikenさん 度々失礼いたします。
週末山に行きたいなぁ(できれば雪山以外←私の希望ですが)と思っていたので、またもやじっくり拝見しております。

沢、大の苦手なのです。
バランスとるのが下手らしく
飛び石などは半泣きになって渡っています

meikenさんの長靴は「スパイク長靴」なのでしょうか?
購入も考えたのですが、使用頻度どうかなぁと思い迷っています。

昨夜は山で熊に遭遇する夢まで見る始末。
氾濫源いいですねぇ
2011/5/11 11:46
沢、大丈夫です。
お答えします。ふつーの長靴です。
雪の七ッ森もふつーの長靴で行っていました。
ストックをうまく使ってバランスとって思い切ってぴよ〜んと飛びます。
ご主人にうまく手伝ってもらうか、おんぶかだっこか(笑)でも渡ることはできると思います。

熊がよく出る、という場所らしいですが未だに遭遇はありません。気配もないです。
でも、ここは一人では怖いです。
必ず誰かと行きます。大声出しながら笑ったりしていると動物も逃げるんじゃないでしょうか

週末だときっと誰かが来ているはず。
普通にハイキングできる場所ですから。
2011/5/11 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら