記録ID: 110827
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
小荒島岳・荒島岳
2011年04月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:12
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,621m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
5:55 かどはらスキー場P
6:10 勝原駅
6:17 勝原駅〜電車
6:24 下唯野駅
6:50 中出登山口
7:10 中出登山口林道終点P
8:35 丘陵部
8:52 直登道標
9:05 小ピーク
9:25 小荒島岳
9:55 シャクナゲ平
11:00 荒島岳山頂 昼食 11:55
12:40 シャクナゲ平
13:25 リフト跡
13:55 かどはらスキー場P
6:10 勝原駅
6:17 勝原駅〜電車
6:24 下唯野駅
6:50 中出登山口
7:10 中出登山口林道終点P
8:35 丘陵部
8:52 直登道標
9:05 小ピーク
9:25 小荒島岳
9:55 シャクナゲ平
11:00 荒島岳山頂 昼食 11:55
12:40 シャクナゲ平
13:25 リフト跡
13:55 かどはらスキー場P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
勝原駅 下唯野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期、中出ルートは全く不鮮明 ルートファインディング、地図読み必要。 特に樹林帯内部 二股分岐あたり。 GPS軌跡で分かるけど途中雪に埋まった林道に誘われ道を誤って間違えた個所が2個所。 林道に惑わされていたことが良く分かる。 ヤマレコから直接GoogleEarth3Dが動作するが行程を振り返って 風景を思い出すイメージに非常に役立つ 写真になくても歩いたの道が録画のように思い出せる。予習復習は大事。 詳細レポは http://yaplog.jp/junkjewel/archive/679 http://yaplog.jp/junkjewel/archive/680 http://yaplog.jp/junkjewel/archive/681 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する