瓶ヶ森(瓶ヶ森登山口から)本日2本目はサクッと

日程 | 2017年04月16日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々くもり |
アクセス |
利用交通機関
瓶が森林道で登山口まで
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備されています。男山から女山にかけては笹が生い茂って見にくい箇所もあります。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by fkihr
本日2本目は三百名山の瓶ヶ森
たまたま林道が開いていたので伊予富士下山後に行くことに
四国の山並みを長めながらの山行は実に気持ちが良い。
お手軽なのでお弁当持って上がるのもいいでしょうね。
たまたま林道が開いていたので伊予富士下山後に行くことに
四国の山並みを長めながらの山行は実に気持ちが良い。
お手軽なのでお弁当持って上がるのもいいでしょうね。
訪問者数:270人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 瓶ヶ森 (1896m)
- 瓶ヶ森登山口 (1674m)
- 男山(瓶ヶ森) (1838m)
- 瓶ヶ森ヒュッテ跡分岐 (1736m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント