記録ID: 1114052
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山(富士山見えず)
2017年04月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 629m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乙女峠から駐車場に戻るまでで、土が削られていて根がむき出しになり、 どこが登山道なのかわからない箇所がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
先週、奥ちゃんが風邪で熱を出したので登山を断念。
今週は、自分が風邪気味なので、簡単に済ませそうなところをチョイス。
奥ちゃんは、日の出山が良いと言ったところを、綺麗な富士山が見れるからと、
金時山を強くプッシュ。
しかし、下界には陽が差しているのに、上空は雲ばかり、富士山は見えませんでした。奥ちゃん、ごめん。てんきとくらす・・・
下山途中のえぐれた登山道は、最終的には木が倒れてしまうのだろうか。
少し心配になりました。
下山後は、学生時代にバイトをしていたホテルで昼食をと思い駐車場まで
行きましたが、ホテル内に入る勇気がなく、そのまま帰路につきました。
今年は、高所恐怖症だけど、赤岳に登りたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する