ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1115079
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原

幕岩・悟空スラブ

2017年04月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
its_yuko その他1人

コースタイム

・0900頃管理棟---1000頃悟空スラブ着(マルチの練習とクライミング)
・12:30クライミングスタート
・13:40スラブピーク
---1600頃下山

桃源郷、シャクシャインの前を通過し、崩落個所(ジローの前)を通過すると「上部への道サイレントバリー・ウイングスロック・悟空スラブ」看板あるので上がって行く、悟空スラブ自体は右側にあるのでつい右に進みがちになるが、最初は左方向(かまくらのような物体がある前を右に進まず左へ行く)へ行くイメージ。徐々に右方向へ導かれるので明瞭な踏み跡をたどれば良い。途中右側に谷を見て進む。フィクスロープを何度か登る。サイレントバリーの岩峰が見えたら少し直上して右へ進むと悟空スラブの取り付きにポコっと出る。

最初は必ずと言って良い程迷うが、サイレントバリーなどの岩へのアプローチルートでもあるので、かなり踏まれている。ズルズルしてきたら間違いと思って引き返すべし。
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日なのでほぼ渋滞無し
つるべで通して登ります
2017年04月24日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 12:59
つるべで通して登ります
2017年04月24日 13:26撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 13:26
景色が開けてスバラシイ
2017年04月24日 13:26撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 13:26
景色が開けてスバラシイ
倒木が景色を邪魔している。。
2017年04月24日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 13:40
倒木が景色を邪魔している。。
無事到着!おつかれさま〜
2017年04月24日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 13:40
無事到着!おつかれさま〜
爽やかな1日でした。これから懸垂。じゃんけんで勝ったので私が先に下ります
2017年04月24日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/24 13:40
爽やかな1日でした。これから懸垂。じゃんけんで勝ったので私が先に下ります
2P目の終了点。懸垂のビナが1個なのが気になったが・・・残置ビナは全てテープた接着剤でゲートが固定されていた。盗難さえ無ければ私も1個残置して来るのだけど。次回は残置用ビナとテープを持って行こう。
2017年04月24日 14:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/24 14:22
2P目の終了点。懸垂のビナが1個なのが気になったが・・・残置ビナは全てテープた接着剤でゲートが固定されていた。盗難さえ無ければ私も1個残置して来るのだけど。次回は残置用ビナとテープを持って行こう。
懸垂中
2017年04月24日 14:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/24 14:22
懸垂中
2P目から3P目を見上げる。2P目終了点はたくさんあるが3Pに繋げるなら左端のものを使うとよい
2017年04月24日 14:23撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 14:23
2P目から3P目を見上げる。2P目終了点はたくさんあるが3Pに繋げるなら左端のものを使うとよい
帰ってきました。
2017年04月24日 15:36撮影 by  iPhone SE, Apple
4/24 15:36
帰ってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
シングル50mロープ グローブ クライミングシューズ ハーネス ヘルメット チョーク 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング セルフビレイランヤード 雨具 昼ご飯 飲料 トポ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

ロープの長さと本数に迷うところだ。私はフリークライマーなのでダブルロープは持ち合わせない。下降は懸垂を何度も刻まねばならないが、最初の2ピッチは傾斜が緩く左右の樹林帯にも逃げ込めるので、シングル50mで練習可能。終了点も多くある。1.2ピッチで午前中練習して、午後から通してつるべで登った。

・1P目体感5.5:ロープ半分の声を聞いたので約30m弱
・2P目体感5.5:ロープ半分の声を聞いたので約30m弱
(下降:懸垂1.2Pを通してなら60m×2本連結_1回で足りる。50m×2本連結だとビミョーに足りないが最後は樹林帯に逃げ込む事も可能)
・3P目体感5.6:約50〜55m
(下降:懸垂50m×2本連結_1回で2P目テラスの終了点にぴったり届く)

2P目から3P目を見上げると10m程上部に支点を確認できる。そこで一旦支点構築したが岩はまだまだ上へ伸びているので、ここで終わりには出来ない。上部を伺いながら上がってみるとボルト(錆びたペツル)が打たれているのでぐんぐん進む。途中ビレイヤーから「ロープあと10m」と声が掛かり支点を探しつつ祈るように進む。すると岩の最上部に支点を確認できたので「あとロープ8m出ますか?」と尋ねると「いやー無理でしょう」との返事。困ったなーと悩んでいると3m程上にU字型ボルト・RCCボルト・リングボルトの支点を発見(光ってないので見えづらい)。あと3mなら足りそうという返事をもらい上がりピッチを切る。ピークまで6m程をフォロワーにバトンタッチで完登。3P目は50mで最終終了点までギリギリ足りるというネットの書き込みも見たが、60mあれば安心(もちろんピッチを切れば50mで足りる)。

懸垂はフォロワーが引いて来てくれた(重くてごめんなさい)50mシングルを連結して2P目終了点まで下降(刻めば50m1本でも可能な気がする)。2P目終了点からも2本連結して下降。スタート地点へは1回では辿り着かないと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら