記録ID: 1115553
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山で飯を食う
2017年04月25日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 338m
- 下り
- 347m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はどこにもありません。泥濘は少々。平沢山の南側斜面は滑りやすいので、登りで通行するのがおすすめ。 |
その他周辺情報 | 登山後温泉はたかねの湯。地元密着型の温泉でした。時期が良かったのか、お風呂からお花見ができました。 |
写真
山頂はスペースがあまりないので少し降りたところでお昼ごはん。大葉味噌(きざみ大葉+みりん+砂糖を火にかけながらぐるぐる混ぜたもの)を、作ってきたおにぎりに塗って焼きます。某まんがで見たそのまんまを実践なのです。
感想
今月初めにウチの20年生きた猫が亡くなりました。昨年の夏に富士山山頂でいただいたお守りと一緒に、煙になって空の方面に上っていったはずです。腎不全の介護と注射の毎日は、これもいつかは必ず終わるんだなあという寂しさと、確かにその猫の為になっていることをやれているんだろうという充実感の入り混じった日々でした。
介護中のしばらくは猫を放って山に行くことは控えていたものの、やっぱり登りたいと思ったりもして。でも「山に登る=猫いなくなる」はできるだけ先延ばしになればいいやと考えていました。
飯盛山はそんなことを考えて登りました。
あ〜山に来られる日がきてるんだなと。
これからもこれまでと同じように飯を食って先に進んでいくのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
いいねした人